細谷雄一さん 全RTリスト

細谷雄一さんがRTに求めるものは、自己権威化か? 会話の可視化か? 人は、それを見て何を思うのか? 時系列で追いかけて、検証してみます。 これは、以下のまとめの姉妹リストです。 続きを読む
2
@yuichihosoya

@Exphysicist 貴重なご意見を有り難うございます。かなり具体的に「ナポレオン」の豚が誰であるかをすぐに推測できる場合と、解説を読んだり授業の議論の中で理解してくれる場合と、色々といるようですね。あの本のつくりだす独特な息苦しい空気感は、敏感に感じているようです。

2011-07-11 01:11:31
sonnet17 @Place_to_go

@yuichihosoya学生に古典に親しむ機会を与えるのは大賛成。そうでもしないと読まない人が多いですし。読まないのは、その面白さを「知らない」からという理由も大きいと思うのです。だから今の学生は・・・という前に誰かが紹介してあげればその魅力に気づく人も少なくないと思います。

2011-07-13 09:28:25
@yuichihosoya

@Place_to_go コメントを有り難うございます。おっしゃるとおりだと思います。私が古典を読んできたのも、たまたま多くの尊敬する先生が、学生時代に授業などを通じて紹介してくれたからでした。授業で私が退屈な話をするより、直接優れた古典を読んで頂く方が有益だと思ってます。

2011-07-13 10:14:21
@yuichihosoya

重要なのは直接古典を読むことなのでしょうね。ショウペンハウエルも、古典について学者がうんちくを語る言葉など読む必要がないと書いていますが、同感です。優れた古典は、二流の解説よりも、より大きな魅力と迫力があります。きっかけは何であれ、直接古典を読んで頂ければ嬉しいですね。

2011-07-13 10:17:08

その3 ハプスブルク

@yuichihosoya

オットー・フォン・ハプスブルクは、欧州議員も長く務めており、また戦争、冷戦、冷戦終結を経て、奇異な人生を歩んでいます。98歳というと、第一次世界大戦直前のハプスブルク帝国での生まれ。詳しくはこちらのニュースをどうぞ。http://t.co/qLjpR6F

2011-07-18 12:41:41
@yuichihosoya

7月16日、ハプスブルク家最後の皇太子オットー・フォン・ハプスブルクの葬儀が「帝国の首都」ウィーンで執り行われたようです。たまたま、多くの文献を積み上げて、一九世紀の外交史を調べていたときに、この報道に接しました。7月4日、アメリカ独立記念日の死去。享年98歳。

2011-07-18 12:42:46
女王陛下 @victoria1819

@yuichihosoya スウェーデン国王、ルクセンブルク大公、リヒテンシュタイン侯、ブルガリアとルーマニア「元」国王、チェコやスロヴェニアの大統領など、「旧」神聖ローマ帝国の首脳たちが一堂に会していますね。『近代ヨーロッパ国際政治史』311頁にも彼について書いておきました。

2011-07-18 13:27:16
@yuichihosoya

@victoria1819 早速のコメントを有り難うございます。是非、公爵にもご解説をして頂きたいと思っていたところでした。「旧」神聖ローマ帝国首脳が集まるとは、面白いですね。現代の世界でも「古い世界」と「新しい世界」が重層的に混ざり合っているのでしょうね。

2011-07-18 13:41:32

その4 著書に関して

島崎丈太 @dolphin_42

細谷雄一『大英帝国の外交官』 http://ow.ly/5Gjme 読みたくてアマゾンで探したが、絶版で中古本も最低で3500円程から 多分、名著なんだろうな どうしてそういう本が絶版になる? 下らない書籍が書店を埋め尽くし、世界の中で日本が生き残るに必須な外交の本が消えている

2011-07-17 14:38:34
@yuichihosoya

@Jota_Shimazaki 大変嬉しいお言葉を有り難うございます。絶版については申し訳ございません。何らかのかたちで復刊できるよう努力します。「名著」かどうかは分かりませんが、同僚の某T先生からは、「細谷君の書いたもののなかで、あれが一番良かったよ」とおっしゃって頂きました。

