【ゼロワン視聴感想実況24話】深読み妄想と東方Projectが大好きな闇と悪意のオタクが42話の闇落ちに釣られて後追い視聴してみた

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン タグでTwitterに投下している、「深読み妄想と東方Projectと闇と悪意と闇落ちをこよなく愛するオタクによるゼロワンくん後追い視聴感想実況」のまとめ……という名の視聴済み勢向けエンターテインメントです。ふだん特撮はジャンル外なので感想的にすごくトンチンカンなことを言ってるかもしれません、ごめんネ 「主人公闇落ち」というトレンドに惹かれていきなり42話を視聴してから1話に行った奇妙な視聴者です、お楽しみください。
4
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン ウッシャ!相変わらず時間と体調如何で離席がありえる状況ではありますが24話を観るのです!感想実況ツイはツリーから! 正直推しトリオで大ダメージを受ける展開が着々と近づいている気がしてぶるぶるふるえる

2020-08-31 20:21:26
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

サブタイの「ワタシたちの番です」、イズの台詞なのか……?

2020-08-31 20:21:56
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

メタクラ、あるとくんが意思に反して暴走してる以上ぜんぜん喜べる状況ではないんだけど、サウザーを圧倒してるのにはちょっと溜飲が下がるよね……w

2020-08-31 20:23:15
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

OP直前の苦しむあるとくんがコマ送りになる演出こわい

2020-08-31 20:24:14
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

垓さんなにその無断転載のきわみみたいな攻撃

2020-08-31 20:27:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あるとくんは「止まった」けど……

2020-08-31 20:29:17
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「予言しましょう。あなたはヒューマギアによって、破滅する」 なんか最近垓さんが核心を突く発言ばっかしてる気がする、垓さんなのに(お前~ッ

2020-08-31 20:30:37
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

サブタイからしてイズ回になるのか……?

2020-08-31 20:31:40
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あるとくんはヒューマギアたちと同じくらい、社長とゼロワンのお仕事に真摯だな……ほんとうに、スレた大人たちとは好対照だよ……(新屋敷くんを思い返しながら

2020-08-31 20:33:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

マッチ、おまえも……ほんとうにお仕事に真摯だな……!

2020-08-31 20:35:00
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

チハルは自分のベストマッチを「はっきり言ってくれる人」だと認識してたけど、でも実際には「はっきり言うのがヘタクソな」二階堂がベストマッチだったの、色々考えちゃうな……なんていうの?マッチはどこまでわかってたんだろうね……?

2020-08-31 20:36:56
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

前回の暴走時の時もそうだけど、マッチの適度にギャグキャラなところいいな……www

2020-08-31 20:37:41
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

マッチの復元ついでに前々から思ってたことをちょっと明文化しようと思います。前に一桁話くらいを観てる時に「あるとくんはヒューマギアの破壊を人間の死と同義に捉える感性があるのではないか」っていう話をしたけど、マッチとかを見る限りあんまりそういうこともなさそうだね、尚早な感想だったわ…

2020-08-31 20:39:41
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

マッチとかを見る限り、あるとくん的にも「元のデータ?挙動?表面上の人格?が再現できれば、ボディの破壊を経由してもそれは彼にとって同一のヒューマギアとして認識される」っていう感覚があるのはそろそろ確定だと思うんだけど、そう考えると43話の迅くんが不可解なんだよな

2020-08-31 20:41:58
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

バックアップ不可が明言されてる42話イズはわかるんだけど、どうして43話で誤って迅くんを殺したもとい「壊した」時に、彼は過呼吸を起こすまでショックを受けたんだろう。実は16話の段階でも同じことを思ったんだよ、「あれ?あるとくん一度迅くん壊してるやん?」って。

2020-08-31 20:44:40
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

43話の彼視点では、迅くんに対して「復元不可能なヒューマギアである」という認識を持つ何らかの理由があるんだろうか? なんだろうね、43話を先に見るというヘンな視聴順をしてるのもあるんだけど、何だかすごく不可解だわ。どうして今までのマギアや暴走体とは全然別の反応をするに至ったんだろ?

2020-08-31 20:48:02
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ん~わからんな、とにかく迅くんは16話で一度爆発してる以上、24-41話の間に滅ともども再登場&復帰の経緯とかキャラが変わる経緯とかそういうものが横たわっているのは確定だし、現段階でいろいろ言うのはそれこそ尚早かな……ムムムムム……連続視聴のための体力をわたしにください

2020-08-31 20:51:02
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

これで「43話あるとくんが迅くん誤爆で動揺したのは、迅くんが彼にとって一定の思い入れがある存在だったから。迅くんは復元可能性など含めて、本質的には今まで撃破してきたヒューマギアと何も変わらない」っていうのが真相だったら(つづく)

2020-08-31 20:55:53
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

(つづき)それはそれであるとくんを経由して、人間の「自分と深い関わりのある存在かそうでないかで命の価値に濃淡をつけがち」っていう無自覚な残酷さが演出されると思うんだよね(8-9話のゆあさんを思い出す状況) わたしはそういう方向の話になっても、けっこうおもしろいとは思う

2020-08-31 20:57:56
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あるとくん推しの方には申し訳ない&彼をdisる意図は無いよ…と言ってからしゃべるけど、マギアや暴走体を「復元を前提に、あんまりためらいなく」撃破していくあるとくんの姿には、個人的には無自覚な残酷さを感じるのよね。彼は確かにヒューマギアとの共栄を夢にしているけど、(つづく)

2020-08-31 21:01:40
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

(つづき)一方でヒューマギアを、例えば「破壊しても復元が可能」といった事実を切り口に、人間とはまったく異なるものだと認識している側面があるんだよ。 たぶん彼本人にその自覚はないと思うんだけど、ヒューマギアに極めて好意的でありながら、ヒューマギアと人間の間に深い溝を自ら引いている。

2020-08-31 21:03:50
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

他の視聴者さんは別の感想を抱くかもしれないけど、少なくともわたし個人としては、彼にそんなボンヤリとした「一貫してなさ」というか「人間の残酷さ」を感じるのよね。 だからイズや迅くんの破壊で彼が取り乱した背景に「命の濃淡」があったとしても、あんまり驚かないかも。人間ってそんなもんさ。

2020-08-31 21:07:13
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

前々から言ってることだけど、あるとくんは「ヒューマギアに極めて好意的な"人間"」であって、彼自身がヒューマギアってわけじゃないし、完全にヒューマギアの視点で何かを考えるってこともあんまりないように思うんだ。そこが彼のあやういところだと思うし、滅亡迅雷とは相容れないところかなって思う

2020-08-31 21:09:35