成長の果実のマヤカシ、周辺市は得しません!【大阪都構想のための臨時会8月25日】大阪府議会 総務常任委員会【メモツイ】

「成長の果実」なるもののマヤカシ暴露。 財政調整の理論上、都構想で周辺市が得をすることはないことも確認。 設置準備期間中に協定書にも書いていないことを要求する周辺市議員の図々しさにも辟易。
0
一阪人2😎 @ourosaka2

職員:特別区を一体的に・・・ 杉本:大阪市のままなら一体的にできているのに。(そこはそうですね)

2020-08-25 12:55:28
一阪人2😎 @ourosaka2

杉本:都構想のメリットを定量的に示したものが学者が出した経済効果1兆円であるのなら、財政シミュレーションに示すべきだと思うが。 職員:財政シミュは財政的に成り立つかどうかの参考資料。経済効果は、財政シミュレーションの反映にはなじまない。(おい)

2020-08-25 12:56:20
一阪人2😎 @ourosaka2

杉本:特別区制度で成長の果実は必ず生まれるのか?めざすのか? 職員:めざすものは~ 杉本:めざすということでいい? 職員:定量的にお示ししているものでございます。 杉本:税収を増やすと言い切れない。果実の中身はイメージだけということが明確に。

2020-08-25 12:59:36
一阪人2😎 @ourosaka2

杉本:大阪都構想で住民サービスは本当に低下しない?コロナで特別区の収支は成り立たなくなるのでは? 職員:コロナの影響は大阪市のままの場合と違いがない。 杉本:国が手当てをしてくれるから大丈夫というのは違う。

2020-08-25 13:03:51
一阪人2😎 @ourosaka2

杉本:財政シミュ、いくら確認しても大丈夫という返事しか返ってこないので、質問の仕方を変える。特別区の財政シミュには今の大阪市のままでも改善する内容も入れて成り立つとしている。 職員増による影響額は年間21~26億円、特別区設置14~32億円、40~50億程度。

2020-08-25 13:09:19
一阪人2😎 @ourosaka2

杉本:特別区設置に伴うコストは国から措置されるのか? A:現行の大阪府と大阪市の算定を基準とする。 杉本:年、40~50億円に見合うものが手当てされないのに住民サービスに影響しない? A:財政シミュが成り立つので 杉本:国は手当しないのに?

2020-08-25 13:09:19
一阪人2😎 @ourosaka2

A:各特別区がマネジメント。改革効果額が~、交付金が~ 杉本:年40~50億増えるのにどうやって? 局長:財政シミュでは~、組織体制に係る部分はサービスの充実とセットになるので、コストというのはちょっと違う。システム、庁舎に限ってコストとして示している。

2020-08-25 13:12:21
一阪人2😎 @ourosaka2

局長:(まやかし説明w) 杉本:現行制度で財政シミュをやっていて、国が手当てをしてくれるということが盛り込まれていない。 要は、40億~50億どうなるのか。財政シミュの世界で成り立つからどうやということではない。課長も参考資料と言った。

2020-08-25 13:15:43
一阪人2😎 @ourosaka2

杉本:財政シミュが成り立つから住民サービスに影響を及ぼさないとはならない。大阪市のままなら不要なコストが発生する。成長の果実を聞いても税収が増えるとは言えない。40億~50億はかかる。大阪市大阪府のままなお金をコロナに使える。特別区設置の意義について知事に確認したい。

2020-08-25 13:19:08
一阪人2😎 @ourosaka2

次、公明・肥後委員 我が会派は、特別区の住民サービスを如何に維持できるか要望して協定書をより良いものにできた。 府民サービスは低下しないのか? 10年間20億円を特別区へ加算。 大阪府の収支不足。 職員:新たな成長の果実を~(出るかどうかわからんやんw) 肥後:府に影響が出てはならない。

2020-08-25 13:23:00
一阪人2😎 @ourosaka2

肥後:消防や水道など、現在、府が実施していない事務をどのようにして引き継いでいくのか。(職員事移管するにしても、絶対劣化するよね) 肥後:市の職員が培ってきたノウハウを府民全体で享受。府全体の行政サービスが向上することを・・・。

