子育て終了後に実母が話し出した反省点と、子どもの思い残しの間にある大きな溝→集まる共感の声

服・ランドセル・学習机・日用品……「子どもの選択を親が否定する」事案は 世代を越えて繰り返されているようです
17

発端のツイート

ポニもえか®︎☺︎ @ponymoeka

数年前、母が子育てが終わってからの反省点をポツポツと話しだし「ブランドの服を買ってあげればよかった」と言われたんだけど、私は小学生の時に希望する裁縫道具のケースのデザインを猛反対されて泣く泣く違うデザインにされたことの方が嫌だった

2020-08-06 13:58:46
ポニもえか®︎☺︎ @ponymoeka

よく覚えている。全面クリアになっていて、シールが付属していてカスタマイズできる、世界でたった一つのケースにできるものだった。それを安っぽいからという理由で「この辺りがクリアなところが似てるじゃない」とイルカの絵が描いてあるケースにさせられた

2020-08-06 13:58:47
ポニもえか®︎☺︎ @ponymoeka

あの経験のせいで私はラッセンが大嫌いだ。イルカが描いてあるものを見るたびに思い出す。自分の希望する裁縫道具ケースにしてもらえなかったこと。そして、そのカスタマイズできる裁縫道具セットを友人が買ってもらえていたことも。その友人が、私が希望しても買ってもらえなかった

2020-08-06 13:58:47
ポニもえか®︎☺︎ @ponymoeka

黄色のランドセルを持っていたことも。ずっと忘れない。「選択できるはずのものの選択肢を狭められた経験」は私の中でずっとしこりになって残っている。

2020-08-06 13:58:47

集まる経験談

ウイスキー @ynyn100026

@ponymoeka 自分を否定された。と思いますよね。 内容は違いますが私も同じ経験しました。 自分がこーしたい!ってのを否定され続けられる事がトラウマになる原因になりそうですよね。

2020-08-07 21:47:57
ゆま @mumyuma

@ponymoeka わかります!私は小学校の図工で作ったオルゴールの選曲を、母好みのものにしないと貶される!!って自分の好みで選べなかったことめちゃくちゃ覚えていますー😭

2020-08-06 23:01:22
紅茶クッキー @torakomari

@ponymoeka 本当にあるある。 母は、私の好みを一旦言わせてから、否定。その後で自分寄りの好みを選ばせた後で娘の好みを管理。 母親の言い分は、今で言う「性的視線」に晒される隙を防ぐ事だと判るのですが、否定された後のフォローが必要だと思う。 巷に溢れる性的な露出の服。 娘はいませんが、頭が痛い。

2020-08-07 16:16:08
FUNNY@小学1年生日記 @FUNNY151973903

@ponymoeka わかります!私はランドセル。おばあちゃんが買って送ってくれたのですが、私はクラリーノのピカピした赤いのを楽しみにしていたのに、届いたのは本革のややくすんで表面が皮っぽいやつ。悲しくて悲しくて。ランドセルを見るといまでも思い出します😭

2020-08-06 20:42:52
mono @yukomura5

@FUNNY151973903 @ponymoeka 私は筆箱でした。可愛いカンペンケースに、お誕生日会で貰ったキキララの鉛筆入れて…と入学式を楽しみにしていたら、父が「手が曲がる(変な癖がつく、の意)」と没収し、緑色の三菱鉛筆と赤色の革の筆箱を支給されました。踏み潰された記憶として心の奥底に封印してました。

2020-08-06 22:36:11
MACO|年長児ママの思考 @makonokoko

@ponymoeka 幼稚園の時に女子高生の間で流行っているからと、サンリオのラナバウツ(パトカーや救急車の柄)のコップを持たされました。 使うたびに男の子ゾーンに並べられるのがイヤでしょうがなかったです。 しかも対して好きな柄ではなかったし。 sanrio.co.jp/character/runa…

2020-08-07 05:44:53
MACO|年長児ママの思考 @makonokoko

@ponymoeka ジェンダーフリーな考えを持っているように見えますが、たまたま家にあったコップを私に押し付けただけ。私の気持ちは無視でした。 母を反面教師にして、自分の子どもは持ち物を自分で選ばせるようにしています。 私の娘はパトカー・救急車が大好きなので、ラナバウツのコップ喜ぶだろうなぁ。

