若島正先生(@propara)の洋書千一夜part8(part7の続き)、短篇小説拾い読み

若島正先生の洋書紹介・tweetから。pt7の続き。【洋書千一夜】に加えて、途中から【短篇小説拾い読み】も加わっています。将棋・チェス関連の話題は門外漢の自分に興味深い内容のみ入れています。
1
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 109 次へ
Problem Paradise @propara

カエル校長がおもろすぎて全篇観てしまった。 youtube.com/watch?v=5q3Pun…

2022-09-07 01:39:04
拡大
Problem Paradise @propara

【将棋パズル】駒の動かし方を覚えたばかりの人向き。将棋盤に、後手は龍と馬が1枚ずつ、先手は何かの駒(成駒も可)が1枚置かれています。その先手の駒だけを続けて動かして、龍と馬を取ることができるとき、その駒は何でしょう? ただし、先手の駒は龍や馬の利きに入ってはいけないとします。

2022-09-06 18:14:29
Problem Paradise @propara

東京で12月と1月にある某会議の日程調整表が送られてくる。なにしろいまのところまったく予定が入っていないので、いつでもかまいませんと空白のままで返送したのだが、先方はさぞかし暇な老人だと思っているのだろうな。まあ、そのとおりなんですが。

2022-09-06 17:56:14
Problem Paradise @propara

4回めの接種を受ける。初老の医者。この人をかつて教えたことがあるとは…。ちょっとおしゃべりしながら、頭の中では思いついた将棋パズルを考えていた。

2022-09-06 17:24:28
Problem Paradise @propara

午前中に接種を受けたうちの嫁さんの話では、医者が「先生が…先生が…」と言うので、なんか変やなあと思っていたら、かつて教養の学生だった頃にわたしの授業を取ったらしい。「大学の先生らしくない、ちょっと変わった先生でした」とのこと。世の中は狭い、というか、単位を出しておいてよかった。

2022-09-06 14:42:35
Problem Paradise @propara

「風速四〇米」をかけると、必然的に「嵐を呼ぶ男」もついでに。youtube.com/watch?v=9oCq-D…

2022-09-06 13:57:09
拡大
Problem Paradise @propara

そういうわけで、空元気を出すために、「風速四〇米」の主題歌をかける。「馬鹿野郎、風速四〇米がなんだい、ハハハ」youtube.com/watch?v=AjhfQE…

2022-09-06 13:52:08
拡大
Problem Paradise @propara

あと2時間後に4回めのワクチン接種。強風が吹くなか、外に出ていくのか…と考えると、子供の頃、近所の日活専門館に出ていた「風速四〇米」の看板に見とれてしまったことを思い出す。 pic.twitter.com/hE2sbygQml

2022-09-06 13:47:07
拡大
Problem Paradise @propara

裏話。この問題、たしか王座戦の観戦記担当で盤側に座っているときに浮かんだもの。将棋を観ていると、どうも脳のどこかが激しく刺激されるみたい。13日に王座戦第2局の観戦をするので、そのときにも何かができるのではないかと勝手な期待をしています。

2022-09-06 11:25:40
Problem Paradise @propara

【将棋パズル】過去に出題した問題ですが、新しいフォロワーさんが増えたので再掲。図で示した将棋盤の右下の範囲内に、このあと先手の飛角金銀桂香歩1枚ずつを配置して、どの駒にもヒモがついていないようにしてください。正解は1通りしかありません。 pic.twitter.com/5TAW65vd8d

2022-09-06 11:18:26
拡大
Problem Paradise @propara

かつての「カピタン」に載っていた、行軍将棋の将棋部ルールが、「おもちゃ箱」に再録されていたことを発見。これですよ、これ。ぜひ麻雀牌を使って遊んでみてください。 ne.jp/asahi/tetsu/to…

2022-09-06 10:58:34
Problem Paradise @propara

将棋部にいた頃、百万遍の北東角に謎の小さな雑貨屋があった。あるとき将棋部で行軍将棋がしたくなり、念のためにその魔法の店に行って「行軍将棋ありますか?」と訊ねてみたら、そこの爺さんが「ああ、昨日入荷したばかりですよ」とセットを出してくれた。行軍将棋が入荷したばかりって、どんな店や。 pic.twitter.com/mXDpXOob9t

2022-09-05 23:18:45
拡大
Problem Paradise @propara

将棋と囲碁と麻雀を混ぜたパズルができないか。そうすればこの将棋パズルももう少し仲間を広げられるのだが。そう言えば、昔大学の将棋部にいた頃、ときどき麻雀牌を使って将棋を指していた記憶がある。ルールは何だったか、二手指し将棋だったか……?

