
この本棚、脱正義論が置いてないようだね📚
-
kusamura_eisei
- 10996
- 53
- 1
- 0

ネトウヨは、こういう本を読んで「歴史の真実」に目覚め、「反日左翼」や中韓を憎み、自分は歴史研究者や教師よりも歴史に詳しいと勘違いしてしまうわけです。 なんでわかるかって? この本棚は私のもので、これらの本は全部、高校・大学時代に私が熱心に読んでた本だからです。 敢えて捨てません。 pic.twitter.com/UJlwSU7ipP
2020-10-17 20:46:40




こんにちは。思うことを言います。

ネトウヨの本棚はパヨク氏が今読んでる本が並んでて「私が中高の頃読まされてた本です。あえて捨てませんが」とか言ってたりしてな!
2020-10-17 21:01:53
「小林よしのりを読んだだけではネトウヨにはならない」という返信がいくつか来てますが、誤りです。 同じく小林の本から「歴史の真実」に目覚めたKAZUYAは典型的なネトウヨですし、私がTwitter上で小林批判をした時に絡んできた多くの小林のファンはほぼ全員、典型的なネトウヨでした。
2020-10-17 21:12:14
@mahjp2100 捨てずに置いておくのも勇気が要りますね😓 私にはとても出来ず全部捨てました。 白ポストが近所にあれば「有害図書」と朱書きしてぶち込んでいたでしょう。
2020-10-17 22:26:41
@Meisou_AK 実家離れるときに捨てるか迷いました… ただ、定期的に「あ、この問題について小林や黄文雄、渡部昇一が何書いてたっけ…」と気になることがあるので、参照用として保管してます。
2020-10-17 22:32:18
なんだか、同じ穴のムジナに見えますね。 極端から極端へと振れる人は、事実かどうかはどうでもよくて、自分の感覚として正しいかどうかなんでしょうね。そもそも小林よしのりに感化されていた過去があるということで、どちらの立場であっても危ない人に見える。 twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-17 23:43:02
小林よしのり狂信者だった君は間違いなくネトウヨだ では今の君が何故リバウンドの如く左翼に落っこちてるかというと それは小林を「狂信」してしまったからであり、君の精神が中学二年生だからだ その年ごろは普通で正しく当たり前のものが急に恥ずかしくなるものなのだ 安心して、君は中二病なだけさ twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-18 01:31:12
私も二十歳の頃にゴー宣読んでた。沖縄論だけは今も敢えて捨ててない。 twitter.com/mahjp2100/stat… pic.twitter.com/fAv4CUpw35
2020-10-18 03:30:27

この方がネトウヨにならなかった理由は「知るため」に本を読んだからなのだろう。あまたのネトウヨは「信じるため」に本やネットを漁る。 twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-18 06:01:55
小林よしのりの本は、脱原発論と反TPP論だけは良かった。 twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-18 07:25:25
実は私も… 思春期に、地方都市でこっそりゴー宣を読んでいて、誰よりも政治や歴史の裏側に詳しい気になっていた… 大学入学で上京し、民青の人と議論してこうした思想を持つことが面倒臭くなり、美史専攻になったことでリベラルの意味を知った… 教育に救われたのだと思います。 twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-18 07:34:03
すごいな。研究者のようだ。ある意味で「勉強」したことがわかる。 twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-18 08:56:34
小林さんのは少し読んでいたことがあって、戦争論(1冊目)と台湾論、天皇論はまだ実家にあるはず。元軍人さんの体験談がすきだった 読まなくなった理由なのですが、進学で上京してゲーセンとインターネットにハマって本にお金を回さなくなりそのままフェードアウトした感じでした; twitter.com/mahjp2100/stat…
2020-10-18 09:00:46