「PC要らないスマホで十分」派の大学生はダメというと反論されるけど「スマホに10万円使うならPCのほうがいいよね」説

わかる
77
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

水力発電、原子力発電の技術者として電力の安定供給のお手伝いをしてきました。趣味は自作PC、釣り、自転車などです。 VR垢:@Yamanami_VRCCVR 茨城高専専攻科→京都工繊大大学院修士(工学)、技術士補(機械・修習技術者)、一級小型船舶免許、国民民主党、日本釣振興会、AFEE エンターテイメント表現の自由の会

https://t.co/QyPC5V2u48

やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

「PC要らないスマホで十分」の大学生はダメですよという話をすると、お金がないからであって責任を若者に押し付けるなと言われるんですけど、10万円の真新しいiPhoneを持ってMNOに月6千円くらい払っておいて「お金がない」と言いつつ光回線を契約せずPCも持たない若者もいるので、それはどうかと思う。

2020-08-19 22:18:42
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

(続き)社会システムが高度化して、ITのスキルや知識が特にそうだけど知恵のない者は生きていけないというよりか、ずる賢い人たちに搾り取られる世の中になっている。 ご近所の80歳のおばあちゃんは色々教え込んでコンピューターおばあちゃんになったけど、そうやって私が救えるとしてもごくわずか…

2020-08-19 22:33:17
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

(引用失礼します)安いSIMフリー端末+MVNOと、中古パソコン+なるだけキャッシュバック多い回線の組み合わせとかならわりかし安く上がるはずなんですが、そういうIT関係の知恵が回らない(回す意思がない)若い人は困ってしまいますね… twitter.com/orgmrm/status/…

2020-08-20 08:57:10
みなか™ @orgmrm

結局どこに価値を見出すか、重きを置くかということなんだよね。スマホ+MNOよりもパソコン+光回線の方が金がかからないと言っても聞かないわけだし twitter.com/Yamanami_ZAION…

2020-08-20 08:35:07
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

(引用失礼します)テザリングであっても、PCでブラウジングできるのは明確に差があると思うんですよね。ゲームをやり始めると不満が噴出するのですが、ゲームやらないのであればWiMAXも安いですしね。 twitter.com/carp0919/statu…

2020-08-20 09:35:11
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

(引用失礼します)わし、じゃんぱらで春頃に1万8千円で買った新古品のZenfone Max Proに月1GBのSIM挿して使ってるけど、何も困ってない… twitter.com/kmnkt/status/1…

2020-08-20 10:04:53
キミノコト @kmnkt

10万円超えるスマホって本当に必要なのかな… twitter.com/Yamanami_ZAION…

2020-08-20 09:57:19
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

携帯のコストを抑えれば両方用意できるよねという行間を読めるリテラシーがないんですねあなたは twitter.com/tus_blackpeppe…

2020-08-20 10:42:28
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

@soboro_260rs ほんそれ、受動的か能動的か、がキーワードだと思うんです。ヒューマンインターフェースとしての話はここでしてるので読んでもらえると嬉しいですm(_ _)m twitter.com/Yamanami_ZAION…

2020-08-20 13:15:25
やまなみ🗻⋈ @Yamanami_ZAION

昨今のPC離れについて、PCはスマホやタブレットに代替されていくと思ってる人は多いんですけど、ヒューマンインターフェースの観点からそれはないんですよ。 タッチパネルは受動的な閲覧をするだけならいいんですけど、能動的で複雑な入力をする作業にはキーボードとマウスが必要なので。(続き)

2020-08-19 20:45:59
豚とオニギリ😷 @zhu_and_fantuan

@Yamanami_ZAION コンピュータおばあちゃん、いいですね😷 ネットは道路みたいなものなので、交通弱者になって生活の質が激下がりする高齢者がいるように、ネット弱者としての高齢者を社会は放置してはいかんとおもいます 自動運転車の開発や赤字の鉄道バス路線維持よりは投下コストも小さいとおもうのですが……

