「鉄人28号」は、なぜ「28号」だったのか。(まるで禅問答みたいだ)

毎年、全国の横山光輝ファンが集まって開催しているファンミーティングというのがありまして、そこでは参加者が横山作品について自由なテーマで発表する時間があるんですが、今年はコロナ禍で中止となってしまったため、ツイッター上で「横山光輝エアミーティング」というタグを付けて、日ごろから考えていたテーマを発表してみることにしました。 まあ、内容はタイトル名のとおりでして、結局ははっきりとした結論までは至っていませんが、興味がありましたら読んでやってください。
32
ひら @hira282828

#横山光輝エアミーティング ㉕ということで、「鉄人はなぜ28号だったのか」というお粗末で結論の出ないレポートを終わらせていただきたいと思います。最後まで読んでくれた方はお疲れさまでした。 あと、㉘まで行けなかったぜ。(^^)

2020-10-24 13:16:46

考察のつづき

ひら @hira282828

①年末年始に、横山先生の子ども時代から学生時代、地元の銀行に就職した頃のことを、当時の同級生たちの証言などからまとめ、平成22年に発行された須磨高校同窓会の記念誌「横山光輝・鉄人28号の青春」をじっくりと読み直していたんですが、 pic.twitter.com/vagXXkTfQF

2021-01-09 12:14:46
拡大
ひら @hira282828

②その中で、横山先生の高校時代の同期で読売新聞の支局長だった山田幹雄氏が、「鉄人28号」の28という数字の起源に関して、「高校時代のかけがえない仲間たちとの思い出から、卒業した昭和28年を引用して28号にしたのではないか」と書いていました。 pic.twitter.com/NXG4BJpiEX

2021-01-09 12:16:07
拡大
ひら @hira282828

③今では岸本修氏など関係者の証言から、鉄人の原題が「鋼鉄人間27号」であったことが分かっていますので、山田氏の推測をこれに当てはめ直すと、「昭和27年度に卒業した高校の同級生たちのことを想い、27号にした」という可能性が出てくるんじゃないかと。(^^) pic.twitter.com/36Y6IfjvBX

2021-01-09 12:18:14
拡大
ひら @hira282828

④長い間にわたって漫画執筆時の手伝いや応援をしてくれた高校時代の同級生たちは、横山先生にとってもかけがえのない存在だったそうなので、「その仲間たちとの卒業年度が鉄人の号数の起源」というのは十分にありえる話ではないかと思った次第です。どう思われるでしょうか。 pic.twitter.com/QyubkPEXrT

2021-01-09 12:20:04
拡大

以下はおまけ

ひら @hira282828

本を整理していたら、こんなのが出てきました。 「鉄人28号の謎/金田正太郎の秘密」、うーん、こんな本があったのか。(^^; どうやら潮の復刻版にあわせた企画本のようですね。ガオの宣伝までしているし。 pic.twitter.com/29ZYgjWQOV

2020-11-03 09:38:11
拡大
銀色のピエロ @Vynw2XZDFHjukJB

@hira282828 正太郎くんの母親について「作中に登場しないからといって居ないとは限らない」と、目から鱗のようなユニークな考察をしていたのはこの本でしたっけ?

2020-11-03 14:22:01
ひら @hira282828

@Vynw2XZDFHjukJB この本では、豪邸と高級車、高価な家具やファッションなどから、両親は海外(ヨーロッパ)で暮らしていて、正太郎に仕送りをしている設定になってますね。すごい想像力だ。(^^;

2020-11-03 14:34:41
ひら @hira282828

一枚めくった、この正太郎邸の見取り図はよくできた労作ですね。 地下室で殺されたゴロギル博士とか、電気絨毯で踊る黒覆面団とか、寝室を襲うロビーのヒト型ロボットなどを思い出してしまいましたわ。 twitter.com/hira282828/sta… pic.twitter.com/qkizcaHVDW

2020-11-03 09:45:10
拡大
fujitan0077 @fujitan0077

@hira282828 「鉄人もサムソン」もガレージではなく、 庭に野天置きが子供心にカッコイイと思いましたが、 後にサンダーバードのように地下倉庫からセリ出して くるタイプにもワクワクしたものです。

2020-11-03 10:58:54
ひら @hira282828

@fujitan0077 白黒アニメ版の鉄人で白い壺みたいな倉庫になったのは、野ざらしはかわいそうとか思ったんでしょうかね。(^^;

2020-11-03 12:10:38
ひら @hira282828

ちなみに、この本では「28号=B29から」という説を推していますね。 しかし、「故郷の町を破壊したB29に対する横山の怒りや悲しみや憎しみなど、複雑な思いがこめられていたのだ」という解説は言い過ぎだと思ふ。(^^; twitter.com/hira282828/sta… pic.twitter.com/DZfp9fKCSs

2020-11-03 09:51:19
拡大
銀色のピエロ @Vynw2XZDFHjukJB

@hira282828 これに限らず、作品の背景には作者の深遠な意図があるに違いない、と夢想してしまう人は多いですね(^^;

2020-11-03 13:47:28
ひら @hira282828

@Vynw2XZDFHjukJB 横山先生の日ごろの言動からすると、もっと単純にそして冷静に「強大なもの」として見ているだけじゃないかと思いますね。(^^)

2020-11-03 14:04:28
ひら @hira282828

インタビューで鉄人の大きさを問われた時も、横山は「とにかくでかい」としか答えていない。(^_^) twitter.com/hira282828/sta… pic.twitter.com/GdXzs8xVWp

2020-11-03 09:58:40
拡大
ひら @hira282828

朝のつづき。 このまとめは違うと思うなー。敷島博士は結局失敗ばかりで完成させられなかったわけだから、鉄人28号を作ったのはあくまでも乗鞍岳の白覆面の科学者。 #鉄人28号の謎 pic.twitter.com/pwGOxnt4zv

2020-11-03 14:14:05
拡大
ひら @hira282828

確かに、足でも操縦していた正太郎くんが一番手慣れているかもしれないけど、 敵ロボットの特徴や力を冷静に分析して、鉄人の力を一番引き出す操縦をしていたのは、やはり敷島博士じゃないないだろうか。(^^) #鉄人28号の謎 pic.twitter.com/0A7jE40kZC

2020-11-03 14:21:48
拡大
ひら @hira282828

これは同感。 半ズボンにハイソックス姿はやっぱり小学生ですよね。(^_^) #鉄人28号の謎 pic.twitter.com/8WvQz2TYFW

2020-11-03 14:27:00
拡大
ひら @hira282828

この前のつづき。 確かに、車を運転すると人格が変わるのと同じようなところがありますねー。 私的には「ぶん投げられるものなら投げてみろ」が一番すげーと思った。(^^) pic.twitter.com/KtXC2TNIdS

2020-11-07 13:17:51
拡大
對馬琢章(ラヴァ) @rava1966

@hira282828 原作の正太郎の言動って相当憎たらしいんですよね(笑)。不敵を通り越してます。。

2020-11-07 14:13:53
ひら @hira282828

@rava1966 そのちょっと不遜なところがクセになるんですよ。(^^)/

2020-11-07 15:09:18
ひら @hira282828

太陽の使者版では大塚茂だったのか。イメージが合わない。 個人的には、大塚五郎兵衛みたいな感じがしっくりくるかな。(^^) しかし、やっぱり元ネタは大塚警察署だったみたいですね。 pic.twitter.com/FgkHTi3aPU

2020-11-07 13:25:46
拡大