-
bbawithggi
- 46486
- 116
- 47
- 35
バイオレンスが苦手な5歳児が、戦いごっこに混ざるために編み出した『生きるための知恵』とは…?

小僧5歳、バイオレンスが苦手で、幼稚園で男の子たちの戦いごっこに馴染めず、でも仲間に入りたい気持ちもあり、とうとう武器商人というポジションを開拓したらしい。ブロックで武器を作って戦士たちに売るそうな。不器用なりに生きる道を開拓していっている。
2020-10-06 13:08:25
@izmi69 この世に産まれ落ちて5年で処世術、生きる術を既に身に付けられているのは、素晴らしいですね✨ そのうち、治癒系の役割とか、薬屋とかも、開拓して欲しいですね😊
2020-10-06 16:46:55
@vvw_sk ありがとうございます!自分の得意なことを生かして一緒に遊べたのが嬉しかったようです🍀 新しい役割ができると遊びが広がりそうですね😊
2020-10-06 17:15:31
@izmi69 将来社長とかになって、雑誌のインタビューとか受けそうですね! 記者 『その商才はいつから芽生えたのでしょうか?!』 息子さん(某企業社長) 『五歳から商売してたんでw』
2020-10-06 20:45:20
戦士ではなく武器商人という辺り、かしこい選択なのでは…!?

武器商人ってどんパチやるよりやべーポジション(笑) twitter.com/izmi69/status/…
2020-10-07 08:50:02
5歳にして「死の商人」とは・・・ 間違いなく商才はあるので、順調?に育ってほしいと思います。 twitter.com/izmi69/status/…
2020-10-06 22:04:35
今の若い人って本当に優秀な方多いからリアルで7歳にして年商1000億とかなりそう… twitter.com/izmi69/status/…
2020-10-06 19:55:10
@izmi69 入りたい輪の中に、自分なりに創意工夫をして入って行く、中高生や大人でも難しいのに、素晴らしいお子さんですね。
2020-10-06 21:47:38
こういうポジションを思いつく子供、いつの時代にもいるものです。