【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2020年10月9日

学問とは何か!?学問の自由とは!?日本学術会議をめぐる異論反論仮想討論会!

日本学術会議の人選を巡る昨今の騒動について「識者」の方々の呟きを、まとめました。
5

ゲスト:村上陽一郎氏

WirelessWire_News @WirelessWireNew

学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか? wirelesswire.jp/2020/10/77680/

2020-10-07 17:47:12
リンク wirelesswire.jp 学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか? - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) <p>日本学術会議次期会員の推薦候補の一部を内閣が任命しなかった事について、出発点から、「学問の自由の侵害」と捉え、糾弾するのが新聞輿論のようです。一部の学者や識者層も、その立場で動こうとしているようです。</p> 18 users 795
WirelessWire_News @WirelessWireNew

続・学術会議問題 手続きの合理性と学問の自由は別次元にある wirelesswire.jp/2020/10/77712/

2020-10-13 12:17:22
リンク wirelesswire.jp 続・学術会議問題 手続きの合理性と学問の自由は別次元にある - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) 拙論に対して、ご賛同、ご批判を多く戴いたようです。私の論点は、現政権の今回の措置への援護と受け取られた方もあったようですが、趣旨はそうではありません。注意深く書いたつもりだったのですが、何分にも急いで書きましたので、誤解が生じた向きもあったので、多少の補足をしておきます。 11 users 210

仮想討論会のパネリストの皆様

島薗進 @Shimazono

宗教学、近代日本宗教史、死生学など勉強してます。最近は仏教にも関心あり。趣味は水泳とサッカー観戦。

shimazono.spinavi.net

山口二郎 @260yamaguchi

かなりくたびれたけれど、まだ闘う政治学者。

yamaguchijiro.com

伊勢崎賢治 @isezakikenji

トランペットを手にしたのは2003年アフガニスタン。アメリカの軍事占領政策でアフガン軍閥の武装解除の責任を負うことになり、今度こそ死ぬかも、と買って持って行ったのが始まり。その後生き延び、精進を重ね2010年にプロデビュー。東京外国語大学名誉教授。 twilog.org/isezakikenji

facebook.com/kenji.isezaki.…

内田樹 @levinassien

神戸市で武道と哲学研究のための学塾・凱風館を主宰しています。2020年からあと、コロナで道場は何度もお休みになり、加えて僕はずっと体調不良が続き、さすがに古希を過ぎるとあちこち傷んできます。さいわい武道家と物書きの「二足の草鞋」を履いているおかげで、武道家として足腰立たなくなっても、物書き仕事は順調です。

blog.tatsuru.com

池田信夫 @ikedanob

株式会社アゴラ研究所 代表取締役所長(学術博士)。DMはオープンですが、業務連絡(取材などの依頼)以外はブロック。

ikedanobuo.livedoor.biz

藤原かずえ @kazue_fgeewara

数学と地質学と論理と歴史と京都とズージャとおバカ映画(笑)が大好きな女です アゴラ「メディアリテラシー」 literacy.agora-web.jp

ameblo.jp/kazue-fgeewara/

野村修也 @NomuraShuya

中央大学法科大学院教授・弁護士/読売テレビ「ウェークアップ」MC/中央大学陸上競技部部長

ytv.co.jp/wakeup/

橋下徹 @hashimoto_lo

橋下徹からの発信・各種情報は下記ホームページへ。Youtubeアカウントはこちら→youtube.com/channel/UC862U…

toru-hashimoto.com

宇都宮けんじ @utsunomiyakenji

宇都宮健児。弁護士。元日本弁護士連合会会長。反貧困ネットワーク代表世話人。多重債務問題、消費者金融問題の専門家。●公式サイト utsunomiyakenji.jp ●報道関係のお問い合わせ先/Press(チーム宇都宮けんじ: JP/EN)utsunomiyakenji.jp/press/

utsunomiyakenji.jp

篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki

国際政治学者(平和構築)。主に紛争問題/国際平和活動の分析をしています。ツィッターでは時々の思いをつぶやきます。言論人批判あり。Ph.D. in IR (LSE) 大佛次郎論壇賞、サントリー学芸賞、読売・吉野作造賞受賞 Tweet mainly in Japanese.

tufs.ac.jp/ts/personal/sh…

想田和弘 @KazuhiroSoda

映画作家。ヴィパッサナー瞑想。最新作『精神0』(Professeur Yamamoto part à la retraite)がフランス全土で公開中。作品に『選挙』『精神』『Peace』『演劇1・2』『選挙2』『牡蠣工場』『港町』『ザ・ビッグハウス』 English Tweets: @Kazsoda

kazuhirosoda.com

上山信一 Ueyama @ShinichiUeyama

戦略参謀/改革シェルパ、慶大総合政策学部教授、旅人。旧運輸省、マッキンゼー経営コンサルタントを経て現職。改革対象は大企業、政府、国際機関、NPOまで様々。世界117ヶ国訪問。府立豊中高 京大法 米プリンストン大院卒。DMMオンラインサロン「街の未来 日本の未来」主宰

shinichi-ueyama.com

Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

洛中で生まれ育ち大学から東京へ。古典音楽・落語愛好。永田町・霞が関30年、慶應SFC10年。食堂・居酒屋、喫茶・バー、寄席・劇場、銭湯、湾岸を逍遥。仕事と趣味はメビウスの輪。稼ぎと務めの両立で民も公を担う「新しい公共」。統治機構と文化に関心。京都と東京を愛し近く京(洛外)に戻り二都生活へ。遠い将来真如堂様に納まります。

飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『騙されないための中東入門』発売中 @IiyamaAkari

麗澤大学客員教授。博士(文学)。イスラム教という切り口から世界情勢を分析しています。『ニューズウィーク日本版』、産経新聞などで連載中。著書『中東問題再考』『エジプトの空の下』など。【飯山陽のいかりちゃんねる】youtube.com/@ikarichannel

note.com/iiyamaakari/m/…

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

Professor of Religion and Global Security, RCAST Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo. Islam & the Middle East studies.

ikeuchisatoshi.com

森達也(映画監督・作家) @MoriTatsuyaInfo

森達也の公式ツイッターです。2017/11/4に「森達也情報室」から表記を改めました。この日より本人が書き込みます。著書・映像作品、講演やトークショーなどの情報は室員が書き込むことがあります。プロフィールのアイコンを描いてくれたのは木内みどりさん。

moriweb.web.fc2.com/mori_t/index.h…

島田裕巳@2版出来『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』晶文社 @hiromishimada

宗教学者で作家の島田裕巳です。仕事柄、宗教にかかわるような事柄が中心になるかもしれませんが、映画や歌舞伎、オーディオプレーヤーなどについて発信していきたいと思います。

shimadahiromi.com

まとめはここから

1 ・・ 67 次へ