2020-08-07 05:50:43
たる @86_586_35_36

@ponymoeka 自分は高校生の頃まで、母に「こっちのほうが似合ってるよ」「それよりこっちは?」「こっちのほうがいいよ」など自分が好きな洋服を買ってもらえませんでした。なので姉や母と買い物に行くのがとても嫌いでした。実際に自分に似合ってないのかもしれないけど、自分は自分の好きな服を着たかったです。

2020-08-07 17:18:29
たる @86_586_35_36

@ponymoeka 子供のことを思った行動だとしても、本人の意思を第一に考えてほしかったなと思います。

2020-08-07 17:24:54
ぽみpomi @QNRJLTzESbLjT9e

@ponymoeka レストランで、私は米を食べたい気分だったのに、母に「ここはパンが美味しいから」とパンを強制されたことを 私は長い間 許せませんでした。

2020-08-07 19:55:45
ぽみpomi @QNRJLTzESbLjT9e

@ponymoeka パンがそんなに嫌だったというより、子供は自分の支配下にあるという母の思考が嫌だった

2020-08-07 20:16:39

親側の心理

シグマ(禅• ̀ω•́ )🙏雲水 @ssssiguman

@ponymoeka パターナリズムってやつですね 自分の趣味を他者に押し付ける 自分としてはいい事をやってると思い込んでる だけど、他者からしたら嫌がらせ以外のなんでもない それがまして多感な子供ならトラウマになるレベル

2020-08-07 20:48:03
ぺいちゅーん @neginegi55hmaky

@ponymoeka 母親って自分で思うよりも絶大な力を持ってると思う。子供から見たらね。 なので子供が選ぶものには絶対口を出さないようにしてるんだけど顔に出ちゃうんだ。 「け、けばい」と思ってるのが顔に出ちゃうんだ😭 なるべく抑えてるんですけどね。 まあ、選択って大事ですよね。本当に。

2020-08-06 23:49:22
kumako🍀@risa⛄️🌹 @kumako0730

@ponymoeka ついうっかり自分の自我と、しつけ、放置が混同しそうになるから、子をひとりの人として尊重するように、割りと常に注意深くいる必要があるなと、子育ても中盤だけど思う。

2020-08-07 20:07:46
かもねぎシニア @Yann8191

@ponymoeka でも、反省点をポツポツとでも述べられたのは良いことです。自分のしたことに誤ちがあると思い、それを相手に話すのですから。だいぶ時代も違いますし、もう許していますが、生活上の必要もないのに、「よかれと思って」子に負担を強いるという愚行もありえます

2020-08-07 21:25:05
ふゆあい® @fuyu_love_happy

@ponymoeka 私ね、残念ながら、「わー、この発想毒親だわー」って思うのよくある(涙) ランドセルはほぼ機能性重視で私が決めたし(ちゃんと可愛い)、裁縫道具こそ長く使うものだから気に入るものをと本人の意思を尊重したけど、あー、やっぱこっちのを推しとけばよかったな。とか思う。 大人になると経験上わかる

2020-08-06 18:52:18
ふゆあい® @fuyu_love_happy

@ponymoeka ことを、先回りして「これ、こうなるから、こっちの方がいいよ」って思う。 失敗も大事なのにさ。 絶対勉強はしといた方がいいよ!とか。 あー、やだなー、ってなる。 自分ができなかったことを、子供にって気持ちもわかるし、こんなに大切に思っているのに!ってのもわかるし、残念な母なんだ。

2020-08-06 18:55:19
大智ママ @daitimama0530

@ponymoeka 親の気持ちも子供の気持ちもわかります。 もしそれを選んで、「違う方が良かったなー(拗ねたり怒ったり)」て子どもが言ったとき、じゃあなんで最初に確認したときに言わないの!てなる親の気持ちもわかる、その時はそれが良かったって思う子供の気持ちもわかる。外食なら、残さないようにとか。

2020-08-07 22:45:21