2020-08-20 07:47:30
パピルス加藤/こころを病みそう(苦笑) @papyrus_kato

@Yamanami_ZAION 淘汰されるでしょうね。 そして「死」を迎えるまで搾取され続ける。

2020-08-20 11:07:46
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

@papyrus_kato ですよね、そう思いますよねぇ…明らかになにかおかしい

2020-08-20 11:11:33

効率化は大事

pd @jp_fax

@Yamanami_ZAION PCとスマホ両持ち勢が勝つ nuro光引いてたらなおよし

2020-08-20 11:30:47
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

@minerjirou_main そうそう、スマホのコスト削れば中古PCと、光じゃなくても妥協してもWiMAXは持てるよね(ゲームは厳しいけど)、ということがいいたかったんですよね

2020-08-20 11:33:58
たつあきら @tatuakiraTwitte

@Yamanami_ZAION 面白いお話ですね(*´ω`*) プライベートと仕事は別でPCは会社で使えれば良いの発想かもと思いました。 プライベートでPC使うシーンが「今は」ないので要らないのだと。

2020-08-20 22:43:35
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

@tatuakiraTwitte プライベートでも4Kモニター2枚で使いこんでる私としては、ブラウジングやTwitterとか軽い作業でも普段から使うのは効率いいしいいゾと言いたいのですが、そこをなかなか理解してもらえないところが難しいですねー

2020-08-20 22:52:33

PCを使う若者の意見

オリマブとゆかいな仲間たち @orimabuu

@Yamanami_ZAION @ika819rider 俺も若者やけど周りの友達キーボードでローマ字すら打てんやつ多すぎ

2020-08-20 11:52:42
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

@orimabuu うーむやはりそうなんですか…実際にお若い方からリプいただくとちょっと心に刺さるものありますね

2020-08-20 11:56:13
之助 @ZlNTUegcdi4eKZX

@Yamanami_ZAION 外から失礼します 自分は情報系の理系大学生なので当然ですがPCは必須になってます。プログラミングではパソコンがないとやっていけないし、レポートや表計算、研究発表等でOfficeソフトを使います。(スマホやタブレットでもできると言ってる人がいますが明らかにWindowsやMac対応の方が使い易いし

2020-08-20 22:37:14
之助 @ZlNTUegcdi4eKZX

@Yamanami_ZAION 機能も多いと思います) また自分は塾でバイトしているのですが、会議や研修で用いる資料作成や普段の業務でもPCを使っています。タイピングの仕方が変だったり使い方を知らない人が多い印象です。社員さんの仕事を見ているとまだまだ社会ではPCが現役だなあと感じます。

2020-08-20 22:40:14
之助 @ZlNTUegcdi4eKZX

@Yamanami_ZAION 自分は寧ろスマホはsnsや動画視聴、音楽などくらいなので、可能な限りコンパクトにしたいなって感じです。そうやって使い分けしてます。 自分語り失礼しました🙇‍♂️

2020-08-20 22:41:42
Hozuki/葉月 @Hozuki_Hazuki

@Yamanami_ZAION 商業高校生の僕としては、スマホやタブレットは普通の生活したりとか簡単な調べ物、ネットショッピングをするのにはとても便利ですが、やはりExcelやWord、PowerPointなどのソフトを使う時はパソコンの方がはるかにやりやすいです。 スマホなどにもソフトはあるのですが、かなり使いにくいです😅

2020-08-20 20:48:52
Hozuki/葉月 @Hozuki_Hazuki

@Yamanami_ZAION 続き また、プログラミングをする時などはさまざまな環境を再現できるパソコンがあると作業の効率もいいなぁ、と学校の授業を受けて思いましたね。 やっぱり、パソコンは若いうちから使って慣れておくのがいいと身に染みて感じています。

2020-08-20 20:52:28