研究者の説明責任

ざっくりまとめましたので、「このツイートが抜けてる」等、当事者からありましたらすぐ修正します。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
田口善弘 @Yh_Taguchi

なぜ? 論理的に説明してください。じゃないと話がつづけられません。 RT .@yohta: 受益者の話はおきましょう。? #f_o_s

2010-04-23 18:07:37
田口善弘 @Yh_Taguchi

なぜ? 論理的に説明してください。じゃないと話がつづけられません。 RT .@yohta: 受益者の話はおきましょう。? #f_o_s

2010-04-23 18:07:37
太田康広 @yohta

研究者が役所に説明し,役所が納得すれば,とりあえずはよし。しかし,役所がさらに元の資金提供者に説明して納得してもらえなければ,再説明を求められることはあるでしょう。@Yh_Taguchi #f_o_s

2010-04-23 18:09:12
田口善弘 @Yh_Taguchi

NPOや宗教法人はは「国民に存在意義を直接説明せよ」とはいわれないでしょう? なぜ、研究者だけ?  RT .@yohta: 科研費だけではありません。独法,公益法人等,公的資金を受託した組織はすべて説明責任があります。 #f_o_s

2010-04-23 18:09:24
田口善弘 @Yh_Taguchi

NPOや宗教法人はは「国民に存在意義を直接説明せよ」とはいわれないでしょう? なぜ、研究者だけ?  RT .@yohta: 科研費だけではありません。独法,公益法人等,公的資金を受託した組織はすべて説明責任があります。 #f_o_s

2010-04-23 18:09:24
太田康広 @yohta

受益者は資金を受託していないからです。RT @Yh_Taguchi: なぜ? 論理的に説明してください。RT @yohta: 受益者の話はおきましょう。 #f_o_s

2010-04-23 18:10:13
田口善弘 @Yh_Taguchi

科研費を受給した人は成果報告書をちゃんと出している。それでは不十分だという話になっているからおかしいと言っているのですよ 英語の論文だけじゃだめだとか。説明責任はそこで果たされている、と僕は思う。 #f_o_s

2010-04-23 18:11:05
太田康広 @yohta

@Yh_Taguchi ちょっと一時的に離れます。また,戻ります。

2010-04-23 18:11:42
田口善弘 @Yh_Taguchi

そういう定義なら科研費だって殆どの種目は研究者は現金は扱えません。物を買ってもらったりできるようになるだけ。道路つくる業者とは違いますよ? RT .@yohta: 受益者は資金を受託していないからです。 #f_o_s

2010-04-23 18:18:34
田口善弘 @Yh_Taguchi

今年の卒研生は真面目だな。毎日、研究室に来ている。来るだけじゃだめだろうっていう意見もあるかもしれないが、来ないと何も始まらないのも厳然たる事実。何人、学会発表まで行くかな。

2010-04-23 19:05:17
田口善弘 @Yh_Taguchi

draft執筆締切りが週明けになって油断した。論文書きに復帰します。ぶくぶく。

2010-04-23 19:09:45
田口善弘 @Yh_Taguchi

あなたがそう思うなら、そしてそれが悪いと思うなら、市民として政治を変えてください。僕等は決められたルールからはみだして行動できないのですよ。 「科学者の意志で研究費を使えるように!」 大歓迎です! RT .@sivad それでは研究者はもはや専門家とはいえませんね。 #f_o_s

2010-04-23 19:24:47
田口善弘 @Yh_Taguchi

まあ、あまり詳しくは書けないですけどねえ、ここはオープンな場だから。 RT .@irplume: 毎日姿を現さないって言うのもあるんですね。

2010-04-23 19:25:58
斉藤卓也 @takuya3110

なっていないですよね。役所が詳細まで決められる訳がない。特に科研費が道路と違うのは中身の詳細を決めているのが研究者だからでは。RT @Yh_Taguchi: 役所がテーマを選別してお金配っているんだから。現にそうですよ。既にそうです。

2010-04-23 19:50:46
KASUGA, Sho @skasuga

道路工事などの事業は、究極的には時の政権の命令によって、時の政権の責任で行われるものですが、大学と所属する研究者には学問の自由が広範に認められており、個々の好奇心と良心にのみ基づいて研究を行う権利が認められているわけです。そして、この権力に応じた社会的責任があるはずです。

2010-04-23 20:08:17
KASUGA, Sho @skasuga

なので「税金を使っているから」「義務で」ではなく、大学が認められている権利の大きさに応じた説明責任を、個々の研究者がその良心に準じて果たすべきだと思います。政府に言われて嫌々やると言うのは大変かっこわるい。@Yh_Taguchi

2010-04-23 20:11:53
田口善弘 @Yh_Taguchi

.@takuya3110 細かい議論はしません。でも、それを言ったら道路だって細かいとこまで役人は決められないでしょう? 僕は同じことだと思いますよ。あなたが思わないならそれは仕方がないとしか言いようが無いです。

2010-04-23 20:13:26
田口善弘 @Yh_Taguchi

あなたがどう思おうとも自由ですけど、科研費の執行は相当に不自由なものですよ。道路業者が予算の執行にどれくらい自由度があるか知らないですけど、同じ自由度でも僕は驚かないです。RT .@skasuga 政府に言われて嫌々やると言うのは大変かっこわるい。

2010-04-23 20:15:48
KASUGA, Sho @skasuga

NPOや宗教法人はそもそも価値を広く証明しないと活動資金さえ集まらないという構造になっているからですね。システムに説明責任が埋め込まれている。 RT @Yh_Taguchi: NPOや宗教法人はは「国民に存在意義を直接説明せよ」とはいわれないでしょう? #f_o_s

2010-04-23 20:15:51
KASUGA, Sho @skasuga

命よりお金のほうが大切だという見解が「当然」だというのはあまり一般的な見解ではないと思いますよ。 RT @kojinaka: 当然でしょう。保険はみんなのお金ですよ。大事にしないと。

2010-04-23 20:16:54
田口善弘 @Yh_Taguchi

それに道路作る人だって、誇りも気概もやりがいもあると思う。研究者の方が道路工事人より偉くて有意義で自立してやっているなどと断じる勇気は僕にはないです。以上。

2010-04-23 20:17:03
KASUGA, Sho @skasuga

なにをどう比較するとそういうことになるのか、さっぱりわからんです。 RT @Yh_Taguchi: あなたがどう思おうとも自由ですけど、科研費の執行は相当に不自由なものですよ。道路業者が予算の執行にどれくらい自由度があるか知らないですけど、同じ自由度でも僕は驚かないです。

2010-04-23 20:21:56
田口善弘 @Yh_Taguchi

これは余談だが、世に「手抜き公共工事」などというものがありえる以上、我々が思っている以上に業者の自由度は高いのでは?(笑)。

2010-04-23 20:23:28
KASUGA, Sho @skasuga

カフェを仕掛けることもある側からすると、あくまで双方向のコミュニケーションが目的なので、基本的には研究者本人にしゃべってもらうことが大事だと思っています。で、必ずしも内容が100パーセント聴衆に理解される必要はない。 #f_o_s

2010-04-23 20:24:51
Shigeo Hayashi @roadman2005

過剰な説明責任を負わさた結果が、身動きできないほどの事務作業と会議. アカウンタビリティーをペナルティでバランスして適度なレベルに保つ工夫がほしい. #f_o_s

2010-04-23 20:25:53
前へ 1 2 ・・ 5 次へ