ナタリー編集長 ウェブメディアを語る

2011/7/11 武蔵大学
0
大山卓也 @takuya

今日武蔵大学で津田っちと一緒に何かしゃべることになったお。

2011-07-11 00:09:38
yaku @yakuuu

ウェブコミュニケーション論/ゲスト:ナタリー編集長・ナターシャ代表大山卓也さん 日本マクドナルド−無職−メディアワークスを経て独立。1年くらいなにもしなかったらお金がなくなった。運良く募集していたのでライターになった。 #tsuda_musashi

2011-07-11 14:49:30
yaku @yakuuu

フリーになるときの不安は?すでにサイトを立ち上げていて、だいたいの収入のめどは立っていたのでなんとかなると思った。でもひとりでやれることには限界があった。なので津田さんを誘ってナターシャ立ち上げ。 #tsuda_musashi

2011-07-11 14:54:59
yaku @yakuuu

ナタリー:現在1800万PV/月 フォロワー数38万人。音楽、コミック、お笑い、おやつのニュースを提供するサイト。自分の好きなモノをウェブメディアというかたちで飯の種にした。 #tsuda_musashi

2011-07-11 14:59:02
yaku @yakuuu

決してスペシャルなケースでなくて、気の合う仲間がいたり、もしかしたひとりかもしれないけど、ウェブのメリットとして仲間が見つけやすいというメリットがある。津田さんともそうして出会った。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:03:56
yaku @yakuuu

メディアを作りっていくにも、いくつかの方法がある。僕らがメディアを選んだのはリスクから。起業するときに資本金がなかった。紙媒体はまとまったお金と在庫の問題がある。メリットとしてウェブは圧倒的に低コスト。なんならブログからでも始められる。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:05:54
yaku @yakuuu

反応が早いのも助かる。反響として跳ね返ってくるとやる気にもつながる。そして広がりやすい。URLをちょっと貼れば見てもらえる。雑誌だと「ちょっと読んで」の敷居がたかい。mixiなどで紹介してもらるのでSNSとの相乗効果があった。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:09:54
yaku @yakuuu

ナタリーのメディアポリシー:①どこよりも早く濃く②なんでもかんでも扱う③常にファン目線に立つ④やりたくないことはやらない。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:12:31
yaku @yakuuu

ナタリーは後発なのになぜ音楽メディアトップになれたのか:情報が早いのもそうだが、数がひたすら多い。後発だったからこその戦い方。そこにしかない価値をどうやって生み出していくか。これは大きなメディアでも個人のブログでも同じ。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:14:13
yaku @yakuuu

反響のあったものは覚えておくこと。RTかけられたツイートとかね。それが差別化にどんどんつながっていく。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:14:51
yaku @yakuuu

ウェブメディアって儲かるんですか?→30人に毎月給料を払ってると、「毎月口座からこんなに消えてくの?!」ってなる笑。最初は本当に金がなくて死ぬかとおもった。手取り8万円が2年間続いた。なのに月9万円の部屋に住んでた笑 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:17:49
yaku @yakuuu

でも自分の作ってるものはいいものだという確信はあった。儲からなかった理由としてはビジネスモデルが無かった事(絵に描いた餅としてはあったけど全部絵に描いた餅だった笑)。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:19:07
yaku @yakuuu

収入の柱は純広告。PVが増えるごとに広告主が増える。それからアフィエイト、タイアップ広告、コンテンツ配信、原稿執筆、編集請負、ウェブ制作など。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:20:33
yaku @yakuuu

メディアには大雑把に分けて2種類ある。記事を書いて発信している僕らみたいなもの。もう一つがSNSのようなタイプ。僕らは取材して記事を書いていかないと仕事が終わる。ただ仕事をしているうちは手堅くやっていける。SNS型は博打タイプ。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:25:11
yaku @yakuuu

大山さん「ツイッターとかFacebookってずっと残るから滅多なことつぶやかないほうがいいですよ笑。(採用のとき)僕はよさそうだなと思ったらアドレスでまずググる。」 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:31:38
yaku @yakuuu

続き。「アドレスからブログを見つけるとそのアカウントでさらにググる。そうするとツイッターとか出てくる笑。」 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:32:38
yaku @yakuuu

採用を担当する立場からいうと、なにかやってる人がほしい。「ライターやってみたいです!」って想いはあってもなにをやってるかわからないと取れない。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:44:22
yaku @yakuuu

だれかに認めてもらえなくても書かきゃライターだし、写真とれば写真家。これからの時代兼業がポイントになってくる。選択肢が増えたし、やり易い時代になった。何かを発信してくれればそれをみた僕が楽しい気持ちになるかもしれない。ビジネスになるかもしれない。 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:50:44
yaku @yakuuu

大山さん「できることを見つけてすぐやってみればいいじゃない。就職しないとできないことって減ってきてるよね。大豆の取引とかは商社に入らないとできないかもだけど笑。ないかもやもやしているひとはやってみてください。」 #tsuda_musashi

2011-07-11 15:57:14
大山卓也 @takuya

武蔵大学でWebコミュニケーションの講義してきた。津田っちの授業のゲスト講師として。終了後に見せてもらった学生400人分の感想文が嬉しかった。

2011-07-11 18:07:48