2011-07-18 13:47:11

んー?
別に以前のままの、普通のリプライで十分のような気がするよ。まぁ、そこはともかく。
流石に、自著の評価ツイート(しかも穴だらけの名著評価)をわざわざRTするのは如何なものかと思います。その辺りをジョンお姉さんが突っ込んだところ・・・

先生、切れちゃいました(藁。
で、一心不乱の大演説を展開して、件のツイッター止める宣言へ。

4.ツイッター止める宣言

@yuichihosoya

これ以上不快な私宛の攻撃が続くようでしたら、時間の節約のためにもツイートのアカウントを削除します。あしからず。

2011-07-18 16:11:16
おかだひろのり @okadahironori

そういうアカウントはブロックすればいいですよ。RT @yuichihosoya: これ以上不快な私宛の攻撃が続くようでしたら、時間の節約のためにもツイートのアカウントを削除します。あしからず。

2011-07-18 16:16:59
@yuichihosoya

@okadahironori 貴重なご助言を有り難うございます。まだ初心者なので、知りませんでした。お恥ずかしい限りです。このような便利な機能があったのですね。どうぞ今後もご助言を宜しくお願いします。

2011-07-18 16:22:53
河内家獅子丸 @dancer_in_tokyo

@yuichihosoya 細谷先生のtweet楽しみにしていますので、下らないチャチャは気にせず続けて下さい!

2011-07-18 16:16:42
@yuichihosoya

@lion_sixteen あたたかい言葉を有り難うございます。とても励みになります。私自身はたいしたツイートも書いておらず申し訳ないのですが、今後もほそぼそと続けていこうと思います。

2011-07-18 16:24:26
どちりな @dochirina

@yuichihosoya 私の場合、「こいつ何言ってるのか、難しくてさっぱりわからん」と悪口書かれることが多いです(笑)。不快な攻撃は、きっと細谷さんの文章が明晰で主張に筋が通っているせいだと思いますよ。

2011-07-18 16:24:22
@yuichihosoya

@dochirina さすがのコメントですね。どちりなさんぐらいの知性と機転があれば、私もいちいち気にする必要がないのかもしれません。今後もどうぞお知恵を下さいませ。

2011-07-18 16:26:29
髙橋喜代三 @jk7nbr

@yuichihosoya :こんにちは、私も同感です。facabook 同様にtwitter も格式あるSMS にすべきです。前日、創設者の方も指摘しておりました。残念でなりません!

2011-07-18 16:28:55
@yuichihosoya

@jk7nbr コメント有り難うございます。おっしゃるとおりですね。インターネットの世界は、新しい可能性と新しい問題が同時に広がるのでしょう。自ら主体的に、有益な可能性を活用し、面倒な問題には適切に対処する必要があるのかもしれません。

2011-07-18 18:24:51
fj197099 @fj197099

ネット上での発言は路上で拡声器を使って叫ぶが如きもの。聞く側にエチケットを求めるのは一定の限界があります。無視かブロックが一番かと。@yuichihosoya 学者の世界では学問の場で真剣な批判の応酬があります。…しかしその多くは誠実で建設的で、そこから栄養を得ることが出来ます。

2011-07-18 18:24:38
@yuichihosoya

@fj197099 おっしゃるとおりですね。自ら進んで不快な思いをする必要もありません。「無視かブロックが一番」とは至言です。さっそくそのようにしてみます。ブロックって、便利ですね。

2011-07-18 18:26:48
引っ越しました @ex___ex

@yuichihosoya はじめまして!といっても西洋外交史1で数回質問としてお話させて頂きましたが。Twitterは、今まで出会うことのなかったモノが出会って、何か新たな化学反応が起こりうる場だと、個人的に捉えています!先生のtweetこれからも楽しみにしています♪

2011-07-18 18:47:18