芝村裕吏(@siva_yuri)さんによる様々な質問に答えます(-2011/07/13)

0
芝村裕吏 @siva_yuri

今日は精進料理を作ってしまった。

2011-07-13 13:49:31
芝村裕吏 @siva_yuri

作り方って普通3品くらいは作るでしょう。そうねえ。今日作ったものは 麩の豚肉風煮物 レタス炒め、インゲンの簡単煮。スープはトマトとタマネギのローリエ入り。

2011-07-13 13:58:07
芝村裕吏 @siva_yuri

精進料理のポイントは、肉野菜魚だけでなく、ニンニク、ネギ、ニンジンなどの地中にうまってる植物も使わないことです。(地中の生き物を殺すので使いません) 日本はそのへん、規制が緩い分色々料理できますよね。が、原則護って今日は料理よ。

2011-07-13 14:00:21
松本テマリ @temari_ma

@siva_yuri こんにちはー。精進料理ですかー。お麩の煮物、おいしそうですね。

2011-07-13 14:01:03
猫野 和錆 @neko_wasa

@siva_yuri なるほど・・・うちの友人に坊主がいるんですが、根菜のことはいってましたね(結構厳しめらしいのでしっかりしてるのかもです

2011-07-13 14:01:52
ヒサ @hius

@siva_yuri こんにちは! お麩の煮物気になります……!

2011-07-13 14:01:53
芝村裕吏 @siva_yuri

麩の煮物をしりたいと。分かりました。教えましょう。

2011-07-13 14:04:15
芝村裕吏 @siva_yuri

まず。ベースです。醤油、お酒、砂糖、みりん、水、で、ペースを作ります。煮飛ばすので薄目にね。 これを鍋にいれて、次に麩を並べます。大きな麩がいいんですが、小さいのでも見た目以外は大丈夫。 ハッカク1つとセロリを適当に切って入れましょう。 で、煮飛ばします。

2011-07-13 14:08:31
芝村裕吏 @siva_yuri

麩が水分を吸い、煮飛ばす結果として、水分がずいぶん少なくなってきたら胡椒をふりかけ、野菜だけのブイヨンを入れます。 最期に火を止めて水溶き片栗粉(私が使うのは非ジャガですがジャガイモデンプンベースのでもOKです)でからめて終わりです。料理時間が短いので夏でもOKよ。

2011-07-13 14:11:18
芝村裕吏 @siva_yuri

ちなみに油無しバージョンですが、油欲しい人はごま油を火とさじこっそりいれるとよろしいかと。

2011-07-13 14:14:14
松本テマリ @temari_ma

@siva_yuri おー、ブイヨンや八角など、和風でないものも入れるんですね。

2011-07-13 14:14:01
松本テマリ @temari_ma

@siva_yuri なるほど! お麩のお料理、最近興味があったんです(普段あまり使わないのですが) おいしそうなレシピありがとうございましたー

2011-07-13 14:16:22
芝村裕吏 @siva_yuri

そして今日も、難題を待つ。話題でも可。

2011-07-13 14:20:08
妄想殿下 @den_k

@siva_yuri 昔のD&Dのモジュール(シナリオ)を読んでいるのですが、TRPGのシナリオというのは現代にかけてかなり洗練されたなという印象があります。これからシナリオを書こうとするとき、昔のシナリオから学ぶべきポイントはどういうものがありますでしょうか。

2011-07-13 14:21:53
芝村裕吏 @siva_yuri

昔のD&Dのモジュール(シナリオ)を読んでいるのですが、TRPGのシナリオというのは現代にかけてかなり洗練されたなという印象があります。これからシナリオを書こうとするとき、昔のシナリオから学ぶべきポイントはどういうものがありますでしょうか。 ですか。

2011-07-13 14:23:07
芝村裕吏 @siva_yuri

昔のシナリオから学べるのはものはたくさんありますが、最大の武器はその量にこそあります。 1行でも2行でも、あるいは一個の追加データでも面白いものを引き当てればいいのです。サルベージすれば勝ちですね。膨大な数のモジュールがあるので、それでも10年はクロールできます。

2011-07-13 14:25:57
芝村裕吏 @siva_yuri

昔のものからサルベージ専門で資料をあさるのはいいんじゃないかと思います。 で、気に入ったシナリオがあったらリメイクするのはどうでしょうか。

2011-07-13 14:27:06
猫野 和錆 @neko_wasa

@siva_yuri ボーイング787に関して、何かおもしろい話などありますでしょうか?

2011-07-13 14:22:37
芝村裕吏 @siva_yuri

次の話題。 ボーイング787について、ですか。

2011-07-13 14:29:04
芝村裕吏 @siva_yuri

旅客機というものの進歩は、今、輸送コストの低減にかかっています。言い方をかえると、商業航空なんだから商業的なうまみを追求する機種開発を行ってるわけですね。 で。787もその系譜です。 とはいえ787の前に少し時間を遡りましょう。

2011-07-13 14:31:58
芝村裕吏 @siva_yuri

787の前に777が。777の前に767があります。 その前は同クラスとは言いにくい757,747、737があります。 で、767からの一連の流れに的を絞って話をすると、767と言う悲劇の機体がありまして、本来の767である777というものが生まれ、787になります。

2011-07-13 14:38:32
芝村裕吏 @siva_yuri

時に1973年。 先進的な中型旅客機767計画は一度挫折してしまいます。 石油危機、オイルショックです。 より速く、より大量に輸送する中型機のコンセプトは、各国の航空会社の経営危機で棚上げになりました。

2011-07-13 14:40:26