世界最高の子育て

「全米最優秀女子高生」を育てた教育法とは? 子どもに必要な5つの資質を伸ばす方法についてまとめました。
1
全力先生 @zenryoku_sensei

✨考える力に必要な要素?✨ ●自分で考える力  自分で答えを出すために考える。 ●実行機能  自分で計画・実行するスキル。 ●クリティカルシンキング  分析・推論して論理的な判断力。 従来のように 教えられたことを理解して 正確に素早く処理する 点数主義メンタリティでは 育たない力。

2020-04-22 18:56:08
全力先生 @zenryoku_sensei

✨「教える」ではなく 「自分で学ぶ」?✨ 「インタラクティブ・モデリング」 子どもは周囲を見て 真似ることで学ぶ。 ①なぜ学ぶのか説明 ②教師が手本をみせる ③気づいたことを聞く ④子どもに手本を見せてもらう ⑤気づいたことを聞く ⑥全員でやる 教師と同じ答えでも 自分での発見が大切。

2020-04-22 20:14:12
全力先生 @zenryoku_sensei

✨無駄は無駄じゃない?✨ 大人から見れば 非合理的で無駄な時間でも 省略しない。 子どもが学ぶ楽しさを知るには 時間をかけてじっくりと 自分で学ぶプロセスが必要。 「どう思う?」 「試してみようか」 「次はどうする?」 自分で発見したプロセスは 記憶に長く残っていく。

2020-04-22 20:30:19
全力先生 @zenryoku_sensei

✨考える力を高める質問?✨ クローズド・クエスチョン Yes/Noで答えられる質問より オープン・クエスチョンで質問する。 「今日はどんなことがあった?」 「あなたならどうする?」 考える癖をつけさせる。 命令は 「言われたからやる」子に なってしまう。

2020-04-22 21:00:43
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どもを助けるな?✨ 子どもが悩んでいるとき 結論を教えてしまうと 自分で答えに到達する 貴重な学びの機会を奪ってしまう。 助けを求めてくるまでは じっと見守る。 「粘り強く頑張ってるね」 「いろんな方法を試してるね」 努力や試行錯誤に 注意が向くような 声かけをすることが大切。

2020-04-22 21:30:04
全力先生 @zenryoku_sensei

✨聞くことは難しい?✨ 聞くという作業には どうしても自分の価値観という フィルターを通ってしまう。 ●最後まで意見を持たずに聞く ●急かさない ●誘導しない ●批判しない ●最後は話してくれたことに感謝 決めつけて聞いてしまうと 子どもは相談しても無駄だと 感じてしまう。

2020-04-22 22:00:24
全力先生 @zenryoku_sensei

✨知識が好奇心を生む?✨ 一定の知識がなければ 好奇心は生まれない。 好奇心がなければ 主体性は身につかない。 自分で発見して 楽しみながら学ぶと 長く記憶に残る。 子どもには 「もっともっと知りたい!」 と思える そんな世界の見せ方を してあげたい。

2020-04-22 22:30:08
全力先生 @zenryoku_sensei

✨それって本当に コミュニケーション?✨ これからの時代は 国際化、多様化により 考えの違う人と意見交換する場面が 増えていく。 コミュニケーションの基本は 「双方向」 「〜しなさい」 は一方通行であり ただの指示。 子どもとのキャッチボールが大切。

2020-04-23 19:03:46
全力先生 @zenryoku_sensei

✨日本とアメリカの 表現力の違い?✨ ●日本は 古くから同じ島国の中で同じ民族 空気を読み同調する文化が根強く 自己表現が必要とされなかった。 ●アメリカは 成り立ちが移民による多様性の国家 互いに異質であることが前提 口に出して表現しないと伝わらない。

2020-04-23 19:30:17
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どものプレゼン力を 鍛える方法?✨ 「今日の出来事」 夕飯の時などに家族で その日にあった出来事を 伝え合う。 慣れるまでは 伝え方がわからないので いつ?誰が?どこで? 何を?なぜ?どのように? 5W1Hを意識して 質問していくことで 子どもはどうまとめて 伝えればいいかを理解する。

2020-04-23 20:01:11
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どものプレゼン力を 鍛えるなら自己紹介が最強?✨ 何かを表現するためには それを「知っている」ことが必要。 子どもが一番知っていること それは「自分自身」 どんな風に知ってもらいたいか? どんな印象を持ってもらいたいか? 自分をどんな切り口で 見せるかを考えさせる。

2020-04-23 20:30:24
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どもの第一印象は 育ててあげた方がいい?✨ 第一印象は最初の7秒で決まる。 その後のコミュニケーションは 第一印象を確かめるために 行っている。 第一印象は言葉を交わす以前の コミュニケーション。 第一印象が良ければ コミュニケーション能力は上がり 良い人間関係を築ける。

2020-04-23 21:01:06
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どもの対話力を育てるには?✨ 日本は和を乱してはいけない文化 意見を交換することは 和を乱すことではなく 「お互いから学ぶ」こと。 意見に正しいも間違いもない 人それぞれ違って当たり前。 子どもが意見を言えるには 「安心」が必要。 命令や批判はせずに じっくり聴くこと。

