-
HellwayPatrol
- 123390
- 315
- 55
- 129

まさかの私の中で竈門炭治郎より煉獄杏寿郎のほうが詳しいぐらい煉獄さんしかとんきちちゃんの英才教育受けてないので無限列車もみるぞ!って意気込みで鬼滅の刃見たのね。
2020-10-20 16:27:31
炭治郎(優等生的ないい子)と善逸(ヘタレだけど良いやつ)と伊之助(非常識で反抗期な幼児)のかまぼこ隊、あまりにも教育に良すぎる。全ての道徳の授業に出れる。
2020-10-20 16:32:28
「鬼滅の刃」が教育に良い作品かと言われると議論の分かれるところではあるが、「竈門炭治郎」はメチャクチャ教育に良い(メチャクチャいい子なので)
2020-10-20 16:33:19
まっとうに手をかけられて育った健全で善良な炭治郎君が教育に悪いはずがないのですよ。むしろ大人が彼を見習うべきとも思う今日この頃。
2020-10-20 17:12:54
鬼滅は理不尽な理由で罪無き人々が死んだり、首がねじ切れたり四肢が切り落とされるから残酷で教育に悪く思われるかもしれないけど、炭治郎と煉獄さんはめちゃくちゃ教育にいいので結果として教育にいい
2020-10-20 18:14:27
鬼滅見てきた。 本誌見てたけど大画面になるとまた違って感動する。 もし流血や斬首の表現が教育に悪かったとしても、煉獄さんや炭治郎の言葉は子供にとっても大人にとっても生きる糧になる。 「心を燃やせ」死にたくなった時、煉獄さんの声が自然と聞こえるといいな。そして煉獄さんの中の日野さん↓
2020-10-20 18:27:25
竈門炭治郎が小学生でも書ける一方ヒプマイの伊弉冉一二三は誰も読めずニコ動のコメントで伊勢丹といじられてるの義務教育の敗北を感じる(適当な発言
2020-10-20 18:38:43
炭治郎は教育にいいかと言われるとよくわかんないけど鬼滅の刃自体は○○の呼吸で大体子供が素直に従ってくれて医療現場とか薬剤師さんとか大助かりらしいのでそういう意味では教育にいいとは言えそうな気もする
2020-10-20 19:18:36
炭治郎いい子だから教育にいいって言われるの分かるんだけど、事前勧告したとはいえ人の腕を躊躇なく折る(勿論、先に手を出して煽ったから玄弥が悪い)し、自分を鼓舞するシーンも心身共に追い詰められてたから出た悲しい言葉だから全面的に見習うように言ってはダメだよ(優しいところは見習おう!) pic.twitter.com/qwbmpTegr9
2020-10-20 19:30:43


炭治郎、めちゃくちゃに優しいけど怒るべき相手にはちゃんと激怒しててメリハリがしっかりしてるからほんと人として出来すぎてる。教育にいい。人が良すぎてむしろ異常系の主人公とは違うよね、感情移入しやすいというか
2020-10-20 19:32:32
炭治郎の性格、勿論地の善良さもあるけど、わりと因習とそうでなければ生きていけなかった、耐えなければ・逃げれば全てを失う状況故のものだと思うし、過酷なあの世界なら兎も角、「今の時代」の教育上良いのかは ちょっと疑問だなぁ
2020-10-20 21:10:32
めっちゃ思う。鬼滅が教育に悪くても炭治郎があまりに良過ぎるって見て納得してたけど、鬼滅は教育に良いな。ただチビっ子があれ見ると電車に乗れなくなると思うから、中学生からがいいな。
2020-10-20 21:34:10
炭治郎が教育に良いって各所で言われてるけど本当だな…努力!努力!と鼓舞してたけどつらいもんはつらいんじゃという心の声も聞こえてきたし そういうの大事よね
2020-10-20 21:42:41
さっき炭治郎が教育に良い(意訳)というツイート見て、 主人公がめちゃくちゃ優しくて良い子なのも幅広い世代の多くの人に愛される理由のひとつなのかな…とふと思った かなり大きなひとつ
2020-10-20 21:48:45