IS[アイエス]~男でもない女でもない性~

IS[アイエス]~男でもない女でもない性~ 放送初日のツイートをまとめました。 その後の議論→「intersex」と「DSD」~IS[アイエス]を巡って~ http://togetter.com/li/164383 テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/is/ 日本インターセックスイニシアティヴ http://www.ipdx.org/japan/index.html 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
k @xkkktx

@hatakeno_tomato 私は男扱いはしてもらわなくて構わないんですけど、改めて娘とか言われるとちょっとアレって気分になりますね。じゃあ何扱いしろと、って話ですが(笑)でも、もともとジェンダーゆるい家庭なのでそんな気にしてません^^ 後ろめたさがなくせたのが何よりです。

2011-07-19 00:19:45
ひのした @hnst_bot

@DSD_info リプライありがとうございます。みなさんの反応をみて、DSDを取り巻く問題は単純化/一般化できないものなのだと気付かされました。春の今後にも注目しながら、DSD_infoさんのツイートなどを参考に、柔軟に考えていけたらと思います!

2011-07-19 00:24:20
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

しかし、どうなんだろうね。統計や調査からDSDで生まれても性別を割り当てられる、本人の性自認に応じて再割り当て出来る、ということと、第三者が性別を決められる(本人に性別の決定権がない)というのとは意味が全く違うことではないのか。 #アイエス

2011-07-19 00:31:12
ひのした @hnst_bot

医者や親が決めた性別通りに育って確固たる性自認をもつDSD(と呼んでいいのか?)もいれば、与えられた性とは異なる性自認をもつ場合もある。前者についての知識とか共感性がわたしには足りないことがわかった。

2011-07-19 00:48:08
エミコヤマ @emigrl

原作では、主人公のほかに自助グループの仲間としてさまざまな状況に葛藤する人が登場していましたが、ドラマはどうなんでしょうか。 @hibari_to_sora 結果的には身体と性自認が相反している人を描くことになると、構造的にはGIDと区別がつかないね。 #アイエス

2011-07-19 00:26:01
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

読んでないのですが、シノプシスだけざくっと読みました。春は男を好きになるんですね。DSD当事者が自分のジェンダーを越えていく、という、でも周囲は性別を問うみたいなふうだと葛藤は大きいと思います。RT @emigrl

2011-07-19 00:49:10
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

ただ漫画とメディアが違うので、描けることに差異は生じると思う。その辺はどう描かれるのか、注目したいところです。原作を読んでみたいです。ドラマの第一印象は、作りがローカルっぽいと言うか、意外と地味な印象がしました。RT @emigrl

2011-07-19 00:56:47
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

んー、補足説明とか、ISという言葉で描くことの責任を原作に丸投げしてるような印象もするな…。

2011-07-19 00:58:31
エミコヤマ @emigrl

『IS』、一応観て必要ならなんらかの解説を書いておいたほうがいいのか... 気分が滅入りそう。

2011-07-19 00:59:33
畑野とまと🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

原作も含めて…結局は「ドラマ」が欲しい人達にとっての「バケモノ」であって…となりに居る友人とかではない…ドラマを見せて認知が進むなんてのは勝手な理屈…現実は多くの勘違いな人が増えるだけ(色々な意味で)…そしてドラマチック度が高ければ…制作者が少し儲かる…

2011-07-19 01:04:26
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

GIDを標榜する人たちの中には「実はアタシはISなの、認められないだけなの」とか「ISだったら良かった」みたいなことを言う人もいるんだけど、これでそういうGID当事者がまた増えないことを祈るw

2011-07-19 01:09:20
エミコヤマ @emigrl

@hibari_to_sora それ、GIDを標榜してないからw

2011-07-19 01:10:55
畑野とまと🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

笑い事じゃなく…昔から多いのよ…DSDの方がGIDより上だと思っている人がいて…いわば「ワタシは不幸な女の子なの♪」みたいな世界で… RT @emigrl: @hibari_to_sora それ、GIDを標榜してないからw

2011-07-19 01:13:20
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

GID当事者が性別二元論を批判するためにISを持ち出す(かなり倒錯してるけど、つまり「性別なんて誰にも決められないんだ」「世の中の性別なんて曖昧に決まってるだけなんだ」というために)というのもあった。泣くしかないw

2011-07-19 01:14:38
エミコヤマ @emigrl

精神障害よりは身体障害のほうがマシ、ってことでしょ。そういう障害のランク付けは、GID/インターセックスに限った話ではないと思う。 @hatakeno_tomato @hibari_to_sora

2011-07-19 01:16:49
畑野とまと🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

ダイヤモンド博士が「TSは脳の半陰陽と考えて欲しい」(彼なりの善意で言った言葉なんだけど)これが一人歩きして…一部の人はワタシはまだ解明されてない脳のDSDなんだっ!みたいに思い込んでいる人は現実に多い(-。-) ボソッ

2011-07-19 01:16:56
エミコヤマ @emigrl

身体障害:精神障害:学習障害 = インターセックス:性同一性障害:異性装等、みたいな。

2011-07-19 01:18:11
畑野とまと🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

いや、精神障害より~とかではなく…精神障害でもなんでも良いから「確実な言い訳が欲しい」ってのが日本の特徴…DSDならはっきりと理由になると思い込んでいるわけです @emigrl @hibari_to_sora

2011-07-19 01:19:18
エミコヤマ @emigrl

ダイアモンドせんせーは善意のかたまりなんだけど、状況を読まなさすぎるんですよね。でもそうだからこそ、90年代に新しい治療プロトコルをいちはやく発表できたわけだし。 @hatakeno_tomato

2011-07-19 01:20:24
エミコヤマ @emigrl

解明されて、新生児の脳を外科手術で「修正」するようになれば、性同一性障害もインターセックスの一種に「なる」と思うけどね。 @hatakeno_tomato ワタシはまだ解明されてない脳のDSDなんだっ!みたいに思い込んでいる人は現実に多い

2011-07-19 01:21:59
畑野とまと🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

そこから外れた人は変態枠に閉じこめれるわけで^^; RT @emigrl: 解明されて、新生児の脳を外科手術で「修正」するようになれば、性同一性障害もインターセックスの一種に「なる」と思うけどね。

2011-07-19 01:23:56
エミコヤマ @emigrl

要するに、ある状態がインターセックスかどうかを決めるのは、生物学的な根源とかじゃなくて、「インターセックスとして扱われている」という事実そのものだと思う。

2011-07-19 01:24:04
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

あー、でも13回のGID学会は確実にそういう流れだったね。精神障害より身体障害の方がステータスが高い、マシだっていう。なぜそうなるのか、それこそが医療パラダイム上の問題だと言う他ないのだけど。RT @hatakeno_tomato: …「確実な言い訳が欲しい」 @emigrl

2011-07-19 01:24:05
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

捻れてますよね…。でも少なくなくて。あと「両性具有」のイメージですね。RT @emigrl: それ、GIDを標榜してないからw

2011-07-19 01:25:10
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

それもあると思う。本当は「障害の概念」の問題だと思う。障害が社会的に構成されている、と発想出来ない限り「生まれつき」に原因を探し続けることになる。RT @hatakeno_tomato: DSDならはっきりと理由になると思い込んでいるわけです @emigrl

2011-07-19 01:29:54
前へ 1 ・・ 5 6 次へ