「転職決まりました。お世話になりました」って挨拶したら上司に「そういうのは勝手に言ってもらっては困る」と言われた…これってアウト?

70
くらはし/Koichi Kurahashi @TareObjects

以前、朝礼で 「転職決まりました。お世話になりました」 って挨拶したら、あとで上司に呼び出されて 「そういうのは勝手に言ってもらっては困る」 と渋面。「役職者から『くらはしさんが辞めることになりました』って切り出さないと駄目」なんだって。 そういう会社だから辞めたんです。

2020-10-13 07:53:14
くらはし/Koichi Kurahashi @TareObjects

なお仲のいい同僚くんからは  「いい笑顔でしたね!」 ってホメられました ^ ^

2020-10-13 08:04:11
くらはし/Koichi Kurahashi @TareObjects

いろいろとご意見ありがとうございます。 家から歩いて20分、給料は業界水準でも上の方、そういう会社をボーナス支給直前にやめました。それでお察しいただければ幸いに存じます。 あと「転職が決まった」とは転職先が決まっただけでなく会社との調整が完了し退職が確定した後です。為念。

2020-10-13 12:41:00
まる【海神の皇子】 @mall37_re

@TareObjects スジが通ってる。 お疲れ様でした。

2020-10-13 12:28:07
ムヒ DOJ @6pKqu3AqUMA6lMk

@TareObjects @FujiJutaku_No1 俺は、何々さんから方向があります、って本人に振った。事前相談有りだったけどね。

2020-10-13 13:19:21
くらはし/Koichi Kurahashi @TareObjects

@6pKqu3AqUMA6lMk @FujiJutaku_No1 ありがとうございます。 その時点で会社とも調整済で、退職日も確定していました。

2020-10-13 13:24:12
阿久津 修司 @uimontyo

@TareObjects @hoyaminabe 会社勤めしたこと無いので分からないですが、なんかやですね😅

2020-10-13 13:23:35
茂田カツノリ/秋葉原ラジオデパート1階の電子機器屋 shigezone.com🎉 @shigezo

@TareObjects ふぬ、そんな細かすぎること指摘するような組織だと、普段の社内コミュニケーションでもいちいち手順がとか考えねばですしね。 私も大昔に、他部署の上役と会話しただけでセクショナリズム厨に文句言われてその会社辞めたことありますw

2020-10-13 10:46:30
👦介護士ワークマン💪 @Jp2WTK6XzzsBprH

@TareObjects たしかに、そう言われると辞めたくなる😫

2020-10-13 16:03:46
アリンナ🦊モデル改変作業モーショントレース遅刻 @arinna_MMDer_

@TareObjects 会社は悪くない、悪者にされたくないからなぁ。 退職理由も正確に書いちゃダメだもーん…

2020-10-13 16:57:49
えふこ@NMLJ三重①②和歌山①②神奈川①② @nn_m_as

前の会社は辞める時、辞めるのは誰にも言わないというルールがあったけどあれは何の意味があったのか今でも疑問🙂 twitter.com/tareobjects/st…

2020-10-13 17:29:58
PiNOコラ太EX @exbrigandy

前職、最後の出勤日にいきなり朝礼の順番飛ばして前に出ろとか言われたんで当たり障りなく今日も頑張りましょうって言ったら後から「そこはお世話になりましただろ」とかほざいたんで個人的にお世話になった人にだけ頭下げてから帰ったなぁ… twitter.com/tareobjects/st…

2020-10-13 17:29:34
ゆきひと@C1モドキ @yukichiku600rr

弊社 ある日みんなでワチャワチャとディカッションしてたところで、マネージャーが「ああ、そうだ」と言ったと思ったら何故か壁際に椅子を持って行き、その椅子に靴を脱いで立ち 「はーい、注目〜。僕今月でやめま〜す。以上〜」 と発表した事があったな。 twitter.com/tareobjects/st…

2020-10-13 16:25:47
ぱぴこ @papico_v

いやこれこの人が正論!みたいに言ってるけど、部内展開・部外展開は基本的に上司(役職持ち)が下へ下へ展開して行くものだから 朝礼段階での発言は良くなくない? 紹介のタイミングでこの方が上司から「この方から話があるそうです」とかいう話ならまだしも…… この人が役職持ちなら話は変わるけど twitter.com/TareObjects/st…

2020-10-13 15:09:41
kuri・作家【「不死の宴 第三部 沖縄編」快調に執筆中!】 @hajime_kuri

退職を決めた後、まだ何も知らない他の営業所の営業から、 「憑物が落ちたような爽やかな笑顔」と言われたこと思い出した。 「その憑物ってこの会社だぜ」ってセリフが喉元まで出かかったけど、笑顔を返すだけ抑えた俺、大人だったなぁ。 twitter.com/tareobjects/st…

2020-10-13 14:40:28
Ippei Nishida @inishidas

もしも 「人事としての発表前」だとしたらマズイし、「発表後」ならOK(非合理な慣習)だと思う twitter.com/tareobjects/st…

2020-10-13 14:02:42
Jargon(5G接続済み) @Freetalkaccount

人事情報は本人からでも口外するなと言われるなぁ、ウチの会社でも。 目の前でそれやられたら役職者としては苦笑するだろうけど。 twitter.com/tareobjects/st…

2020-10-13 13:49:10