昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

VCASI いのうえ・・・・

ひさびさにきんちょうして、しどろもどろぎみだったことをはんせい・・・
3
塚田 @tsukad50

韓国とかはネットゲームをやるゲームセンターが多いって聞くよね、中国、台湾もそういう感じなのかな? (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:40:26
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

なるほど、アーケードだと強い人ばっかりだから新参者は参加しにくいけど、家庭用は同時にスタートするからそうでもないと。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:40:48
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

ゲームは1人で遊ぶ分にはひまつぶし、複数で遊ぶ場合はコミュニケーションの手段1つになってるのかなぁ? (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:45:28
塚田 @tsukad50

ipod/iphoneのアプリみたいにフリーのプログラマーとか小さい企業がが参入しやすい環境 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:46:30
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

学生のときは時間があるから40時間とかかかるRPGとかも遊べるけど、社会人になったら時間はとりにくくなりますしね。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:48:48
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

RPGなどの1人で遊ぶゲームでも友達との会話のネタのために遊んだりするから、ある意味コミュニケーション手段ともいえるかも? (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:54:31
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

「ハリー・ポッター読んだ?」と同じように、「ファイナル・ファンジーもうやった?」みたいな会話はよくあります。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 18:56:09
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

UST/ニコ生の視聴者数やtwitterのフォロワー数を競う気持ちがゲームっぽいと。ふむ。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:04:22
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

【イベント生中継】井上明人「コンピュータ・ゲームにおける「説明」」 http://bit.ly/bT0y3K にて中継中  RT @vcasi_org

2010-04-22 19:05:13
塚田 @tsukad50

パッケージされたゲームが、フォーカルポイントになっているって感じかな。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:06:51
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

ゲームの世界に適応していくことが快感になってるのかな? (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:09:11
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

人間の大脳が学習・適応で快感を得られる仕組になってるのかな? (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:12:05
ミシェル・ブーレーズ (パンケーキ部) @MichelBoulez

ゲームで適応する訓練を重ねることで 現実にフィードバックがある > ギャザリングの優勝者が投資家になったり (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:15:27
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

「パズルは正解が1つしかないから競う要素がない」と。ふむ。そういえばテトリスはパズルじゃなくてゲームになってるなぁ。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:16:55
*死に舞/shinimai @shinimai

パズルとゲーム、俺も分けたい派 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:17:42
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

(でも資本主義というゲームはそろそろなんとかしたいなぁ…) (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:23:15
*死に舞/shinimai @shinimai

独学、独習が楽なんだろうな、ゲームだと (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:23:19
tune3orz(つね)(※西日本大津波🌊に備えて!大阪も!) @tune3orz

脳トレに関連してですけど、smart.fmという英語学習サイトは面白いです。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:24:59
*死に舞/shinimai @shinimai

特に日本のゲーム産業は独特な文化を築いていると思うね (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:26:10
*死に舞/shinimai @shinimai

あれか、僕にその手を汚せというのか問題ww (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:29:11
*死に舞/shinimai @shinimai

またはFEのキャラ殺しにある妙な罪悪感 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-22 19:30:26