ブレインストーミングは効率が悪い

1
現代ビジネス @gendai_biz

実は「ブレスト」はめちゃ非効率…その理由が、認知科学で判明した! : gendai.ismedia.jp/articles/-/770… #現代ビジネス

2020-11-25 06:01:17
リンク 現代ビジネス 実は「ブレスト」はめちゃ非効率…その理由が、認知科学で判明した!(鈴木 宏昭) @gendai_biz 「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追及します。 2 users 13

先行記事

日経ビジネス @nikkeibusiness

12時台に読まれた記事:【MBAが知らない最先端の経営学】「ブレスト」のアイデア出しは、実は効率が悪い! business.nikkeibp.co.jp/article/opinio…

2014-04-30 14:00:05
リンク 日経ビジネス電子版 「ブレスト」のアイデア出しは、実は効率が悪い! IDEOのケースから分かる思いがけない別の効能 新しいアイデアを出すために「ブレイン・ストーミング」をする方も多いかと思います。ところが世界の経営学研究では、「ブレストでアイデアを出すのは、実は効率が悪い」という結果が得られています。 5 users 546

関連論文

石部統久 @mototchen

J-STAGE Articles - 3人集団による協同想起 doi.org/10.14875/cogps…

2020-11-25 18:03:38
リンク www.jstage.jst.go.jp 3人集団による協同想起 J-STAGE

「ブレーン・ストーミングによるアイディアの産出(Taylor,Berry,& Block,1958)など種々様々な課題で,集団での遂行と個人での遂行が比較されてきた。その結果,集団で課題に取り組むことが必ずしも優れた成績を保証しないことが見出された。確かに集団での遂行は平均的な個人の遂行よりは優れている。しかし,個人の遂行に基づいて集団での遂行を予測した理論的基準値のレベルにまでは達しないことが多い(レビューとしてBrown,1988;Hastie,1986;亀田,1997…またブレーン・ストーミングによって提出されるアイディア数は,個人が提案できるアイディアを機械的に寄せ集めた基準値にまで達しない(Taylor, Berry, & Block,1958)。集団で課題に取り組むことによって生じるこうした抑制効果は「プロセスの損失(process losses)」と呼ばれている」

Academic Knowledge Archives of Gunma Institutes
: 三人集団による協同想起の促進・抑制現象

https://doi.org/10.14875/cogpsy.2008.0.66.0

石部統久 @mototchen

CiNii 論文 -  ブレーンストーミングにおけるコミュニケーション・モードと目標設定の効果 ci.nii.ac.jp/naid/120005666… #CiNii

2020-11-25 18:02:35
リンク CiNii Articles CiNii 論文 - ブレーンストーミングにおけるコミュニケーション・モードと目標設定の効果 ブレーンストーミングにおけるコミュニケーション・モードと目標設定の効果 三浦 麻子 対人社会心理学研究 (1), 45-57, 2001-03

「ブレーンストーミングによって期待される理師句成果は、集団討議をおこなうことによって、個人の持つ知的資源の単なる総和以上の「知恵」が創出されること、すなわち創発出(emergence) が生まれることである。しかし、いくつかの研究レビューやメタ分析によって示されているように、これまでの実証的な研究結果はその理論的期待に対して否定的である。例えば(略)ブレーンストーミングの生産性(アイディア数)を名義集団と相互作用集団で比較した22 の研究結果をまとめ、そのうち18の研究で名義集団の生産性の方が有意に高いこと、残り4つの研究にしても、 2 名集団による実験である上に両集団間に有意差が得られていないことを示し、相互作用集団の劣位性を明らかにしている」

ブレーンストーミングにおけるコミュニケーション・モードと目標設定の効果

Effects of Communication Mode and Goal Setting on Brainstorming

https://ci.nii.ac.jp/naid/120005666313