ミスを責める会社って・・

yonemura2006さん、beepcapさんのツイートからまとめました。
4
スクルド @meikaisetsusha

「ミスは気合いではなくなりません」という当たり前のことが当たり前に出来ない人は、そういう上司や先輩のもとで「愛の鞭」などという聞こえのいい言葉を盲信してしまっている人だと思っている。明らかに不機嫌な態度で居られるのも、周りは同じくらい迷惑。 axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-09 19:57:10
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

未必の故意は表現したかった内容が正に表現されていて目からうろこでした。法律上も扱いが厄介な部分ですね。怠慢は未必の故意ですね。 twitter.com/kunimasa_/stat…

2020-12-09 20:32:06
クニ (國貞正之) サッカーと育児 @kunimasa_

未必の故意ですね。 >怠慢が過失と故意のちょうど中間くらいに位置しているからです。過失であることは間違いないとしても、何度も同じことを繰り返すことは場合によっては故意と考えることもできます。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い - 株式会社アクシア axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-09 20:12:13
ミッターマイヤー[JPN] @Mittermeier_jpn

これはありますねw エンドが省庁とかだと難しいかもだなぁw ミスは起こるべくシて起きるから寛容なのは○ 仕組みで防ぐのは大賛成 ※ただし、経験上チェックシートのチェックシートのチェックシートとかいうバカの極みで、事務工数を事前事後で安易に爆増さすのはアカンww axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-09 20:15:36
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

チェックシートのチェックシートみたいになっている時点で原因の特定がミスっている可能性大ですね。その場合多分他に原因があって他の対策が必要になります。プログラムの試験を無限にできないのと同じで、チェックも無限にやってはいけませんね。予算も時間も有限ですから。 twitter.com/Mittermeier_jp…

2020-12-09 20:34:03
いしだかずき@君達以外に何もいらない @IshidaKazuki

@yonemura2006 実体験ですが、過失に対して感情で言葉を発して、規則にない処分(減給など)をチラつかせ、しかもその後何日もネチネチと、そして最後に「君のためを思って言ってる」は本当に最悪でしたね。

2020-12-09 20:31:19
増田コロゾー @masuda_korozo

見込みがなければ見切りをつけて後始末して、他に原資をつぎ込んだ方がいいってのは、小売とかの商売でも大事だと思うけど、なかなかできない人もいますな。 このパッケージ色褪せてるのに定価なのか……みたいな商品が棚に並んでるの時々見るよね。 安値でも売れば次の資金になるのに。 twitter.com/yonemura2006/s…

2020-12-09 20:41:51
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

こんな無駄なことさっさとやめればいいのに今までたくさん投資してきたから撤退できずにいる経営者を時々見かけます。側から見てるとなぜやめられないのか理解に苦しむと思いますが、ゲーム課金しすぎて今さらやめられなくなってる人っていますよね。実はあれと全く同じです。サンクコストと言います。

2020-12-09 08:20:34
吹雪 希石 @k_fubuki

まずは毎日十分な睡眠時間を取らせる。話はそれからだ(残業がない企業には関係ないだろうけれど)😴 仕組みによるミス軽減に取り組む意識を共有していくことと定期的に仕組みを見直していくことができればいいけれど😟 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006から

2020-12-09 20:48:22
ESD @eternalNo3

@yonemura2006 前働いていたところで、過失に対して「お前が生まれてくること自体が間違っていたんだよ」と言われたことがあります。その時点で即退職を決意しました。

2020-12-09 20:56:53
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

@eternalNo3 そんなこと言うやつが上司やってること自体が間違い。

2020-12-09 20:58:54
むちぼんぼん @c_o_z_i_c_a_o

我が社はデータベースに登録されて全社員に見せしめる。 肝心の対策は『手順書を修正する』『チェックシートを作った』『周知・教育をする』『トリプルチェックする』など、到底効果が長続きしないだろう内容ばかり。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-09 21:25:08
ごたい @mikihito251

