ガラス割る尾崎問題

多様性の相互理解。 この世界には多様な価値観や正義が共存しているが、大概は自身の生い立ちや所属するコミュニティごとに異なるレイヤー(層)に分かれ、それぞれが別々の世界観(現実認識)を持っている。異なるレイヤーに所属する者同士が建設的な議論を行うためには、レイヤーの垣根を越えて俯瞰的な視点に立つ必要があるなと言う話。大体の議論の良し悪しはこれに尽きる。(ちなみに、そこをあえて無視してポジショントークの応酬を行うプロレス的な議論もあるけど、そう言うのは解釈が面倒過ぎる。やはり物事の本質をストレートにやり取りすべきだと思う。) 尾崎に共感はないが、アンバランスな歌であるが故に社会をある角度から照らして何らかの情景を浮かび上がらせているとは思う。そう言う時期には別種のフラストレーションは抱えてはいたな。 続きを読む
2
@madanaizo

「今の若い人は尾崎豊の「15の夜」を聴いてもバイクを盗まれた方が可哀想と思う」みたいな話。それ自体は「当然だろ」と思うのだが、もしそれが「盗まれた側の気持ちしか分からないし、分かりたくない」であれば、結構問題なのではないか…と、今ふと思ったり。

2020-12-25 15:46:02
ほろにがダイエット中 @tanjun3

@madanaizo 盗む側に散々虐められてたし、思春期の悩みや不安はこっちも感じてたし、校則も特に過剰とは思えず「支配」だとは全然感じなかった。破るから罰せられる。当然だと思ってました。それで発散の仕方がガラス割ったりバイク盗んだりでは、私はどうしても同情できませんでした。ごめんなさい。

2020-12-26 07:58:07
白田 浅 / シロタ セン @raizin600

@tanjun3 @madanaizo 「理解」と「共感(同情)」は分けて考えたほうがええで。で、大体の場合大事なのは「理解」のほうや。バイク盗む奴に共感する必要はないけど、「ほーこいつこういう理由で人のバイク盗むような奴になってんねんな」っつーのは理解したほうがええで。繰り返すが、バイク泥棒に同情する必要はないねんよ

2020-12-26 09:47:49
白田 浅 / シロタ セン @raizin600

@tanjun3 @madanaizo 例えば、ワイは異性愛者やからゲイの人に「共感」はせえへん。でもそういう人や恋愛の形が存在しとって誰にも侵される権利やないっつーことは「理解」しとる。共感と理解をごっちゃにすると「ゲイとか理解できへんわ俺女のが好きやしw」みたいなトンチンカンなことになるねんな

2020-12-26 09:53:42
ほろにがダイエット中 @tanjun3

@raizin600 @madanaizo 校則や教師の指導が、私は特に厳しいとは思わなかったけど、彼等にとってはどうしようもなく息苦しかった。教師が社会に出る前の予行演習として行なった指導が、彼等には「支配」と受け止められた。感じ方の個人差ですね(理解)。それはそれとして破壊や暴力、窃盗には同情(共感)しませんが。

2020-12-26 10:05:34
白田 浅 / シロタ セン @raizin600

@tanjun3 @madanaizo そうそう。ツイ主は「最近の人がバイク盗まれた側に共感するのは当然やが、盗んだ側への理解を拒んどるのはちと問題かもやね」って言いよる、このふたつをちゃんとわかっとるなかなかキレものやで

2020-12-26 10:08:17