「平成生まれはみんなDVDしか使ってない」説はウソ

初のDVDプレイヤーは1996年12月に発売されている。 平成の始まり(1989年1月8日)から8年近く経っている。
63
綾小路レナ @rena971

エミヤ「この夏一番の衝撃だった」 ゴルドルフ所長も平成生まれ。 DVDの普及は90年代後半。 つまりそういうこと。 pic.twitter.com/0hcdd6bKVY

2020-08-29 23:12:57
拡大
アフガン航空相模 エヴァのゲームの同人誌 @AviationSagami

嘘つけオメーもVHS世代だぞ!認めろ!!!DVDはそんなに90年代は普及してねえ!

2020-09-02 13:12:05
アフガン航空相模 エヴァのゲームの同人誌 @AviationSagami

だってなあ〜90年台後半に普及じゃねえんだよ 96年の11月までは家庭用プレイヤーがそもそも世の中にはなかったんだよ!

2020-09-02 13:15:27
アフガン航空相模 エヴァのゲームの同人誌 @AviationSagami

アフガン航空相模の趣味、レーザーディスクとVHSの収集なんですよね だからvhsを今の子は全く知らんみたいな嘘っぱちには激しく反応してしまう pic.twitter.com/KKFOi9Ttg0

2020-09-02 13:07:15
拡大
拡大
拡大
人間が大好き @hito_horobe

平成生まれはみんなDVDしか使ってないウソ、プレステ2や激安プレーヤーでDVDは再生専用機として使ってて録画はVHSという2台体制がゼロ年代後半まで続いてて、遅い人だとBSデジタル導入や地デジ化の買い替え時期でやっと引退したんすよ

2020-09-02 14:15:00
人間ジェネリック @DividedSelf_94

平成元年生まれつったら、ちょうどミレニアムに中学生だろ。DVDが主流なんて絶対ありえね~。どこのレンタルショップ行ってもまだまだVHSばっかだったよ。

2020-09-02 14:07:53
はばキツ @foxnumber6

レンタルビデオ屋にマトリックスのレンタルDVDが100本単位でありえん数並んでたのとかがでかいよ。

2020-09-02 14:09:09
重石塚 竜胆 @Rinndour

そもそも00年代前半はレンタルビデオからレンタルDVDへの過渡期だったので『ビデオしか残ってねぇ!!』はよくあるパターンだった。Gガンはビデオしかなかった

2020-09-02 13:52:46
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

平成初期生まれは流石に知ってるVHS。流石に平成20年代は怪しいと思うけど twitter.com/Noikaisyu_gts/…

2020-09-02 14:02:11
アフガン航空相模 エヴァのゲームの同人誌 @AviationSagami

マジでVHSが21世紀に入ってからマイナーだったみたいな歴史修正主義はやめろ ダビング10とコピーワンス忘れたか

2020-09-02 12:33:14
のいれぐねいゔ @Noikaisyu_gts

LDに関してはエヴァの関連商品に目を通して始めて知ったのでガチで知らん人多いと思うが……

2020-09-02 12:41:38
のいれぐねいゔ @Noikaisyu_gts

旧劇LD箱の量産機ぬいぐるみ、結構欲しい

2020-09-02 12:55:25
中崎まこと @makutu555

LDを語るとVHDも語ることになるんだが良いか?VHS対βの様に光ディスク(アナログ)でも、LD派とVHD派が産み出され、一時期、両陣営同士の闘いがあったのよ。

2020-09-02 19:02:37
中崎まこと @makutu555

非接触型のLDと、接触型のVHD。VHDは安く出来るけど接触型なので記録媒体をさらせない。だからVHDカートリッジに入った物となる。後に出て来るMiniDiscの親分と思ってくれて良い(但しMDは非接触型)。媒体も大きくてLDと同じ位。LDは非接触型だが表面コート層が傷付くと再生不能。

2020-09-02 19:40:01
中崎まこと @makutu555

パイオニア(含むソニーなど)とビクター音楽産業と別れて、「LDだとこんなに綺麗!」「VHDだと綺麗だし安い」とかやってた。だからビクターが関わった「超時空要塞マクロス」や「メガゾーン23」等はVHDでしか出なかった。(結局VHD派は市場で敗れる事になるが)。

2020-09-02 19:40:02
中原芽衣 @nakaharamei

PS2の登場が2000年で、DVD再生に関しては普及率は急増したが、 録画機についてはその後5年くらいはVHSがまだ主力であったように認識している。

2020-09-02 15:00:43
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

大体PS2発売以降は急速にDVDに切り替わったね。

2020-09-02 14:02:59
中原芽衣 @nakaharamei

2004年あたりが大きな切り替え期だったように思う。 一般的なパソコンにDVDドライブがつくようになったり、レンタル屋もDVD移行したり。

2020-09-02 15:02:40
セナガワ @sngw_zx_SZNMY

味気ないけど答えずばりで、2000年代中頃に本格的な入れ替えがおきたって感じ garbagenews.net/archives/20587… pic.twitter.com/Em24kWRlBp

2020-09-02 14:03:28
拡大
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

アレ、レンタル店にとっても都合が良かったんですよね・・・。DVDの方が細いでしょ?もっと商品置けるのよね

2020-09-02 14:04:00
セナガワ @sngw_zx_SZNMY

Gコードが2010年前後まで記載されてたから少なくともその5年ぐらい前までは需要が高かったと見込めるかな……

2020-09-02 13:57:01
セナガワ @sngw_zx_SZNMY

エヴァVHS・LD:1995 旧DVD:1997 新DVD:2003

2020-09-02 14:07:06
秋@貪欲セット(ゾンビなので死なない @Aki777343

主犯はPS2なのですがなんの主犯かと言うと「プレイヤーの価格帯を下げた」主犯ですね(逆にdvd普及率を上げすぎてブルーレイを阻害した

2020-09-02 14:08:05
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

そう言えばPS2の普及率上げる時の敵もPSだったな・・・ twitter.com/Aki777343/stat…

2020-09-02 14:12:33