東日本の奪衣婆&姥神めぐり ~地獄のファーストレディ~

奪衣婆 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/奪衣婆 一説には閻魔大王の妻とも言われ、 三途の川に於いて亡者の着物を剥ぐ 続きを読む
8
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その17】浄土宗・正受院(東京都・新宿区)こちらの奪衣婆さんは江戸後期に様々な霊験があるという噂が広がり流行神となり、浮世絵師の歌川国芳が複数の関連作品を描いています。また、咳止めの御礼参りには綿を奉納することから「綿のおばば」と称されました。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/k0jsmOIwFp

2020-11-05 22:16:09
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その18】真言宗 豊山派・円照寺(東京都・新宿区)こちらの奪衣婆さんは垂れ乳ではなく「寄せて上げる」表現となっています。なお、閻魔堂は御覧のように大きめな造りで、安置されている位置が奥なので単眼鏡があると見やすいと思います。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/ABtgV0SfBG

2020-11-06 21:49:47
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その19】浄土宗・森巌寺(東京都・世田谷区)こちらの奪衣婆さんは、よく見られる立膝では無く椅座の姿勢を取っています。なお、余談ですが同寺には婦人病などの女性の病気に御利益のある淡島(粟島)明神もお祀りされており、現在も御尊影を授与されています。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/LrqnzzW1p1

2020-11-10 19:14:08
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その20】真言宗 豊山派・円光院(東京都・世田谷区)奪衣婆さんは凛としたマダムといった雰囲気。なお、こちらの閻魔堂は目視可能な開口部が狭い&ガラス戸と金網の二重ガードに加え、十王尊や奪衣婆さんも やや奥側に安置されているため少々見づらいです。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/9huTRn06e0

2020-11-10 21:35:49
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その21】浄土宗・浄真寺(東京都・世田谷区)「九品仏」の通称で有名な名刹。近年の閻魔堂改築に伴い、桃色がかった肌色だった奪衣婆さんは浅黒い肌にお色直し&玉眼も黒⇒赤となり、グッと怖い雰囲気に。※お賽銭を投入すると閻魔様から肉声で説諭されます。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/6ruzcX49jp

2020-11-10 21:52:13
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その22】天台宗・瀧泉寺(東京都・目黒区)目黒不動尊の通称で有名。奪衣婆さんは地蔵堂内に木造の尊像があり、その右手にある精霊堂には石製の像が安置されていますが、前者の方は何とも強欲そうな御尊顔、後者の方は素朴な雰囲気の作りです。#奪衣婆 #仏像 #石仏 pic.twitter.com/JFxkEVByN2

2020-11-11 22:18:42
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その23】真言宗 豊山派・梅照院(東京都・中野区)通称は新井薬師。奪衣婆さんは薬師霊堂内に安置されており、小窓から覗く形となりますが、お薬師さまの縁日である、毎月8の付く日(8日・18日・28日)には開扉されるため、この日を狙うと良いでしょう。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/D3QZIzyP8x

2020-11-12 21:08:49
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その24】真言宗 豊山派・世尊院(東京都・杉並区)奪衣婆さんは中杉通りを挟んだ反対側にある観音堂内に、閻魔様を含む十王と共に安置されています。なお、引き戸の隙間(開け幅は固定)からお姿を見ることは出来ますが、幅が5センチ強なので少々辛いです。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/Qpimak8nHs

2020-11-13 19:43:32
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その25】真言宗 豊山派・光伝寺(東京都・練馬区)奪衣婆さんは繋がった眉毛にチャームポイントのモミアゲ、そしてガハハといった雰囲気の豪快な笑い顔で妙に印象に残ります。なお、同寺の閻魔さま以下の十王像は区登録有形文化財に指定されています。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/sU5r0QdnJE

2020-11-13 21:29:54
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その26】真言宗 豊山派・文殊院(東京都・板橋区)山門を入ってすぐ左手の閻魔堂に安置されていますが、表現に誇張が無く、かなりリアル寄りの造形となっています。なお、こちらには懸衣翁の像もあり、衣領樹とセットになっている点が珍しいです。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/fEOhBJDXac

2020-11-14 20:33:22
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その27】浄土宗・乗蓮寺(東京都・板橋区)同寺は日本で3番目に大きい青銅製の鋳造大仏である「東京大仏」で有名ですが、山門の手前にある閻魔堂に木像が、境内には津藩・藤堂家下屋敷(染井屋敷)に置かれていた石像の奪衣婆さんがそれぞれ安置されています。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/guk5A6y0NL

