-
xR_NakanoHito
- 864
- 1
- 0
- 0

【お知らせ】 ▼12月11日開催の「CCSE2020」において、当社AINOW編集長 小澤 健祐が登壇いたします。 ccse.jp/2020/ #ディップ #CCSE2020
2020-12-08 12:50:19概要
2020年12月11日(金)
セッション 12:00~19:10
懇親会 19:10~20:00
登壇者:石黒浩
所属:大阪大学
テーマ:大学企業とのコラボレーションの可能性
「企業研究に特化したカンファレンス」
企業研究所では自社サービスの発展やイノベーションを起こすための研究が行われています。 CCSEは所属企業の枠を超え、企業が行った研究を学会のように発表議論する場として存在します。そして企業の研究者が「自社の研究を他社や学生と議論し、研究を発展させること」、聴講者の皆さんに「共同研究や自分のキャリアについて考えるきっかけを提供すること」を目的に各企業から有志メンバーが集まり企画/運営を行っています。
CCSEに参加されることでマシンラーニングやコンピュータビジョンなどのAI技術や,ロボット,IoT技術など,幅広い領域の研究について一日で触れることができます。
公式サイト:https://ccse.jp/2020/
発表企業
株式会社サイバーエージェント
楽天モバイル株式会社
株式会社メルカリ
LINE株式会社
TIS株式会社
Sansan株式会社
株式会社ZOZOテクノロジーズ
株式会社リコー
合同会社DMM.com
REALITY株式会社 GREE VR Studio Lab
株式会社電通国際情報サービス
株式会社LIFULL
株式会社オリィ研究所
株式会社NTTドコモ
ディップ株式会社(AINOW)
日本大学
タイムテーブル

今週金曜日開催 CCSE2020のタイムテーブルが公開されました🎉 さまざまな分野の方とお話ができそうで、私たちも楽しみです! DSOCからは研究員の内田、西田、保坂が登壇します👨💻 私たちの企業ブースや発表のスケジュールは、改めてお知らせいたします! #CCSE2020 #33dsoc twitter.com/ccse_comitee/s…
2020-12-08 16:46:53
\CCSE2020:登壇、ブースのスケジュール/ いよいよ明日開催の #CCSE2020 DSOCは3名の登壇と、企業ブースで参加いたします。 ccse.jp/2020/ 今回はメンバーの登壇と企業ブースのスケジュールのご紹介したいと思います!#33dsoc 詳細はスレッドへ👇
2020-12-10 12:39:29
🕒登壇スケジュール🕒 13:40-14:10 【C4】DSOC OCR -名刺に特化した文字認識エンジン- 内田 奏 15:35-16:35 【B7】合同セッション「研究成果を作りだす文化と組織の作り方とは」 西田 貴紀 18:10-18:40 【C9】人間の入力を介在した契約書データ化技術 保坂 大樹 #CCSE2020 #33dsoc
2020-12-10 12:39:29
🕒企業ブーススケジュール🕒 13:10-14:35 言語処理コンテンツ 14:35-15:35 経済学コンテンツ 15:35-17:00 画像処理コンテンツ 19:20-20:20 全分野 + 懇親会 それぞれの時間には、専門の研究員がおります。 質問や議論など、気軽にお話いただけます。ぜひお声がけください! #CCSE2020 #33dsoc
2020-12-10 12:39:30前日の様子

明日CCSEにて弊社で開発しているOCRエンジンについて発表します! #CCSE2020 #33dsoc twitter.com/SansanDSOC/sta…
2020-12-10 13:12:38
合同セッションも気になる内容ですね👀 企業で研究活動に関わっている方々は必見です! #ccse2020 twitter.com/ccse_comitee/s…
2020-12-10 14:21:58
そして昨年好評だった、合同セッション、今年もやります!#CCSE2020 なかなk、企業同士で「企業研究のあり方」についてお話する機会もないのでは。今年は3テーマです! twitter.com/ccse_comitee/s…
2020-12-10 17:09:47
#CCSE2020 実際に研究成果をビジネス化している方が考える、これからの研究×ビジネスについて。 登壇メンバーの経歴が多岐にわたっています…! アカデミックとのつながりも強いメンバー登壇なので要チェックです! twitter.com/ccse_comitee/s…
2020-12-10 17:11:43
#CCSE2020 どこの会社でも悩みがあるのではないでしょうか、研究者の評価と昇給について。 研究の成果って?何が評価されるの? このあたり、各社の皆さんで熱くセッションしていただきます…! twitter.com/ccse_comitee/s…
2020-12-10 17:14:28
#CCSE2020 僭越ながら、昨年に続き合同セッション登壇します! 実はテック企業において、「研究×PR」をしてる企業は少ないなと。2016年のAI Labの立上げから今まで何を考えて広報・PR企画など実施してきたのかなどお話できればなと! 今回『研究者×PR談義』というセッション形式にしてみましたー! twitter.com/ccse_comitee/s…
2020-12-10 17:19:10
\CCSE2020用 特設ページもあります👀/ sansan-dsoc.com/lp/ccse2020 👆こちらではDSOCの登壇情報、ブース情報をまとめています! 明日のお昼からオンラインでの開催です。 まだ参加申し込みも間に合いますので、ぜひご参加ください!ccse.jp/2020/ #CCSE2020 #33dsoc pic.twitter.com/oNO9cBpFwU
2020-12-10 19:02:16
個人セッション/スピーカー一覧

\CCSE2020/ 個人セッションをすべてご紹介! ――――――――――――― VR会議におけるアバターを介した ジェスチャー表現の影響 ――――――――――――― 井出 将弘 TIS株式会社 戦略技術センター 2020/12/11(金)12:10-12:40 ▼スピーカー一覧▼ ccse.jp/2020/speakers/ #ccse2020 pic.twitter.com/JEvrWb82YQ
2020-12-10 21:48:29

\CCSE2020/ 個人セッションをすべてご紹介! ――――――――――――― 障害者就労のためのロボティクス ――――――――――――― 椎葉嘉文 株式会社オリィ研究所 2020/12/11(金)12:10-12:40 ▼スピーカー一覧▼ ccse.jp/2020/speakers/ #ccse2020 pic.twitter.com/ct5hrLSCPv
2020-12-10 21:52:43

\CCSE2020/ 個人セッションをすべてご紹介! ――――――――――――― Parallel WaveGAN: GPUを利用した 高速かつ高品質な音声合成 ――――――――――――― 山本龍一 LINE株式会社 Voiceチーム 2020/12/11(金)12:10-12:40 ▼スピーカー一覧▼ ccse.jp/2020/speakers/ #ccse2020 pic.twitter.com/3jxRlPBaoI
2020-12-10 21:54:58

\CCSE2020/ 個人セッションをすべてご紹介! ――――――――――――― GREE VR Studio Laboratory – XRライブエンタメ駆動の研究開発と高速社会実装 ――――――――――――― 白井暁彦 REALITY株式会社 GREE VR Studio Laboratory 2020/12/11(金)12:40-13:10 ▼スピーカー一覧▼ ccse.jp/2020/speakers/ #ccse2020 pic.twitter.com/KTfy40HMYX
2020-12-10 21:55:59

\CCSE2020/ 個人セッションをすべてご紹介! ――――――――――――― ロボットのふりをする遠隔接客の効果 〜研究発の新規事業を目指して〜 ――――――――――――― 馬場 惇 株式会社サイバーエージェント AI Lab 2020/12/11(金)12:40-13:10 ▼スピーカー一覧▼ ccse.jp/2020/speakers/ #ccse2020 pic.twitter.com/EdfQhvJPvF
2020-12-10 21:56:59