2020-04-23 21:30:14
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どもが意見を 言えるようになるには?✨ 同じ本や同じ映画を見て 感想や意見を伝え合う。 あえて子どもとは 反対の立場の意見を言うことで ●反対されても折れない力  =レジリエンス ●多様な意見を認める力  =共感力 ●批判的に物事を考える力  =クリティカルシンキング が育つ。

2020-04-23 22:00:47
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どもの自信を育てる一言?✨ 人は誰でも自分の存在を 認めてほしいもの。 「今日一日どうだった?」 自分の一日を知りたい人がいる そう思えるだけでも 自分に価値があると思える。 「愛の反対は憎しみではない。 無関心だ。」 周囲の無関心は 子どもを不安にさせる。

2020-04-23 22:30:11
全力先生 @zenryoku_sensei

✨子どもが自分を 好きになれる言葉?✨ 「あなたならなんでもできる」 うぬぼれや過信を生む。 もしくは 実際には何もできない自分への 自己嫌悪を生む。 「ありのままのあなたが好き」 不得意なことも含めて そのままのあなたに 価値があることを 伝えてあげましょう。

2020-04-23 23:00:24
全力先生 @zenryoku_sensei

✨完璧主義の弊害?✨ 完璧主義は 鬱や不安症候群の原因になる。 完璧主義者は失敗に対して 強い恐怖心を抱いており 決断力や行動力を失う。 完璧主義の親に育てられた子は すべて親のコントロール下に 置かれてきたので 自信を失ってしまい 失敗を怖れ、隠して 失敗から学べない。

2020-04-23 23:00:26
全力先生 @zenryoku_sensei

✨自尊心には2種類ある?✨ ●真の自尊心 達成感や何かに対する心からの欲求 ●思い上がりの自尊心 傲慢さや自信過剰から生じる 真の自尊心が強い人は 注意をコントロールする力や 自制心が高くなる傾向に。 思い上がりの自尊心が強い人は 怒りっぽく直情的になる傾向に。

2020-04-24 19:01:00
全力先生 @zenryoku_sensei

✨ターボエンジン搭載の 無意識の思考?✨ 意識的な脳は 毎秒60ビットの速度で情報を処理 無意識の脳は 毎秒1100万ビットと言われるほどの 速度で情報を処理 無意識の脳は 水面下で活動しながらも 集中した意識的な脳では 見つけられないデータを 探してくる。

2020-04-24 19:30:12
全力先生 @zenryoku_sensei

✨計画は絶対じゃない?✨ クリエイティブな人に共通する特徴 「反脆弱性」 常に柔軟性を持ち 時代に合わせて変化し続ける能力。 計画に意味がないのではなく 計画が絶対的ではないという意味。 計画よりも試行錯誤が有効 試行錯誤が予想外の解決策や 予期せぬ発見がある。

2020-04-24 20:00:58
全力先生 @zenryoku_sensei

✨新しいアイデアの見つけ方?✨ 想像とは いくつもの経験や 古いアイデアの間を 行ったり来たりして 最終的にベストなアイデアを 組み立てるプロセス。 行き当たりばったりではなく 上手い絵がかけるまで 「思考のスケッチ」 を繰り返すイメージ。

2020-04-24 20:30:12
全力先生 @zenryoku_sensei

✨好奇心が良い理由?✨ 好奇心は脳の血流に影響を与える。 ●好奇心を持つと 興奮や矛盾を司る脳の領域への 血流が増加する。 ●好奇心が満たされると 脳の内的報酬中枢が活性化する。 「好奇心を持つ」➡︎「満たされる」 のプロセスは 「疑問をもつ」➡︎「解決」 という授業の型と似ている。

2020-04-24 21:00:44
全力先生 @zenryoku_sensei

✨失敗は未然に防ぐより 糧にする?✨ 失敗を防ぐことばかり考えると 失敗のもつ潜在的なメリットに 気づけない。 失敗には使い道がある 副作用が隠れているとしたら? 意識的な思考では 脳は想定外の結果を 無関係だと切り捨ててしまう。 無意識な思考は そこから隠れたチャンスを 探し出す。

2020-04-24 21:30:14
全力先生 @zenryoku_sensei

✨脳に言い訳させるな?✨ 競馬で馬を評価すると 平均3.48点/7点になったが 2ドル賭けた直後には 平均4.81点/7点に上がった。 人間は何かに投資・努力すると 脳がそれを重要視する。 脳は自分の選択を 正当化しようとして 様々な言い訳を作る。 この性質が変化を妨げる。

2020-04-24 22:00:21
全力先生 @zenryoku_sensei

✨思い込みは病気も治す?✨ イボの消滅を鮮明にイメージすると 治療の効果が高まった。 思い込みが 免疫細胞を促進させたり イボへの栄養補給を遮断。 思い込みによって 外部から入ってくる情報は 振り分けられる。 思い込みが変われば 見え方が変わる。 大切なのは あなたが何を信じるか。

2020-04-24 22:30:07