2020-11-14 20:52:39
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その28】曹洞宗・金龍寺(東京都・調布市)上部に据えられた閻魔さまの銅像が目を引く「十王石窟」内に安置されています。なお、下段には石造りの十王尊が安置されていますが、こちらには奪衣婆さんはありませんでした。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/aYciOdJvdD

2020-11-16 14:36:47
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その29】臨済宗 建長寺派・普済寺(東京都・立川市)奪衣婆さんは太い眉毛が印象的&着崩しはあるも胸は見せず。なお、同寺には延文6年(1361年)造立の六面石幢(国宝)がありますが、2024年の3月までは保存修理のため見学は不可となっています。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/9C0LFlnk8i

2020-11-16 15:02:39
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その30】時宗・宝樹寺(東京都・八王子市)奪衣婆さんは新宿・太宗寺の像のような、二つに分けた前髪をクルリと巻いたオシャレな髪型です(こちらは髪全体がカール気味)。なお、堂の壁に閻魔講の講員名が掲示されており、現在も活動が続いているようです。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/dZ7fnDLz6p

2020-11-16 15:45:02
拡大
拡大
拡大

千葉県(3箇所)

一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その31】真言宗 豊山派・観音院(千葉県・野田市)奪衣婆さんは一般的な立膝ではなく、手前の遮蔽物のため確認しづらいですが、半跏踏下坐に近い造形となっているようです。なお、こちらの十王堂は天明5年に建立されたものを昭和53年に再建したものです。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/4kE0uaIHi5

2020-11-16 21:41:50
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その32】浄土宗・法伝寺(千葉県・市川市)本堂の裏手に阿弥陀さま、閻魔さまと共にお祀りされています。なお、特筆すべき点として この奪衣婆さんは前面に紐が見えますが、蓑と思しきものを纏っていることが挙げられます。#奪衣婆 #石仏 pic.twitter.com/SkKqemKRUS

2020-11-16 22:02:29
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その33】十王堂(千葉県・館山市)国道に面した人家に挟まれた墓地の入り口にあります。奪衣婆さんは後補の彩色で、ものすごいガングロ状態になっております。なお、こちらの閻魔さまは笏の位置と表情も相まって「あちゃ~」とでも仰せのようなジェスチャー。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/CoDIMUFtcX

2020-11-16 22:37:32
拡大
拡大
拡大
拡大

神奈川県(6箇所)

一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その34】真言宗 智山派・宝蔵寺(神奈川県・川崎市)なんとなくイモトアヤコさん似の奪衣婆さんは肋骨や垂れ乳の表現が無く、若々しい感じ。本堂左手の閻魔堂に他の十王尊と共に安置されています。#奪衣婆 #石仏 pic.twitter.com/AV9ayJVe5i

2020-11-17 20:44:56
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その35】高野山真言宗・弘明寺(神奈川県・横浜市)本堂手前の大師堂の側面に安置されています。なお、台座の裏面に銘文があり、鎌倉の仏師・三橋数馬によって製作され、旧・弘明寺村の念仏講中により正徳3年(1713)に奉納されたことが判明しています。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/dPcQEQDqeo

2020-11-17 21:03:22
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その36】臨済宗 円覚寺派・円覚寺(神奈川県・鎌倉市)境内にある塔頭の桂昌庵(閻魔堂)に十王尊と共に安置されています。なお、桂昌庵は弓道場が付属しており、参拝時のタイミングによっては堂内で稽古が行われているため拝観が難しい場合があります。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/1UV8RI2o0o

2020-11-17 21:24:26
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その37】曹洞宗・良長院(神奈川県・横須賀市)本堂左手の出世閻魔堂に安置されています。なお、堂内に奉祀されている奪衣婆さんを含む諸尊像は、明治期に軍用地への接収に伴い廃寺となった、良長院の末寺にあったものとのことです。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/G1tDeBG59y

2020-11-18 21:30:38
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その38】閻魔堂(神奈川県・座間市)奪衣婆さんはディフォルメ加減のせいか、タッパがあって猫背な感じです。座間総鎮守・鈴鹿明神社の裏手、藤沢街道に面した閻魔堂内に安置されていますが、一人だけ厨子入りで優遇されていますね。#奪衣婆 #仏像 pic.twitter.com/TtOgvs9sAB

2020-11-18 21:50:50
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

【奪衣婆&姥神めぐり:その39】宮下薬師堂(神奈川県・湯河原町)なんとなくアントニオ猪木さん似な奪衣婆さん。路地の奥の民家に挟まれた、相模国八十八箇所の6番とされる薬師堂の前に安置されています。加えて閻魔様も なかなかに味のある お顔。#奪衣婆 #石仏 pic.twitter.com/kftL7sYEoy

2020-11-18 22:11:54
拡大
拡大
拡大
拡大