人力射出成形と光造形の3Dプリンター型で、もちっとなんとかしてみようのコーナー

総合力が問われてる感ある 前回の記録 ヤター!光造形で出力した樹脂型で人力射出成形デキタヨー!! https://togetter.com/li/1570069
10
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ボンクラーズ総長 @compon

ブレッドボードに挿した部品や配線がポロポロ外れるので、ブレッドボード五感のユニバーサル基板を買ってたよ 部品を移植して半田付けしよう pic.twitter.com/B9XSaLB68y

2020-08-09 17:50:49
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

人力射出成形を試してみた結果を踏まえて点滅とブザーのパターンを変更して、力が足りなければショートショットだし、押し過ぎれば型が開いてバリになるのを警告する感じにした。 緑がピコピコ光って鳴ってれば適正圧力な感じ。押しすぎるとピーって鳴る pic.twitter.com/mwJMBBJJVK

2020-08-09 20:58:48
ボンクラーズ総長 @compon

なんか手元にOLEDディスプレイがあったんで、設定力と測定力を表示するようにしてみた 設定用に可変抵抗使ったら、結構細くブレるけど、そんな精密なのを求めてるもんでもなし。人力だし。 pic.twitter.com/eCcQu2b67U

2020-08-10 09:17:50
ボンクラーズ総長 @compon

喋らせるボートもあるけど、それはやりすぎな気もする

2020-08-10 09:19:22
ボンクラーズ総長 @compon

EMSで筋肉を動かして運動する奴をこれで制御すると、腕の力をロボット的に正確に動かしたりできるんでは(止せ)

2020-08-10 09:22:20
ボンクラーズ総長 @compon

検出できるなら電動化するべき

2020-08-10 09:22:56
ボンクラーズ総長 @compon

無理やりぶら下がってるのがラピッドプロトタイピングみある(偏見) pic.twitter.com/fc0AkzT1C8

2020-08-10 10:16:32
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ぶら下がってると配線がヒーターで火傷(物理)するので、ハンドルに縛りつけた pic.twitter.com/UwT7FKd1dN

2020-08-10 10:59:48
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

左手片手で押すとぷるぷるしちゃうw 力を入れて押し過ぎてるのが分かるだけで良いんかもしれん。 pic.twitter.com/ybKzWmpIDX

2020-08-10 11:01:22
ボンクラーズ総長 @compon

量産力が寸法誤差0.1mm以内に収まる感じになってきた! 次は型の温度管理だなぁ 型が温まり過ぎてると、パワーゲージを見てても押し過ぎになる感ある pic.twitter.com/hWI4LTb2mJ

2020-08-10 11:03:03
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

人力での力の入れ加減を手の感覚とフィーリングでなんとかするみたいなのを数値化見える化できたので、「調子が出るまでゴミ量産力」とか「疲れてきたらゴミ量産力」てのがずいぶん減らせたぽい。

2020-08-10 11:19:20
ボンクラーズ総長 @compon

PEだと型温度40℃前後にできればいいんで、熱帯魚用のこーゆーので型用冷却ファンのONOFFを切り替えれば、差し当たって用が足りるんではなかろうか。 買ってもardunioと温度プローブとリレーの部品代くらいだし。 pic.twitter.com/5dX4CMZFCC

2020-08-10 11:29:24
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

なんか昔買ってきたarduino入門セットにSN74HC595Nってのが入ってたんですけど、これ使えばいっぱい配線しなくてもLEDを光らせられるんでは。 pic.twitter.com/dVL1sA224U

2020-08-10 11:55:37
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

頑張って配線をスッキリさせようとした pic.twitter.com/RVjJQvz3HL

2020-08-10 18:21:30
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

古来より、「arduinoとブレッドボードで作った物は100均のタッパーに入れよ」と伝わってるので故事に倣いました。 3Dプリンターで小洒落たケースを作るとかしてはいけないぽい。 pic.twitter.com/98zbaajrWg

2020-08-10 18:45:33
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

INARIのハンドルにひずみゲージを取り付けて押し込む力を検出する部分はFusion360でモデリングして3Dプリンターで出力しました(そこは3Dプリンター使うんかい) pic.twitter.com/Re0Rvi5Ihq

2020-08-10 18:48:30
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

発射するのがペレットかBB弾の違い位で、やってる事はトイガンの3Dプリンターカスタムみたいな感じかもしれん プリコッキング回路付けるか圧力ゲージつけるかみたいな。 タイマー使って3点バースト化できそうなんだけど。 pic.twitter.com/YxXcUWI0T2

2020-08-10 18:58:10
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ひずみゲージを取り付けたグリップを滑らないようにかっこよくしてみました。 ゾイド感でてきた pic.twitter.com/2IuTdiqTFt

2020-08-11 12:12:28
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

人力射出成形にかけてポンプアクションのショットガンのイメージでモデリングしようとした説はこの際却下。 pic.twitter.com/W4kaawJ6De

2020-08-11 12:14:50
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

しかしこっちはタッパーのままなのだ pic.twitter.com/I7D1pjczeK

2020-08-11 12:15:50
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

この世に射出成形がなかったらタッパー存在してませんからね。タッパーリスペクト。figmaサイズのタッパーを作るくらいにはリスペクト twitter.com/compon/status/…

2020-08-11 12:18:38
ボンクラーズ総長 @compon

感銘を受けたのでfigma用のタッパーコーラを作っていた pic.twitter.com/Y5sNqfA4g2

2019-05-09 22:16:27
ボンクラーズ総長 @compon

10年前にグルーガンで射出成形してタッパーを作ってみたんですの twitter.com/compon/status/… pic.twitter.com/v3PC8T2CF7

2020-08-11 12:32:34
ボンクラーズ総長 @compon

タッパーできたー! ちょっと気泡入ってるけど。結局グルーガンにつかうグルースティックを溶かして使ったよ。 http://twitpic.com/1p5evy

2010-05-19 23:54:33
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

10年前から人間的に進歩してないのでは感 pic.twitter.com/NL7r7nNLz0

2020-08-11 12:38:36
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

今ならPEの射出成形で1/12で本気のタッパーを作れるんじゃ?(本気のタッパーとは) pic.twitter.com/RzMznA4SlS

2020-08-11 12:39:56
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