CforC2020ゼミ②

NPO法人PIECESが行う、市民性を醸成するプログラムCitizenship for Children(CforC)のゼミの様子です。今回はアセスメント・ストレングスについてです。
0
Citizenship for Children @cforc_pieces

#CforC 今日は探究コースの一般クラスのゼミです!今月は市民性やアセスメントに注目して考えてみます👀 CforCは「 市民性」というワードをとても大切にしてます。支援職ではなく、市民として関わる。 目の前の子どものプロになること。

2020-09-13 10:24:05
Citizenship for Children @cforc_pieces

#CforC 子どものために、ではなく「共に生きる人」としてあるのが市民性だとPIECESは考えます。一緒に悩み・考え続けること そこで必要になってくるのが、自分と子どもの両方にとって良い「間」を探求すること。 「共に生きる」からこそ、自分にとっても相手にとっても、という観点を大切にします。

2020-09-13 10:27:54
Citizenship for Children @cforc_pieces

#CforC 今日はそのために、「出会う」「共に居る」ための視点を深めます。 「間」を探求するために、アセスメント、ストレングスを学んでいきます🙋‍♀️ twitter.com/cforc_pieces/s…

2020-09-13 10:36:11
Citizenship for Children @cforc_pieces

#CforC アセスメントとは、「仮説(〜かもしれない)」を考えることです。 例えばお腹が痛いという人がいたときに、「食あたりかもしれない」と仮説を立てる、そして薬を出すという行動をするということです。 仮説を立てて、行動を起こします。同じ行動でも、それぞれ仮説は違うかもしれません👀

2020-09-13 10:38:54
Citizenship for Children @cforc_pieces

#CforC それぞれの人との関わり方が違うように、子どもたちの状況も多様です。 出会ってすぐに行動を起こす前に、仮説や問いを立ててみます。 CforCの探究コースでは、さまざまな仮説を沢山考えられるようになることを考えています。

2020-09-13 10:44:12
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#CforC 私の中で強いストレス・コーピングはCognitiveだな。 認知的アプローチ、情報収集、内省などなど。 とりあえず整理して、アクションを考えてる

2020-09-13 11:01:38
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#CforC 自分で何が得意かを理解すると、ストレスが生じたときに意識的にその行動をしようとできるからいいよな。 ストレスでモヤモヤしてる状態から、次の行動に移す。ストレスとうまく付き合う。

2020-09-13 11:04:05
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#CforC でも、ここで注意したいのは、自分のストレスへの対処法はあくまで自分に合っているものなので、他の人には合いにくいかもしれない。 だからこそ、その人のストレングスを見つけることが大事なんだな

2020-09-13 11:05:19
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#CforC 良い悪いの判断をひとまず置いておいて、その行動を見つめる。 例えば、子どもがティッシュ出しまくるという行動があったときに、それを良い悪いではなく、楽しんでる、集中してる、仕組みを理解しようとしてる、一人で遊べてる、など多様な見方ができる。

2020-09-13 11:08:17
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#CforC 見る角度を変えてみる。言葉を変えてみる。そうすると、違うものが見えるかもしれない。 子どもが持っている力を見つけられるかもしれない。

2020-09-13 11:09:39
もりのすみか 🌳🍃🏠 @rnt11102

#CforC ゼミ終了。今日は市民性について。子どもの表出された言動の潜在的な願いをはかるために、アセスメントやリフレーミングが大事だねーと話しました。 リフレーミングは確か、中学か小学校のときの保健だよりか何かで一覧をくれたな〜 www2.gsn.ed.jp/houkoku/2011c/… 自分も相手も大切にできる考え方。

2020-09-13 13:32:09
menina @Mt38782934

#CforC 第2回ゼミ終了🙆‍♀️居心地の良さみたいなものを考える時、わたしはまず最初に #CforC を思い浮かべる。頭に浮かんだことや日々もやもやしていることなど、自分の心の赴くままに話せる場って大人にとっても少ないよね。否定も肯定もされなくてよくて、ただ聞いて受け容れてくれるだけでよいんだ〜

2020-09-13 14:59:48
ゆか @yuzzzzu21

今日は #CforC 第二回ゼミから始まり、割と忙しめの1日だったけど、会った人に「なんか今日イキイキしてない!?」って言われた。 思い返すと前回の #CforC のリフレクションの後に、お姉ちゃんにも「夜なのにイキイキしてんなぁ」って同じようなこと言われたなぁと…笑

2020-09-14 00:09:19
ゆか @yuzzzzu21

#CforC 第二回ゼミ感想 リフレーミングやストレングスを見つけることは、子どもたちにとってだけでなく自分にとっても救いになると感じた。 後半で居心地がいい経験を考えたときに、すぐにはパッと思いつかなかった。 けど、毎日のように色んな友達の家にアポ無しでピンポンして、一緒に遊んでた。

2020-09-14 22:57:28
Lucy @cmbyn_lucy

本日の #CforC ゼミおしまい。みんなの言葉がきちんと伝わってくるし、わたしの言葉も届く感覚があるから、いつもめちゃくちゃ安心する。ついこの間まで他人だったのに、こんなに安心できちゃうコミュニティ。これが市民性なのでは?という気持ち。🦒

2020-09-20 18:51:31
いわし @iwacchaaaaan

全てのまとめとしては自分が自分でいることが大切と思ったのでした。自分が自分でいるって簡単なようでとても難しい…。 #CforC

2020-09-20 21:50:20