ホラー映画観たい?(4)

皐海が観たホラー映画の記録です。 リストはブログに記録しています。 https://satsumi-fear.blogspot.com/
13
皐海(さつみ) @sa_tsumi

本日の確定。 うわーん。 ミッドサマー初日外れたー! もう動画で観るかなあ。 pic.twitter.com/8eTHwFmJHK

2020-09-09 14:43:16
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

わあわあ。 「ミッドサマー」確定! 〝ッド〞繋がりなのが良かったのか! それとも、ポイントをミッドサマーじゃなくてみうみう富江に注ぎこんだからか。 pic.twitter.com/5mquiAV2GZ

2020-09-23 11:33:59
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「ミッドサマー」「グッドナイト・マミー」を両方観終わったんだけど…… 何このエグい組み合わせ。 両作品ともきっついわwww なんでよりによって、グッドナイト・マミー持って来た回にミッドサマーくるの…… ディスカス、自動確定に中の人居るやろ絶対。

2020-09-25 15:01:27
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「グッドナイト・マミー」(2014)視聴。 うああ、うああ、うあああああ ってなる作品です…… いやもう、本当、観終わった後、どうしようって感じでした。 ふたつの立場が前半と後半で入れ替わるのですが、その推移も違和感なくすんなりと。 どっちにも感情移入してしまって、うああああってなる。 pic.twitter.com/NFak2ah9E8

2020-09-25 16:37:36
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「グッドナイト・マミー」 双子がね。 可愛いんですよ。とても。 走り回ったり、トランポリンで遊んだり。 色違いのお揃いの服を着て、一緒にゲームで遊んで。 本当、良いの。 この双子の男の子たち。 だからこそ、色々、こう、ね。 うん。もう、うああああ。 pic.twitter.com/CEp2Y9vEMS

2020-09-25 16:54:40
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「ミッドサマー」(2019)ようやく視聴。 ああ、アリ・アスターやね。 と言えるくらい、「ヘレディタリー」と今作には、強い色が出てる。 娘と一緒に観たので、あれやこれや話しながら楽しんだ。 誕生日ケーキのロウソクが点かないのは、あれはきっとガチなんだろうなwwwとかw pic.twitter.com/DVN4lViiXv

2020-09-25 17:05:21
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「ミッドサマー」 登場人物に、ヘタレ彼氏、髭男、小便小僧、等のあだ名を付けて観てました。 娘と観る時は、よくやる手w とにかく、映像が美しい。 自然も、建築も。 白い衣装が、色彩として本当に美しく映えるんだよな。 後、集団の美と恐怖がある。 全があり、個が消える。 そういうね。

2020-09-25 17:09:54
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「ミッドサマー」 ゴアは少ないのだけど、結構きっついのあります。 そこの思い切りはとても良い。 特筆したいのは、空気が悪い時の気まずさがww うっわーって位、気まずいです。 主に主人公がやらかしてます。 面白いです。 白夜のこの雰囲気は、他では出ないよなあ。 オススメ!

2020-09-25 17:17:32
皐海(さつみ) @sa_tsumi

郵便の集荷ギリギリまで、グッドナイト・マミーのラストら辺を観返す。

2020-09-25 17:42:51
皐海(さつみ) @sa_tsumi

うああああああああああああああ。 って、やっぱりなる。 なんて作品産み出しやがるんだ……

2020-09-25 17:50:06
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「インブレッド」(2011)視聴。 いやあ、なかなかのゴアゴアで御座いました。 若者達が田舎で住人に酷い目に遭わされるという、定番モノ。 ハーシェル・ゴードン・ルイスの「2000人の狂人」の亜流ですね。 少年犯罪者4人とソーシャルワーカー2人が、奉仕作業の為、カーナビにもない田舎に訪れる。 pic.twitter.com/XIGQLUPSD3

2020-09-28 10:09:29
拡大
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「インブレッド」 放火魔、ピッキング犯、チンピラ、寡黙少女の4人。 それぞれの犯罪歴が何らかの伏線になるかと思いきや、なったのは放火魔だけだったという。 というか、寡黙少女は何やってん。 捻りは全く無いです。 ストレートにざっくざっくやる映画でした。

2020-09-28 10:19:28
皐海(さつみ) @sa_tsumi

KADOKAWAチャンネルにて、「着信アリ」シリーズ視聴。 初代は前に観ていたのだけど、すっかり忘れていたので3作とも観た。 原作が秋元康なので、期待してはいけないやつ。 モロに「リング」の2番煎じだったねえ。 2作目で呪い主をブラしたのは良くない。 何故無駄に広げた。 pic.twitter.com/EPqQd6xQWq

