第9回 名古屋CV・PRML勉強会

第9回 名古屋CV・PRML勉強会に関するつぶやきのまとめです。
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
みやびあーつ @miyabiarts

単眼カメラから撮影した人物検出に3Dシーンの情報を利用。 検出候補の重なりから期待値を計算して、検出率を向上。 人同士の重なりが多くなるような群衆シーンで有効。 #nagoyacv

2011-07-16 16:02:36
みやびあーつ @miyabiarts

3Dシーンの知識を利用する。と聴いたら、自分はAlexei Efrosがいつも思い浮かびます。 http://t.co/mv1cP8P #nagoyacv

2011-07-16 16:04:25
みやびあーつ @miyabiarts

続いて、[Best Student Paper] 「Recognition Using Visual Phrases」 http://t.co/XzNZceZ #nagoyacv

2011-07-16 16:09:14
Hironobu Fujiyoshi @hf149

続いて、藤吉研の三品くん(B4)によるRecognition Using Visual Phrases の紹介です。 #nagoyacv

2011-07-16 16:10:33
みやびあーつ @miyabiarts

複数の物体とその関係を考慮した物体認識 #nagoyacv

2011-07-16 16:11:04
@iwantwing

今年のはやりなんだろうか、latent SVMとDeformable Part Modelは #nagoyacv

2011-07-16 16:16:56
y2squared @y2squared

b4でcvpr読んで理解出来るってすごいなぁ #nagoyacv

2011-07-16 16:17:15
みやびあーつ @miyabiarts

Decodingのやり方がまだ良く分かっていないので、後からちゃんと読み直そう。 #nagoyacv

2011-07-16 16:18:06
Hironobu Fujiyoshi @hf149

[To Do] latent SVMについて、勉強しないと。#nagoyacv

2011-07-16 16:18:58
みやびあーつ @miyabiarts

「Cross-View Action Recognition via View Knowledge Transfer」 http://t.co/K6Mvd6c #nagoyacv

2011-07-16 16:19:16
Hironobu Fujiyoshi @hf149

続いて、藤吉研の各務くん(B4)によるCross-View Action Recognition via View Knowledge Transferの紹介です。 #nagoyacv

2011-07-16 16:19:43
みやびあーつ @miyabiarts

転移学習(Transfer Learning, Knowledge Transform)。今覚えたいものの一つです。#nagoyacv

2011-07-16 16:20:27
y2squared @y2squared

どの見えでも有効な特徴ってあるもんなのかな〜。どんな特徴か想像つかないな #nagoyacv

2011-07-16 16:21:05
みやびあーつ @miyabiarts

M1の方が発表すると思っていたら、全員B4だった罠Σ #nagoyacv

2011-07-16 16:21:20
はる @fararrow9

相変わらずの,@hf149 先生の所のB4の方々の発表スキルの高さ.素晴らしい : RT @miyabiarts: M1の方が発表すると思っていたら、全員B4だった罠Σ #nagoyacv

2011-07-16 16:24:02
みやびあーつ @miyabiarts

Knowledge Transformを使うCVPR2011で面白く感じたものはマルチカテゴリの物体認識手法「Towards Cross-Cateogory Knowledge Propagation for Learning Visual Concepts」#nagoyacv

2011-07-16 16:24:25
Hironobu Fujiyoshi @hf149

東工大長谷川先生の「超高速オンライン転移学習」の資料が大変面白いですよー。http://t.co/ltnMBCv #nagoyacv

2011-07-16 16:25:02
みやびあーつ @miyabiarts

CVPR見ていて転移学習面白いと感じていたけど、見れば見るほど触ってみたくなってきた。#nagoyacv

2011-07-16 16:27:57
みやびあーつ @miyabiarts

[Best Paper Honorable Mention] 「Discrete-Continuous Optimization for Large-scale Structure from Motion」 http://t.co/YsoISfi の紹介 #nagoyacv

2011-07-16 16:35:20
Hironobu Fujiyoshi @hf149

続いて、藤吉研のもう一人の後藤くん(M1)によるDiscrete-Continuous Optimization for Large-Scale Structure from Motionの紹介です。 #nagoyacv

2011-07-16 16:35:47
前へ 1 ・・ 3 4 次へ