2020-08-25 13:27:09
一阪人2😎 @ourosaka2

肥後:水道の広域化、一水道のメリット。 (おいおい、水道料金の問題はスルーか。大阪市の水道をそのまま府に移管するからサービスは低下しない。それは当たり前。大阪市のままでいw)

2020-08-25 13:31:36
一阪人2😎 @ourosaka2

肥後:消防事務の広域化 (これも、大阪市の消防をそのまま移管するから住民サービスは低下しないというけれど、大阪市民にとったら大阪市消防のままでいいのよねぇ。とにかく、将来像をもっとしっかり描くべき。話はそれからだ。白紙委任は危険すぎる)

2020-08-25 13:34:04
一阪人2😎 @ourosaka2

職員:(府域自治体は)双方の合意のもとに適正に配置。8つのブロック化で広域化。(#とこまじ でやってた8ブロック化。大阪市を廃止して消防を府に持って行く理由がないのよねぇ、そして、大阪市民(大阪市会)は合意できなくなるのもおかしい。) 肥後:知事質問では特別区設置協定書について聞く

2020-08-25 13:37:37
一阪人2😎 @ourosaka2

(知事質問の要点をまとめられない委員長。誰?w)

2020-08-25 13:38:07
一阪人2😎 @ourosaka2

次、維新・杉江 事務分担 東京都の特別区の事務分担を上回る特別区が誕生。(大阪市より権限も財源も大幅低下するから、そんなものを比較しても意味ないのよ。東京と違って教員などの職員採用を各特別区権限にしたことで、満足な採用ができない特別区が出るかもね)

2020-08-25 13:41:13
一阪人2😎 @ourosaka2

職員:社会福祉協議会については、移行期間中に検討。(なんも決まってない)

2020-08-25 13:43:09
一阪人2😎 @ourosaka2

杉江:越境問題 職員:現在のサービスを維持する。連携。調整。これまでと同様に~(いうだけはタダ) 杉江:他市との連携事務 職員:各特別区と他紙との間で協定するなど(おやおや大変そう。特別区長も区議会もないのに?)

2020-08-25 13:46:01
一阪人2😎 @ourosaka2

杉江:特別区は村以下?地域住民の声は反映される? 職員:都市計画決定権。府が案を作成し、手続きの中で意見を聴取。市町村と同様に担保される。 (大阪市のままなら問題ないのにね)

2020-08-25 13:49:23
一阪人2😎 @ourosaka2

杉江:財政調整制度。東京と比較して。 A:事務分担に応じて配分。交付団体であることを踏まえて~。大阪特有の実情を反映。基準財政需要額に~。透明性高い。 杉江:府条例で決める。特別区に不利? A:都区協議会の意見を聞く。総務大臣への報告。 (府は財政難ですからねぇ)

2020-08-25 13:54:18
一阪人2😎 @ourosaka2

杉江:大阪市から承継した広域は府で負担すべき? A:負担の関係は変わるものではない。(いや、府がやりたいから府が引き取るのでしょう?やっぱり特別区民の二重負担ですよ。何かをあげた後もその維持費を支払わせるなんてねぇ)

2020-08-25 13:56:42
一阪人2😎 @ourosaka2

杉江:債務の承継。実質公債費比率の算定はどうなる? A:負担の実態に即した算定にすることを国とも協議済み。

2020-08-25 13:58:14
一阪人2😎 @ourosaka2

杉江:バランスの取れた歳入。特別区の住民サービスはどのように最適化されるのか。 A:一人の市長には限界。4人の特別区長で、より住民に身近なサービスが最適化されていくものと考えます。 (これもイメージだけだなぁ。一人の知事で大阪市の広域と今までの大阪府の仕事はできるの?)

2020-08-25 14:01:05
一阪人2😎 @ourosaka2

休憩(再開は午後2時20分)

2020-08-25 14:01:26
一阪人2😎 @ourosaka2

大阪都構想の「成長の果実」=捕らぬ狸の皮算用 いや、ホンマ大阪市は犬死にするだけだから。 都構想にかかるお金と人と時間を他に使ったほうが、大阪の成長につながるよ。 twitter.com/ourosaka2/stat…

2020-08-25 14:09:53