ノンプロ研初心者向けプログラミング講座第4期【Python コース】第3回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」Python初心者 コース第4期第3回のツイートまとめです。コンテンツは「リスト、タプル、辞書」です コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ https://tonari-it.com/community-nonpro-semi/ 続きを読む
3
🍊 @ponponmikankan

non-programmer in nonproken non-professional in nonproken #ノンプロ研

2020-10-07 21:39:13
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

pythonの辞書とJavaScriptのオブジェクトがどう違うかいつか言語化すっぞ。 #ノンプロ研

2020-10-07 21:39:40
🍊 @ponponmikankan

参照と反復 講座も参照と反復だ🤩 #ノンプロ研

2020-10-07 21:45:37
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

前回の宿題がたまっている場合は、ここらで少し追いついておきたいですね。 やれそうな問題から解決して、難しそうなのは、できるところまでやってみて、時間かかりそうならば途中までまたは質問をSlackに投げてみましょう。 #ノンプロ研

2020-10-07 21:45:55
おおさき🥔小さなIT活用で快適な農場づくりを @massa_potato

前回のif,、while、 forの制御構文 今回のリスト、タプル、辞書といったデータ構造 今回の課題はこの辺をとにかく使い倒します。 このあたり乗り越えれば、だいぶこのあとスッと入ってくるかも。踏ん張りどころです! #ノンプロ研

2020-10-07 21:48:43
おおさき🥔小さなIT活用で快適な農場づくりを @massa_potato

次回は「組み込み関数、オブジェクト」 使えるとPythonの便利さがよりよくわかる項目です。懇親会もあるよ。 お疲れ様でした〜 #ノンプロ研

2020-10-07 22:01:37
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

Python講座3回目終わりました~ データ型は言葉や文字だけで伝えるの難しいですね 図を書いてみたり、実際に動かしたりして、身につけて頂ければと思います #ノンプロ研

2020-10-07 22:06:15