私も普段思っていることで、過失のミスを責めるって精神論ですよ。組織(チーム、グループ)にとって何もいい事ない。怒った本人の溜飲が下がるぐらい。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-09 21:59:13
taro_japan @Photo_English_

このまとめはとても大事だと思うのでシェア 過失によるミスは仕組み化する 故意によるミスは処罰する 怠慢によるミスは仕組みと指導の両面で対処する(暫定) ただ、日本の人ってミスを改善するのが苦手な印象なんだよね、皆さんの会社はどうですか? axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-09 22:41:50
たかはしのたかは、はしごだかのたか @MaegamiKamisama

気合いで全て解決するなら、 アニマル浜口が世界を統治すればいいと思う。 やる気!元気!井脇! の井脇ノブ子でも可。 axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-09 23:13:43
神御田@Windowsゲームプログラマー @kamioda_ampsprg

これは言えてる 過失でもどうしてもミスが許されない仕事は無いとは言えないけど、人はミスをする生き物だから、大事なのはなぜそうなったのかを考えて、組織全体で次に繋げていく努力をすることだと思う ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-10 08:03:49
Yamamoto Hiroshi@マーケティングリサーチャー @yama_research

業務に習熟した人なら例えば新人のミスの出どころは想定し得るはずです。それを忙しさにかまけ、甘いチェックでスルーしてはダメです。精神論的になりますが、組織の生産性が低い原因は、ミスそのものではなく防止の仕組みづくりを怠り、見逃す自分にあると考えたいですね。 axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-10 08:08:33
えきゅー @_ecu_e

ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より ミスは責めるものじゃなくて、ミスが起きた環境とか仕組みをどうにかするものだと思ってます。 でも、仕組みどうにかするのって誰かの手間と時間を食う話になりがちで。(分担してなんとかってはなりにくい、現状。

2020-12-10 08:40:10
鈴蘭 @suzuranma1

前職(短期バイト)でミスを大勢の前で指摘され、聞こえる声で悪口いわれ…もうこの職場では絶対に働かないし、なんならこの会社のサービスは二度と利用したくないと思いました。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-10 08:55:17
石川貴也 @LWITBR1906

超良記事だなあと思って最後まで読んだらいつもの米村さんのだった笑 社内でもシェア。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-10 09:03:17
レイ爺老師 @layzy_glp

ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より IT業界ではここ2年くらいで割と「心理的安全性」という概念が浸透してきた感はある。ポストモーテムしっかりやって同じミスは繰り返さないことが大事ですよね。

2020-12-10 09:39:48
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

そんな会社辞めちゃった方が良いと思います。そんな会社が実在するのかどうか知りませんが、実在したとして何でそんな会社に居続けるのか私には全く理解できません。 twitter.com/qtmiraak/statu…

2020-12-10 09:48:48
タミラク @qtmiraak

「故意のミスは認めてはいけない」という箇所、原則としてはその通りなのだけど、非現実的なルールを定め全ての従業員を規則違反の状態に置くことで、有事に従業員に責任を被せるという「戦略」が存在するので素直に首肯できない面がある。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09

2020-12-10 09:45:40
ダンベルクローバー(通称:ダンクロ ECサイトのPHPマン) @LkoXny

この間まで居た会社で叱責する必要性があるのか疑わしい内容で社内全員の前で解決策の無い怒鳴られ、詰められを繰り返された結果、作業速度が落ち、gitpushするのさえ怖くなるくらいメンタルやられて会社を辞めました… ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-10 10:15:10
えーぬ @aisne3925

朝からすごく納得する記事が読めました。 チームメンバーの前で叱責されることが多かったから、こういう風に向き合える社風にするべきなんだなって思った。 まずは自分にできることから。 ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006より

2020-12-10 10:59:12
極楽 @anime_gokuraku

ミスに不寛容な組織の生産性は低い axia.co.jp/2020-12-09 @yonemura2006から 挑戦したけどダメだったことや、システム不備の失敗とかを、故意や嘘の混じった失敗と混同しちゃいかんのよね。

2020-12-10 13:18:37