2020-09-28 10:42:59
拡大
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「仮面学園」(2000)視聴。 藤原竜也が出てるって事で観たら、栗山千明も出てた。 程よいミステリ。 仮面のデザインが好き。 pic.twitter.com/Lk0QRzfSqd

2020-09-28 11:41:00
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

大映京都妖怪三部作をKADOKAWAチャンネルで視聴。 「いちばんくわしい日本妖怪図鑑」に、出演妖怪の写真が使われてたのもあって、ずっと観たかったんだよな。 図鑑片手に観ました。 「妖怪百物語」(1968) 油すましや唐傘、大首など、妖怪がいっぱい出てきて大満足。 妖怪愛に溢れている。好き。 pic.twitter.com/YDrcb3B9jz

2020-09-29 12:48:06
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「妖怪百物語」 筋的には、王道な時代劇。 に、妖怪が勝手に介入してきてるみたいなので楽しい。 宴会の余興に百物語って、悪徳商人なのに粋だなww 百物語の後に憑き物落しをしなかったというくだりが良い。 wikiの記事が、これも妖怪愛に溢れてて好き。

2020-09-29 12:58:23
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「東海道お化け道中」(1969) 都合でちょいと前後。 妖怪三部作の3作目。 妖怪が出るのは、他の2作よりも少なめ。 股旅物の時代劇です。 「普通の時代劇の中に妖怪を引っ張り出して、悪を滅ぼすという話」監督談。 主人公達は、妖怪と何にも関わらないww pic.twitter.com/O6ldon1TT3

2020-09-29 13:37:53
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「妖怪大戦争」(1968) そして本命。 愛しの二面女が出てる作品で御座います。 子どもの頃「いちばんくわしい日本妖怪図鑑」で見て以来、ずっと好きだった妖怪。 海外妖怪ダイモンVS日本妖怪です。 河童かわいい。 画面を指さして妖怪の名前を言うプレイに興じてました。 やるよね? pic.twitter.com/wuPJVm3bWJ

2020-09-29 21:21:08
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「妖怪大戦争」(2005) 初代を観たので、ようやくリメイク版視聴。 栗山千明が美しい。 佐野史郎、南果歩、菅原文太、近藤正臣、石橋蓮司、竹中直人、豊川悦司と錚々たる面子。 阿部サダヲの川太郎が良き。 加えて、水木しげる御大、京極夏彦、荒俣宏、荒俣夫人、水木娘さんと、お祭りとしかww pic.twitter.com/37VGMYLkOb

2020-09-29 21:30:52
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「妖怪大戦争」 あ、宮部みゆきも出てた! 「怪」が出てたりして、笑ってしまった。 初代とは内容関係無かったので、先に観ちゃっても良かったなあ。 コメディタッチだったのだけど、ノリが吉本新喜劇みたいで好きww 敵が加藤保憲ってのは笑ってしまった。 妖怪沢山! amazon.co.jp/gp/video/detai…

2020-09-29 21:40:00
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「(r)adius ラディウス」(2017)視聴。 TLで見かけてさくっと。 期待しないで観たのだけど、結構面白かった。 記憶を無くした男→15M内に近付いた人が死ぬ 記憶を無くした女→男の能力を中和する この二人が自分の記憶を辿る話。 前情報無しで観るのが吉。 amazon.co.jp/gp/video/detai…

2020-09-29 22:55:25
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「TAMALA2010 a punk cat in space」(2002)視聴。 ファッキンな一日が始まりますね。 アマプラで見かけて視聴。 出演の並びが、「武田真治, ベアトリス・ダル」とあったので、何事?!と。 シュール系アニメです。 タマラという猫の話。 ある意味、猫版富江だよなあw amazon.co.jp/gp/video/detai…

2020-10-02 15:14:10
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「TAMALA2010」 ベアトリス・ダルは、「屋敷女」の「女」の人。 謎のロボット猫タトラの声を当ててます。 フランス語です。 むっちゃダルの声やー!って感動しました。 タトラの容姿、どことなくダルに似てる気がする……w タマラは毒々しいかわいこちゃんって感じです。 淡々とした喋りがキュート pic.twitter.com/DL32JSOMOp

2020-10-02 16:06:32
拡大
拡大
拡大
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「TAMALA2010」 タマラに人せ……もとい猫生狂わされた、モアモアちゃんことミケランジェロがかわいそうです。 この作品、空気がガロっぽくて良いなあ。 娘いわく、「思ったよりストーリーがあった」ですw

2020-10-02 16:12:50
皐海(さつみ) @sa_tsumi

「TAMALA on PARADE」(2007)視聴。 「TAMALA2010」の続編。 続編というより、スピンオフ。 タマラがひたすら歩いてパレードになるのと、短編3編のオムニバス。 amazon.co.jp/gp/video/detai…

2020-10-02 16:37:58
1 ・・ 6 次へ