2022-09-05 23:09:11
Problem Paradise @propara

この『将棋で遊ぼう』では、将棋盤と駒を使った遊びのいろいろ、駒の動かし方、将棋のルール、そして「詰み」の概念だけを扱って、それをパズル仕立てにするというのがコンセプト。詰将棋は1手詰しか扱いません。

2022-09-05 20:28:47
Problem Paradise @propara

実は、ここで紹介しているような、子供から大人まで楽しめる将棋パズルを集めた本(仮題『将棋で遊ぼう』)を準備中なのですが、作品の数はそこそこ集まりつつあるものの、最大の問題はわかりやすくて楽しい提示の仕方。今回いただいた多数のご意見も参考にさせていただきます。

2022-09-05 20:23:00
Problem Paradise @propara

今日つぶやいたささやかな将棋パズルが、1000を超えるリツイートをもらってびっくり仰天。ツイッターを始めて以来の珍事でした。これまでいくら詰将棋を作っても、こんなにたくさんの人に解いてもらってありがたい評まで頂戴したことはなかったのよね(シクシク)。

2022-09-05 20:16:30
Problem Paradise @propara

新しいフォロワーさんが急に増えたため、需要があるのかもしれないと。 【将棋パズル】上田吉一さんの作品です。先手が連続して18手指し、と金18枚をすべて取ってください。正解は1通りしかありません。 pic.twitter.com/HYwKLNeUgK

2022-09-05 18:41:14
拡大
Problem Paradise @propara

よく考えてみると、このところ詰将棋で遠打をテーマにした作品を数局作っていたことを思い出した。将棋パズルにも、詰将棋創作が無意識のうちに影響していたのかもしれない。

2022-09-05 12:18:35
Problem Paradise @propara

「金+X」のタイプの配置はその問題でもう行けるところまで行ったような気がするので、それ以外のパターンを探ってみようというのが今回の趣旨。設定と配置が簡単、誰でも解ける、唯一解に多少の意外性がある、という点が売りで、この種のものとしては古典的なパズルになったのではないかと思います。

2022-09-05 11:44:37
Problem Paradise @propara

その当たり前のことを基本的なアイデアにして、作品化したのが、たしか10年以上前に発表した次のパズル。今回の問題が解けた人は、ぜひトライしてみてください。子供向きではありませんが、小学校の算数で解けます(ホント)。なお、これも将棋のルールに則りますので、二歩は禁止です。 twitter.com/propara/status…

2022-09-05 11:36:52
Problem Paradise @propara

【将棋パズル】発表済みの問題。盤の上から5段目までの範囲に、先手は王1枚、後手は玉を除く38枚を配置して、先手の玉だけを動かし、後手の駒をすべて取ることを考える。このとき、(1)すべて取れるような配置の例を一つ示せ。(2)そのような配置は必ず初形で先手に王手がかかっていることを証明せよ。 pic.twitter.com/2Pma9lMx7J

2022-09-04 15:32:02
Problem Paradise @propara

将棋パズルの舞台裏を。今回の問題が生まれた、そもそもの出発点は、こんな図。この2枚は先手王を動かすだけでは絶対に取れません。でも、こういう「当たり前のこと」を自分の頭で考えるのが大切なんです。なにしろ、こんな図はどの将棋の本を探しても載ってないはずですから。 pic.twitter.com/NhdOAxh1ld

2022-09-05 11:31:51
拡大
Problem Paradise @propara

なお、わたしが「子供向き」と書いている将棋パズルの問題は、「駒の動かし方とルールを知ったばかり」の人を想定しています。棋力とか、詰将棋の知識とかは一切関係ありません。必要なのは、子供のような無邪気さです。子供向きではなく、思考の積み重ねが必要な将棋パズルもできますが。

2022-09-05 11:09:42
Problem Paradise @propara

問題の意味がわからないという方に。 (1)先手の王だけが動きます。後手は動きません。 (2)ルールは普通の将棋と同じ。つまり、王が敵の駒の利きに入ってはいけません。 (3)もう1枚後手の駒(玉と成駒を除く)を置いて、後手の2枚の駒が絶対に取られないような配置を考えてください。

2022-09-05 10:57:41
Problem Paradise @propara

反響があって驚いている将棋パズル、作者としてつぶやくと、あの問題設定では、桂を他の駒に変えたり、王を他の位置(たとえば99)に移したりするとうまくいかないので、作品にするにはこれしかないんですね。正解は1つだけというのが、かえって正解を見えにくくしているところが気に入っています。

2022-09-05 10:48:55
Problem Paradise @propara

ネタはどこにでもころがっている。たとえば持駒銀で3手詰の有名な古典作。あれは理屈を考えると妙なところがあり、言語化するとどうなるか。奇妙なアイデアの作品に作り直せるかもしれないと思う。こういうのがアイデアの芽。

2022-09-05 10:37:41
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 109 次へ