日本では「孝」より「忠」が上、先祖崇拝の儒教では「孝」が最上

7
太陽の骨 @5wFvo

『原儒』 孔子以前の儒の信仰 原儒はシャーマンが先祖崇拝の儀式を行い、礼教性と宗教性が密着している状態だった。孔子が礼教性と宗教性を分離して儒を体系化し、儒教となった。 孔子は宗教性の強い儒を小人儒、礼教性の強い儒を君子儒に分けた。

2019-10-12 21:59:08

「中国古代では葬儀にかぎらず祭祀一般で、まつられる神の象徴として尸が立てられ尸を立てない祭りは正祭とはみなされませんでした。尸は祭りで神霊にふさわしい衣装を身にまとい、人々の拝礼をうけ、ささげられた酒や食物を飲食し、神霊の動作を模倣しました。祭りを主宰する祭司とのあいだに問答がかわされることさえありました。周代成立の『儀礼』によりますと、祖先をまつる祭りで、祖霊に扮した尸と祭司とのあいだにつぎのようなことばがかわされていました。まず祭司が尸にむかっていいます。

「祖先にたいして孝心をもつ孫のなにがしは、わざわざ羊や豚、野菜の漬物や塩漬けの肉、きびもちやうるちきびなどを用意し、年に一度のお祭りに祖父のなにがしにおそなえします」
 これにたいし尸がこたえました。
「我は祭司に命じてこのうえない幸福をさずけさせよう。孫よ、こちらへおいで。お前に天の恵みをさずけよう。田に穀物がみのり、寿命が万年もつづき、永遠にうしなわれることがないように」」https://www-cc.gakushuin.ac.jp/~ori-www/suwa-f12/suwa111.htm

上田恣…古代史・日本神話ネタ @ueda_hosiimama

儒教では先祖崇拝をしますが、日本のそれとは違います。 儒教では先祖と一体化し、永遠の命を得ることが「先祖崇拝」です。よって子孫を残すことが大事です。子孫がいないということは命が途絶えるからです。よって韓国では「ホモ・オカマ」は全否定されます。

2016-05-04 23:37:16
鳥山仁 @toriyamazine

@miz_ryosuke 三年は日本での後付けのようですが、儒教文化では先祖崇拝は直系男子の義務で、従って男児のいない家は義務が果たせないという理由で親族収奪の対象になるため切実でした。これを避けるために妾制度があり、妾の子供が男児なら本妻に譲渡するという恐怖制度もありました。

2015-05-26 12:18:56
平岡扇聿(ひらおかせんいつ) @hiraoka_senitsu

「先祖から肉体を受け継ぎ、子孫に肉体を残し伝えることで血の繋がりが存続される」この営みこそが『永遠の命』とする解釈。こうした古代中国の土俗宗教の思想が『儒教』に影響を与え、『先祖崇拝』や『自分の身体を傷付けるのは親不孝』などといった考え方が形成される一因となった。

2015-10-11 02:55:21

儒教の孝経

ykk1223 @ykk1223

孝教…こうきょう。儒教の経典「十三経 」の一。小篇。著者は曾子の門人とされる。孔子と曾子の問答を記述したもの。「孝」こそが道徳の根本であると 説き、天子から庶人まで、諸階級に応じた孝道を論じ、父母・兄弟、そして先祖への仕え方を述べる。(Wiki)

2012-03-22 11:07:47
リンク Wikipedia 孝経 『孝経』(こうきょう)は、中国の経書のひとつ。曽子の門人が孔子の言動をしるしたという。十三経のひとつ。 孝の大体を述べ、つぎに天子、諸侯、郷大夫、士、庶人の孝を細説し、そして孝道の用を説く。 『孝経』は孔子が曽子に孝について述べる、という形式を取っている。 古文は22章、今文や御注本は18章から構成され、各章の終わりには多く『詩経』の文句を引く(ただし、朱子は詩の引用を後世の追加とみて削っている)。 親を愛する孝は徳の根本であり、「至徳」であり、上は天子の政治から下は庶民までの行動原理であるとする。 全体 2 users 14

儒教では孝は忠よりも上

アライさん流まんまるまる亭 @skryta

「忠孝」というけど、もともと中国では、君主に対する「忠」よりも、親に対する「孝」の方が上だったらしいのだよな。だって、国が滅びたときに頼りになるのは一族だから。だけど、日本ではこれがひっくり返って、「忠」が「孝」より上になったらしい

