1/2400 ホワイトベース

旧キット 300円のホワイトベースを徹底改修しました。
8
FLY @ms1108_99

さ、次行きます次。少し前の再販キットですが、1/2400 ホワイトベースで #ツマツク2020参加 です。30数年ぶりだな。#旧キット pic.twitter.com/gV4fW4fBRT

2020-05-09 23:36:16
拡大
FLY @ms1108_99

木馬進捗:船体部分の組み立てと各部品の切り出しまで完了。金型が大分傷んでるのか、ガンプラとしては歪みとバリが多い。230番ヤスリで接着面の摺合せ、プラ材で裏打ちもした。久しぶりのタミヤセメント大活躍。艦橋とか彫刻もダルダルで整面好きには垂涎ジュルジュルの代物。#ツマツク2020製作中 pic.twitter.com/4urdfoueVA

2020-05-10 12:29:57
拡大
FLY @ms1108_99

木馬進捗:合わせ目消して、各部のスナップフィット化と部品間の摺合せ、エッジ立てなど。作業しやすいようにサフってある。ようやく全体の輪郭が揃ってきた。皆の知っている木馬であるように、各要素のバランスはキットのまま、主翼の角度を寝かせたのみ。すごく木馬だ。 #ツマツク2020製作中 pic.twitter.com/fZ3GvxMZhB

2020-06-15 12:40:32
拡大
FLY @ms1108_99

①カタパルトデッキは船体中央からメガ粒子砲格納庫までを貫く2㍉棒で船体に固定する;②カタパルトハッチは各辺にプラ材貼ってエッジ立て、スナップフィット化する;③メガ粒子砲格納庫は部品の合いが甘いのでプラ材で埋め、1.5㍉棒のダボも設置して固定を確実にする。#ツマツク2020 pic.twitter.com/KhlxulIUY3

2020-06-15 12:47:14
拡大
FLY @ms1108_99

④主翼は若干仰角気味な角度を変更するため、ダボを加工、その根本の箱も主翼根本に食い込む感じにする。⑤主翼中央のパネルラインは埋めて消去する;⑥補助翼はダボを一回り大きくしてスナップフィット化、特に船体側のホゾは金型の型ズレで開口部が崩れているのでプラ材で修正する。#ツマツク2020 pic.twitter.com/9uDROIROLd

2020-06-15 12:53:30
拡大
FLY @ms1108_99

⑦エンジン開口部を穴あけ;⑧エンジンカバーにプラ材を足して、本体も切り欠き、カバー部分が内部から突き出ているようにスナップフィット化;⑨エンジンステーとの嵌合部の隙間をプラ材で埋め;⑩エンジン後部のエッジを立てて、円筒部外周とツライチに成るように整形する。#ツマツク2020 pic.twitter.com/MQdYtyFZUI

2020-06-15 12:59:55
拡大
FLY @ms1108_99

⑪艦橋は前後辺にプラ材を貼ってエッジ立て;⑫台座も抜かりなく;支柱のダボにプラ材を貼って台部分とガッチリスナップフィット化する。このあと、各部のパネルラインを見直し、細部の彫刻を足していく。毎日2~3時間ずつの作業なので、まだまだ日数かかるな。締切に間に合うと良いけど。 pic.twitter.com/pKnxL7xILK

2020-06-15 13:04:21
拡大
FLY @ms1108_99

@JtBbCPZKQ6IGTDJ ありがとうございます!マスキングは覚悟してますよー

2020-06-16 20:15:35
FLY @ms1108_99

木馬、#ツマツク2020延長 です~。左右でずれている表面のスジボリを一旦彫り>埋め>彫り直し、ゆるいエッジを一旦削り落とし>プラ貼りエッジ立てとかやっているとなかなか進みませーん。 pic.twitter.com/YJDtaaDFXx

2020-06-30 23:57:59
拡大
FLY @ms1108_99

木馬進捗:ちまちまと細部を埋めたり彫ったり。設定画にはないパネルラインがあったり、それらが設定画と矛盾していたり、そのパネルラインやエッジが戦艦クラスならどう見えるだろうかなどでそれらの取捨選択に頭を捻っている。楽しいな、でも時間かかるな、という夏の夜中の作業。#ツマツク2020延長 pic.twitter.com/CdeTcXW7AI

2020-07-12 10:06:33
拡大
FLY @ms1108_99

①第2艦橋脇の船窓?は彫刻がダルいのと整面の妨げになるので、周囲ごと切り取り、整面後少し奥まった位置につけ直す;②第3デッキのハッチと枠がピタ嵌りになるように整形;③主砲カバーの面取りが明確になるように整面;④各部の丸い彫刻は輪郭が太いので外部部品で置換して輪郭をより精細にする。 pic.twitter.com/t5ObXYhaK2

2020-07-12 10:14:09
拡大
FLY @ms1108_99

⑤第1、2デッキのミサイルベイは輪郭がダルいのと整面の妨げになるので切り取り、整面後後ハメできるようにダボを設ける。と書いてしまえば数秒だが、これはかなりメンドーしんどい作業なのでやるか否かずーっと悩んでいてやっぱりやることにしたんだけどやっぱりメンドーしんどい作業だった。 pic.twitter.com/KL5eB2bZGE

