【ゼロワン視聴感想実況43話・再】深読み妄想と東方Projectが大好きな闇と悪意のオタクが42話の闇落ちに釣られて後追い視聴してみた

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン タグでTwitterに投下している、「深読み妄想と東方Projectと闇と悪意と闇落ちをこよなく愛するオタクによるゼロワンくん後追い視聴感想実況」のまとめ……という名の視聴済み勢向けエンターテインメントです。ふだん特撮はジャンル外なので感想的にすごくトンチンカンなことを言ってるかもしれません、ごめんネ 「主人公闇落ち」というトレンドに惹かれていきなり42話を視聴してから1話に行った奇妙な視聴者です、お楽しみください。
2
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ゼロワンくんキャラのカラーリングについて考えてたんだが、明らかに「垓さんサイド=白」「not垓さんサイド=黒」のモチーフがあるよね(あるとイズふわ滅亡迅雷は黒を身につけがち、ゆあ垓は白を身につけがちで、かつゆあさんは垓さんサイドで動く時高頻度で白コート、そうでないときは灰スーツ)

2020-10-16 23:11:18
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

衣装は黒っぽいが、変身後を見る限りなきちゃんもテーマカラーは白な気がするので、垓さんサイドのカラーリングに合致している(ついでに言えばシューティングウルフふわさんもそうだな)

2020-10-16 23:13:10
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

さて!しごおわからの月曜休みなので可及的速やかにゼロワンくんを完走して2ヵ月間のお見苦しい狂気をしめくくり死を迎えられるよう体調とマインドをセッティングしていこうとおもう

2020-10-18 17:28:20
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

とはいえな……おそらく43-44話の本人の精神的にとてもくるしいあるとくんこそ、ゼロワンくんという作品でわたしが一番見たかった存在になるはずなので……味わう心は忘れないようにしつつ……

2020-10-18 17:30:55
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

完走したらたぶんゼロワンくんという作品全体の総括としてのクッソなげぇ感想文をしたためてぷらいべったー等に投げたのち、また今までのような普段は無口で作品投げるときだけつぶやきだすヘボヘボ東方厨音屋に戻ると思うので!!よろしくな!!

2020-10-18 17:45:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン 確実に途中離席がある状況ですが、時間を一秒でも惜しんで最後まで駆け抜けたい気持ちなので、43話を観ます。なお、こちらも42話同様初見ではありません。1-10話だけ視聴して観てたあの頃の感想と比べて楽しんでくれ~!!

2020-10-18 17:54:56
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ちょいちょいゼロワンくんって冒頭ナレーションに悪意があるよな(「滅の魔の手によって破壊されてしまう」ってこれ間違ってはいないかもしれないが本質とは異なる言い回しじゃん

2020-10-18 17:56:46
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「悲しまないで。私がそばにいるから」 いまのあるとくんが一番イズからかけてほしい言葉を的確に選んで投げかけたあと、「アークさま」と加えることで今の彼がどんなものになり果てたかを明確にしていくアズ、悪意的が過ぎてゾクゾクしちゃう

2020-10-18 17:59:01
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

アズはイズのようでいて絶対にイズではないし言葉遣いも言葉の選び方もイズではないんだが、今のあるとくんがこの顔と服と声で動く存在をイズと重ねないはずがなくてな……

2020-10-18 18:00:18
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「恐れないで、それが、アークさまが予測した、最後の結論なんだから」 パーフェクトコンクルージョン 人間が人間である限り、そこから悪意が生まれないはずがない 「どうやって生まないか」ではなく、「どうやって付き合うか」が問題なのだろう

2020-10-18 18:02:45
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

しかしほんとうにあるとくんの中の人は影のある演技やつらい演技が上手いよな、あるとくんというキャラクターから連想される印象とは対照的に……

2020-10-18 18:03:27
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

OP導入の定型文がつらすぎるな……(今のあるとくんは滅の夢を守らない。夢に向かって飛び立ってもいない。ゼロワンですらない……

2020-10-18 18:05:54
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

アークワンが欠損したゼロワンのように見えるって話を確か初見の時にもしたし、30話代前半くらいで「あるとくんはバッタである以上、鳥のように翼に風を受けて飛んではいないため、いつか推進力を失って落下し、地面に叩きつけられて潰れる」という話もした アークワンは潰れて飛べなくなったバッタ…

2020-10-18 18:07:49
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

キャストクレジットにゼロワンとイズがいなくてアークワンとアズがいるOP、地獄かよ……

2020-10-18 18:09:10
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

OPの最後でイズが消える演出、ゼロツーのニコイチを指しているようにも42話の死別を指しているようにも見える

2020-10-18 18:11:07
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ぶら下がった布で滅と迅くんの間に境界ができるカメラワーク、彼らの間のアークワンに対する認識の相違を描いているように見えるな

2020-10-18 18:12:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「いや、あれは社長じゃない。アークが操ってるんだ」 ふわさん……あるとくんの善意を信じ続けてくれるふわさん……でも……でもあれ、あるとくんなんだよ、ふわさん……

2020-10-18 18:14:09
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ああ、弱った心に言葉と振る舞いで付け入るアズは、確かに人心をAIに例えれば「ハッキング」と形容するのが適切かもしれない

2020-10-18 18:15:14
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

垓さんが社長の時にはなかったステンドグラスの電気スタンドがZAIA社長の机の上にあるが、何を示しているんだろうな……(垓さんの時にもあったらゴメン

2020-10-18 18:16:16
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「ああ。アークはブッ潰すが、社長は助ける」 ふわさん、マジどうしようもない状況をこじ開ける精神力にあふれた男、あるとくんとはかなり切り口が異なるがもうひとりの主人公だなぁと思う

2020-10-18 18:17:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「人間のせいにするなよ!」 ここで布を振り払う迅くんのモーション、まるで布で壁を作ってこれ以上自分の心の中に踏み入られまいとしている滅に、強い意志で近づき、その心に踏み入ろうとしていくような……

2020-10-18 18:19:58
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あぁ、あるとくんも自分の抱える悪意が認められなくて、だからこそアークさまと呼ばれて嗚咽していたのだが、滅もまたあるとくんと同じように、自分の抱える悪意を認めたくないんだ……

2020-10-18 18:21:25
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

自分の抱えるみにくい心は直視したくないよなぁ……誰だってそうだと思うよ……

2020-10-18 18:22:15
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

加えて滅の場合は「自分に心があることそのものも認めたくない、信じがたい」という状態だからなおさらね……

2020-10-18 18:23:02
1 ・・ 4 次へ