そもそも「学術会議」とはなんなのか。年間予算は10億円だけど知ってる?

存在が不透明ですね
154
OL王 @super_ol_war

防衛省の競争資金制度に反対する声明だして全国の大学を実質的に縛り、北大の研究応募辞退が起きたように、研究者の自由と権利を後退させているのは学術会議だよ 税金で運営されてるから学者の国会とか言われてるけど外部の目も入らず民主的プロセスもないのに権威のみ研究者全体に影響を与えている

2020-10-01 22:58:59
OL王 @super_ol_war

なので、学術会議自体が国庫で運営されながらクローズな政治団体化しておりどうかしてると仕事で関わりながら前々から思っている 天文学会の声明に賛同するわ asj.or.jp/anzen-tenmon/1…

2020-10-02 00:02:30
Teruaki Enoto | 榎戸輝揚 🧲⭐️🛰⚡️ @teru_enoto

日本学術会議への政治介入事件に関して、この科学者の団体の構成員がどう選ばれてきたか、その変遷の一旦は、国立天文台長であられた故海部宣男さんが記された、天文月報の公開記事にその一端を垣間見ることができる。いま読むと考えさせられる。asj.or.jp/geppou/archive…

2020-10-01 22:10:54
へのよ@厚切りベーコンは魚焼きグリルで焼くのが一番美味い @henoyo

日本学術会議って、国際リニアコライダーみたいなのには反対するけど、ファーウェイとの共同研究には全力支援。みたいな腐れ組織のイメージあるな。 あれ、内閣に任命権あったんか

2020-10-02 19:23:33
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio

菅総理、これだけはやってはいけませんでしたね。学術会議の会員は総理に任命権があるにしても、それは形式的なことと中曽根元総理も話された通り、政権が学問の自由、言論の自由、思想の自由を奪ってはならないと憲法に書いてあり、こちらが優先することは明白です。よほど自信がないのでしょうか。

2020-10-02 21:57:01
kawataka @kawatak51712779

@hatoyamayukio 会員にならなくても学問、思想、言論の自由はあります。憲法違反ではありません。

2020-10-02 22:00:43
島田洋一(Shimada Yoichi) @ProfShimada

私も30年以上学界に身を置いてきたので断言するが、日本学術会議は虚飾の肩書と小遣い銭が欲しい古株教授以外には無縁かつ無用の長物。大学は左翼が多いため「学会の推薦」となると必然的に左翼の溜まり場となる。自民党政権がそんな物に毎年10億円以上の税金を…

2020-10-02 20:06:44
島田洋一(Shimada Yoichi) @ProfShimada

…出してきたのはスキャンダル。真っ先に行革の対象とすべき。 改革は不可能。廃止しかない。政策提言の組織など、遥かに機能するものが他に幾らでもある amazon.co.jp/3%E5%B9%B4%E5%…

2020-10-02 20:06:45