2020-07-12 10:17:57
拡大
FLY @ms1108_99

⑥メインエンジンのリムを整面し、後縁を0.3ミリ幅で段落ち処理薄々攻撃した。噴射口に凸モールドがあるのをどうにかするため貫通したいんだけど、裏側にタボを兼ねたリブがあって、4ミリ直径できれいにくり抜けるかどうか技術的な不安で立ち止まっている。たぶんやる。 pic.twitter.com/wBml4k9JTn

2020-07-12 10:25:21
拡大
FLY @ms1108_99

一月ぶりの木馬進捗:各部のパネルラインの埋め・彫り直し、別パーツ化などなど。出張などで触れられなかった日々以外は少しづつ進めているけど、その間に、#あげるぜ旧キット花火 が始まって終わったシクシクとか、#500円以内キットコンペ 始まってガチ参加していいのかなとか。#ツマツク2020延長 pic.twitter.com/umLPvpnsrO

2020-08-19 08:33:34
拡大
FLY @ms1108_99

①アンテナをプラ材で作り起こし;②艦橋部が少し埋まった感じとか構造物っぽい感じをプラ材で演出;③彫刻を埋めて彫り直し;④メガ粒子砲格納庫の彫刻を埋めて細く彫り直し。 pic.twitter.com/R9X9s23nVm

2020-08-19 08:34:57
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

⑤主翼の高揚力装置を筋彫りで再現;⑥⑦パネルラインを設定どおりに直す;⑧翼端にプラ材を貼って整形。 pic.twitter.com/ATML7BahTA

2020-08-19 08:36:09
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

⑨懸案だった噴射口を貫通させて4㍉径に整形後、ノズルを外部部品に置換、後ハメ化、やればできる;⑩後部デッキ周辺を整形、シャッターをプラ材で作り起こし。工作はほぼ終わった。捨てサフがほぼ消えて細部が見え難くなったので、再度サフって彫刻を加えて表面の傷をチェックしてから塗装に入ろう。 pic.twitter.com/BYGvnAPK4a

2020-08-19 08:39:11
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

@keryuon7 ありがとうございます。完成まで後少しです。どうぞお楽しみに!

2020-08-21 23:21:17
FLY @ms1108_99

木馬進捗: サフを吹き直し、表面処理進行中。各所欠けとか隙間とか埋まってしまったパネルラインとか貼ったり埋めたり彫ったり。もう少し彫刻を増やしたいけど、どこにどのようにいかに彫り込むか考えながらなのでなかなかの牛歩っぷり。#500円以内キットコンペ #ツマツク2020延長 pic.twitter.com/2LumXn6KZq

2020-09-03 08:55:23
拡大
FLY @ms1108_99

①ミサイルランチャー前後に突起を追加し、ランチャーとデッキ側面の間の面の繋がり・流れを良くする;②デッキ上面を甲板に見立てる;③塗り分け線はいちいち彫り込み物理的に分ける(こういうことに時間がかかる);④エンジン前面が吸気口みたく大きく空いているのが気になったので整流板を追加。 pic.twitter.com/umcdC1e2r4

2020-09-03 09:10:46
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

1/2400でカムランの小型艇を作る。本体は1㍉板2枚重ね、キャビン周りに0.2㍉板を上下面に足して厚みを調整;燃タンは3㍉棒、本当は球面だけど周囲との重なりを考慮して円柱に変更。形状はHGガンダムのインストに描き込まれたカトキ版を参考にした。足回りの作り込みはこのスケールだと流石に厳しい。 pic.twitter.com/9D0BxfGMP1

2020-09-03 09:24:06
拡大
FLY @ms1108_99

さらに1/2400でガンダムとガンキャノンを作る。全高7㍉、防盾は0.5㍉厚。1㍉板2枚重ねに各所の張り出しに0.5㍉板などを貼り足して削り出す。一個できるとその次は形出しがかなり楽になる。こういうの3Dプリンタなら造形・複製・拡大縮小が楽勝なんだろうな。アンテナ、防盾の十字の再現は流石に無理。 pic.twitter.com/RwAoLL07kR

2020-09-03 10:12:17
拡大
FLY @ms1108_99

木馬進捗:ようやく基本塗装>墨入れ>フィルタリング>デカール貼りに到達。びっくりするほど普通な木馬だ。G3カラーにすればよかったかなとか思っている。まだ細部で塗色迷っているところとか、失くした部品作り起こしとかあるけど、あともう少し。#500円以内キットコンペ延長戦 #ツマツク2020延長 pic.twitter.com/QduDwSrCsS

2020-09-25 18:45:30
拡大
FLY @ms1108_99

白:GX1に331番極少量;青:90番とGX1、65番を少量、シアンで青み増し増し;赤:3番に4番少量(モンザレッドでも良かったかも)、GX1で明度を上げ、331番で彩度を少し落とす;黄:329番にGX1でかなりクリーム色な感じに。白はGP01 togetter.com/li/1481912 と同じレシピ。細部のグレーは331番。 pic.twitter.com/k2m4IZ03Qi

2020-09-25 18:56:53
拡大
FLY @ms1108_99

フルスクラッチ1/2400のガンダム&ガンキャノン。色々あれな感じですけど、全高7㍉なんでこのくらいで勘弁してください。彩色して、肉眼で見ればそれっぽいです、それっぽいですよ本当ですって。塗装レシピは木馬本体と同じ。筆先が入らないところは墨入れして拭き取ればちゃんと塗れる。 pic.twitter.com/CydZpQrAMl

2020-09-25 19:05:56
拡大