米澤穂信先生が見るブラタモリ 飛騨回・白川郷回

またの名を「米澤穂信と見る公共放送シリーズ」 岐阜・高山出身の先生が実況していたツイートのログ。なければ自分で作ればいいのよの精神。
18
リンク ブラタモリ - NHK 「飛騨〜アゲアゲの飛騨!そのヒミツは?〜」 - ブラタモリ - NHK 平安時代には「下の国」とも言われた飛騨が今や人気観光地として“アゲアゲ”になった秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽ノーベル賞を2人生んだ最先端施設へ! 「ブラタモリ#169」で訪れたのは岐阜県・北部の飛騨地方(高山市・飛騨市)。平安時代の延喜式には「下の国」と記されていた飛騨が“アゲアゲ”に発展した理由を探る▽飛騨高山の古い町並みを歩いて、城下町をつくった地形の秘密を探る▽河原で発見!飛騨のカギをにぎるヘデンベルグ輝石とは!?▽最強の岩?飛騨片麻岩が飛騨をアゲアゲにした!?▽スーパーカミオカンデ 2826
NHK総合 @NHK_GTV

NHK 総合 11/14 19:30 ブラタモリ「飛騨~アゲアゲの飛騨!そのヒミツは?~」 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #ブラタモリ nhk.jp/p/buratamori/t…

2020-11-14 19:27:02
米澤穂信 @honobu_yonezawa

小説を書いています。実のある話はしないことにしています。未発表の刊行予定に関するご質問にはお答え出来ません。

pandreamium.sblo.jp

米澤穂信 @honobu_yonezawa

今日のブラタモリは飛騨だとか。そりゃあもう飛騨といえばあれですよ、飛騨外縁帯と飛騨片麻岩ですよ。

2020-11-14 17:46:38
米澤穂信 @honobu_yonezawa

前にも書いたことがあるけれど、「町の地下にはウチュウセンの研究所があるんだ」と主張してだれにも相手にされなかった記憶は、何か私の中で忘れがたい一部を成しているような気がする(「宇宙線」の研究所。カミオカンデのこと)。

2020-11-14 17:49:30
米澤穂信 @honobu_yonezawa

これはもうウチュウセン研究所の存在を証明しようとして廃鉱にもぐるジュブナイルを書くしかないのでは。ラストで小柴先生に会う。

2020-11-14 17:52:57
米澤穂信 @honobu_yonezawa

テレビを見ている。このへんを真夜中にうろうろしながら案練りをしたものだ。

2020-11-14 19:39:16
米澤穂信 @honobu_yonezawa

長近「いや、行けって言われたから……」

2020-11-14 19:46:00
米澤穂信 @honobu_yonezawa

江戸期が飛ばされたけれど、江戸時代にはもっぱら材木の生産地として幕領になったのだ。

2020-11-14 19:55:00
米澤穂信 @honobu_yonezawa

あほかと思うほど硬いのじゃ。

2020-11-14 19:57:10
米澤穂信 @honobu_yonezawa

チェレンコフ光を見ています

2020-11-14 20:04:18
米澤穂信 @honobu_yonezawa

私がではなく、(スーパーカミオカンデは光電子増倍管でニュートリノが水を形成する素粒子と(稀に)反応して発する極めて微量な)チェレンコフ光を見ています、です。

2020-11-14 20:20:29
米澤穂信 @honobu_yonezawa

「水との反応を期待するということは、水の密度が高いほど反応しやすいんですよね。するとタンクの水は4℃なんですか」とお伺いしたら「そうしたいんですがお金がかかるので」と言われたおぼえが。

2020-11-14 20:07:30
米澤穂信 @honobu_yonezawa

神岡は「あ、ここが一段目で、ここが二段目で」と目視できるような河岸段丘の地形なんですが、そちらは触れませんでしたね。

2020-11-14 20:32:51
米澤穂信 @honobu_yonezawa

高山の城跡が舌状台地だというのは、言われるまで気づいていなかった。なんか変な地形だなとは思っていたのに……。

2020-11-14 20:34:54

12/5「白川郷 ~白川郷はなぜ美しい?~」

リンク ブラタモリ - NHK 「白川郷〜白川郷はなぜ美しい?〜」 - ブラタモリ - NHK 世界遺産にも登録された白川郷。合掌造りの建物が立ち並ぶ美しさには奥深い理由があった!?その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽白川郷はヒミツの工業都市? 「ブラタモリ#170」で訪れたのは岐阜県の白川郷。富山県五箇山とあわせ世界遺産に登録され年間200万人もの観光客が訪れる美しさの理由を探る▽家々はなぜ同じ方向を向いている?▽合掌造りの屋根はなぜ高い?屋根裏部屋で行われていたこととは!?▽日本の原風景ともいわれる白川郷、実は工業都市だった!?▽地域に富をもたらしたものとは!?カギはトイレ?▽地形を 1409
NHK総合 @NHK_GTV

NHK 総合 12/05 19:30 ブラタモリ「白川郷~白川郷はなぜ美しい?~」 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #ブラタモリ nhk.jp/p/buratamori/t…

2020-12-05 19:27:02
米澤穂信 @honobu_yonezawa

高山と白川郷では別の場所感があるのだ。高山から古川、神岡へはさほど険しい峠はないけれど、高山から白川へはかなり険阻なのだ(だったのだ、と言うべきかもしれない)。

2020-12-05 19:41:00
米澤穂信 @honobu_yonezawa

「どうしてこんな山奥に住み続けたか」 「よけいなおせわじゃ」

2020-12-05 19:49:36