『漫画がない世界だったら何をする人になっていた?』紫綬褒章を受賞した漫画家・高橋留美子先生へのインタビューで明かされる天才の片鱗。

572

高橋留美子先生、紫綬褒章受賞

産経ニュース @Sankei_news

紫綬褒章・漫画家の高橋留美子さん 漫画界の「生ける伝説」 sankei.com/life/news/2011… 平成29年、全世界の累計発行部数が2億冊を突破。30年に米アイズナー賞を受賞するなど国際的評価も高い。 現在も週刊少年サンデーで「MAO(マオ)」を連載中。独特の世界観「るーみっくわーるど」は健在だ。

2020-11-02 10:49:10
リンク 産経ニュース 紫綬褒章・漫画家の高橋留美子さん 漫画界の「生ける伝説」 優れた功績をたたえる秋の褒章の受章者が決まった。漫画家の高橋留美子さん(63)は喜びを胸に、さらなる高みを目指す。◇40年以上にわたり常に漫画界の第一線で活躍し… 1 user 150
台湾史.jp @Formosanhistory

@Sankei_news 漫画も「芸術」と認められたわけですね。あとは声優か…

2020-11-02 12:16:32
ガラスアシスト@東京の小さなガラス工事店 @glassassist

@Sankei_news 「めぞん一刻」「うる星やつら」「らんま1/2」が好きですね。今でも素敵な漫画を描いてる事が素晴らしいですね!

2020-11-02 14:35:27
【公式】少年サンデー編集部 @shonen_sunday

高橋留美子先生が秋の紫綬褒章を受賞致しました! 以下、コメントです。 身に余る褒章をいただき驚きもありましたが、しみじみと喜びを感じております。これを励みに今後ますます努力を重ね、読者の皆様が気楽に楽しめる漫画をお届けし続けたいと思っております。ありがとうございました。 高橋留美子

2020-11-02 08:02:54

天才の素顔に驚き

カメントツ @Computerozi

高橋留美子先生にインタビューした時のお話 (1/4) pic.twitter.com/UZeiPVVP46

2020-11-02 13:00:29
拡大
拡大
拡大
拡大
みはる🤮 @saga_miharu

@Computerozi 天才を表すのに尻音をだす人…って考えに至るのがもう、天才だと思ってる

2020-11-02 14:52:57
リク @ricky0web

@Computerozi 天才…というより漫画を描くために生まれてきたような方なのね。若くしてその才能に気づけたのもある種の才能なのかな。

2020-11-02 13:40:16
布団 @huton____0

@Computerozi いいこと言ってるのは分かるけど尻音で全部持っていかれる

2020-11-02 15:21:05
のら @noraraku

@Computerozi サンデーが誇るヒットメーカーですもんねぇ

2020-11-02 14:10:39
モヒート君(動物の声職人 @Quatle_ff11

@Computerozi 尻の件がわかりやすいけと悔しいのは何故だろう( ´ゝ`)

2020-11-02 15:07:38
bbksfck @Ba6iru

@Computerozi どの世代にもヒットする少年漫画排出するヤバさはこの人意外ないよな 他の作家は作品名一本で長く続けたり、後世に伝わってるから知られたりだけど、ラムちゃん世代らんま世代犬夜叉世代みたいな少年漫画作品書いてるような人は唯一無二だよ

2020-11-02 14:38:02
ゲームが好きなスナフキン @sunahukin1981

@Computerozi @yaonata ワンピースの尾田先生とか同じジャンルな気がする。

2020-11-02 15:28:48
チュンチュンジャガー @tyuntyunjagur

高橋留美子先生。この世代の先生方は人間を超越してる人が多い気がする。 秋本治、荒木飛呂彦先生同様、締切落としたことないのでは? twitter.com/computerozi/st…

2020-11-02 17:42:35
とく @tokugottsu

漫画の息抜きに漫画を描くような人だからなあ・・・ やっぱり『好き』そして『楽しい』と思えるものでなければ成功しないよな。才能以前に twitter.com/Computerozi/st…

2020-11-02 17:10:48
感情がふわふわ @huwahuwatouhu

やっぱり留美子は天才だな… 最初からビジネスとして漫画描いてるから、仕事なんて大変なの当たり前じゃない?と割り切ってる感じなのかなぁ…高校の時の担任とのやり取りが有名だよね🤔 twitter.com/computerozi/st…

2020-11-02 15:58:06
滝沢千円 @Taki1000

「息をするように○○をする」って慣用句あるけど、稀にいるんだよなー「息をするように創作をする=呼吸と同じで創作してないといられない」人… twitter.com/Computerozi/st…

2020-11-02 15:50:54

宣伝

カメントツ @Computerozi

あらためて高橋留美子先生紫綬褒章受章おめでとうございます! ちなみに、こちらの作品はゲッサンコミック「カメントツの漫画ならず道」2巻に収録されております💁

2020-11-02 13:00:30