2015-09-04 12:10:01
Анчан 😷💉×7 @Anchang4

@skryta 韓非子では孝が忠より上だと国が治まらないとして孔子を批判してますが、定着しなかったみたいですねえ。

2015-09-04 12:19:04
秋ゑびす @yamashita99

中国では『孝は忠に絶対優先する』と思っていたが、韓非子は、『政治の為には忠を優先する』と言ってたのか。 twitter.com/Kanpishi/statu…

2016-10-11 21:40:31
韓非 @Kanpishi

魯に三度も戦場から逃亡したものがいた。仲尼がその訳を尋ねると「私には年老いた父親がおり、私が死ぬと養うものがいなくなる」と。仲尼はこれを孝として昇進させたので魯の国では民衆は平気で敵に降参するようになった。父にとっての孝子は君主にとっては逆臣だ。仁義を行うようなものは誉めるな

2016-10-11 16:15:23
韓非 @Kanpishi

魯に三度も戦場から逃亡したものがいた。仲尼がその訳を尋ねると「私には年老いた父親がおり、私が死ぬと養うものがいなくなる」と。仲尼はこれを孝として昇進させたので魯の国では民衆は平気で敵に降参するようになった。父にとっての孝子は君主にとっては逆臣だ。仁義を行うようなものは誉めるな

2016-07-28 16:45:16

「魯人従君戦、三戦三北。
仲尼問其故。
対曰、
「吾有老父、身死莫之養也。」
仲尼以為孝、挙而上之。
以是観之、夫父之孝子、君之背臣也」
『韓非子』

浄蓮寺 @padoma37

孔子さまも「親が捕まるようなことをしたら庇うのが孝行。身内で密告するようなのは人間の情がない」と仰せです。 twitter.com/sirogane_haku/…

2019-08-23 19:45:37
風水師/薬剤師銀白(シロガネ ハク)♀バーチャル風水師 @sirogane_haku

今回の韓国の騒動、韓国メディアが大統領の再側近の不正をごまかすために行っているのではないか?という報道をしているのを聞いて「さもありなん」としか思わなかった。儒教倫理では家族や身内は政府より大事だからね。この家族や身内を大事にするという思想は相互扶助

2019-08-23 13:29:41

日本では忠が孝より上

済州島みかん @99mina_jeju

儒教では「孝」の観点から、親が不正をしたとき、子はどうするべきか議論になったことがあります。親の不正を諌めれば「不孝」不正を看過すれば「不忠」(国へ仇をなす)になるので、どちらに転んでも道徳に反する。 国家と国民の関係も親子と同じで、私たちは常にその道徳的ジレンマに悩まされる。 twitter.com/Shu_niwaka/sta…

2017-11-11 21:54:09
Shin Hori @ShinHori1

@99mina_jeju 日本では二律背反になりますね。頼山陽の「日本外史」の重盛の有名な場面があります。中国の本場儒教では孝が優先で解決しますが。

2017-11-11 21:57:26
済州島みかん @99mina_jeju

@ShinHori1 やや本筋と離れた話をすると、この親子関係のジレンマは、韓国ドラマ(あるいは時代劇)では頻出シナリオ(例えば李朝の太宗と世宗の親子関係など)で、儒教をどこよりも重んじた隣国ですら、いまだに答えが出来ない難問なのだと思います。

2017-11-11 22:04:57
hts @ninomai2

@99mina_jeju 日本の場合は孝と忠が対立したときは忠優先で考えるケースが多かったように思います。だから日本儒教的には不正を諌める方がベターな回答なのかな?

2017-11-12 02:03:57
加藤守和/組織人事コンサルタント @morigon99

日本企業がブラック化するのは、儒教の誤った伝わり方が原因の一つらしいです。 本来、忠と孝は、孝が上なんですが、日本に伝わる際に逆転。この時に、家族と組織の優先順位が変わったらしい。 アジア諸国で結婚式では家族が最も上座なのに、日本では主賓は上司。 そろそろ、また戻した方が良いと思う

2020-01-23 18:37:54
ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

[高橋俊介]日本ではなぜ、「孝」より「忠」が上なのか? 「天職」志向のヨーロッパ人と「組織」志向の日本人 - ここがヘンだよ 日本人の働き方 高橋俊介 bit.ly/ISoPJW

2013-12-18 22:47:01
リンク ダイヤモンド・オンライン 日本ではなぜ、「孝」より「忠」が上なのか?「天職」志向のヨーロッパ人と「組織」志向の日本人 以前、『ベルーフ』という雑誌があったのをご存知ですか?ベルーフとは「天職」を指し、天職志向の下では1つの職業を辛抱強く続ける生き方が好まれます。日本人も1つの道を究めることが好きですが、我々の職業観はヨーロッパのそれとは微妙に異なります。 59 users 43
伊勢雅臣 @ise_masaomi

「忠(Public)」を「孝(Family)」の上に置いたから、日本は成功した ameblo.jp/jog-info/entry… pic.twitter.com/7AuSf6sKci

2020-05-23 18:36:16
拡大