WOM MARKETING SUMMIT 2011 #womms2011 まとめ

2011年7月21日に開催されたWOM MARKETING SUMMIT 2011のつぶやきまとめです。 http://womj.jp/news/2011/07/2011721wom.html 続きを読む
1
Ayako Nakamura/Ya-ko @ya_k0

RT @TESSYU: 千葉氏:ソーシャルメディアリスニングを広告換算のように従来の土俵で評価するべきではない。元々は大規模なグルインであり、自然な意見の聴取手段。長期的なブランディング効果を観測していくという視点が必要 #womms2011

2011-07-21 16:23:42
Takehito Ogawa @turbo10

千葉COOの話が勉強になり過ぎる。そして鮮やかな水色のジャケが格好良い。どこのだろう。 #womms2011

2011-07-21 16:24:05
Ayako Nakamura/Ya-ko @ya_k0

ソーシャルメディアマーケティングの調査手法(分析)方法を端的にまとめていただいているのだが、さあだれが関数を作って分析するかってことだ。。。 #womms2011

2011-07-21 16:24:46
rikadepovre @RikadePovre

これって絶対必要な要素でもある。 #womms2011

2011-07-21 16:27:15
Kyohei Suzuki @TESSYU

お次はAmazon渡辺さんの講演。えっ、Prezi使うのですか! たのしみ! #womms2011

2011-07-21 16:36:13
rikadepovre @RikadePovre

第3セッションは、Amazonジャパンの渡辺さんです。ほしい物リストによる被災地支援。 #womms2011

2011-07-21 16:43:46
After You @frCInsider

アマゾンジャパン渡辺さんによる「ほしい物リストによる被災地支援」。プレゼンテーションの最初に「いつもお世話になっております」とのご挨拶が印象的です。 #womms2011

2011-07-21 16:46:00
TC @TKCB

当社のセッション終了。Q&Aで太田理事長から大変本質的な質問頂き、本編で言いそびれた事も話せた。小川さん初め事務局の皆さんに大感謝!#womms2011

2011-07-21 16:51:16
Kyohei Suzuki @TESSYU

Amazonの「ほしいものリスト」は日本では備忘録的に使われているが、アメリカでは結婚用品や子供向け用品などのレジストリとしても使われるらしい -> Amazon Wedding http://j.mp/neazU8 #womms2011

2011-07-21 16:54:59
After You @frCInsider

ほしい物リストを活用した被災地支援をめぐるツイッタ上でのやり取りの紹介。・・・ですが、これはアマゾンジャパンという企業のソーシャルメディアへの関わり方という視点で見ても興味深いです。 #womms2011

2011-07-21 17:07:56
Hasegawa Tomoe @kohakutom

RT @k__hosokawa: ほしい物リストを活用した被災地支援をめぐるツイッタ上でのやり取りの紹介。・・・ですが、これはアマゾンジャパンという企業のソーシャルメディアへの関わり方という視点で見ても興味深いです。 #womms2011

2011-07-21 17:12:03
After You @frCInsider

渡辺さんの「ほしい物リストを活用した被災地支援」。語り口こそ淡々とされていますが、これは壮絶な話だと思います。 #womms2011

2011-07-21 17:16:35
After You @frCInsider

"マーケティングサミット"と題したイベントで、ここまで地道で、ここまで個人と個人のつながりに依ったプレゼンテーションが行われることは非常に稀だと思います。このような単位のコミュニケーションがひとつの大きな動きになっていくこと、覚えておきたいです。 #womms2011

2011-07-21 17:21:56
Kyohei Suzuki @TESSYU

「ほしいものリスト」を使った支援活動はいまも継続しているんですね。 - Amazon.co.jp:たすけあおうNippon 東日本大震災 ほしい物リスト http://t.co/rv8h0rh #womms2011

2011-07-21 17:22:17
二木 純 @JJniki

RT @k__hosokawa: "マーケティングサミット"と題したイベントで、ここまで地道で、ここまで個人と個人のつながりに依ったプレゼンテーションが行われることは非常に稀だと思います。このような単位のコミュニケーションがひとつの大きな動きになっていくこと、覚えておきたいです。 #womms2011

2011-07-21 17:28:34
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

大変興味深いですね RT @k__hosokawa: ほしい物リストを活用した被災地支援をめぐるツイッタ上でのやり取りの紹介。・・・ですが、これはアマゾンジャパンという企業のソーシャルメディアへの関わり方という視点で見ても興味深いです。 #womms2011

2011-07-21 17:29:53
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

RT @k__hosokawa: "マーケティングサミット"と題したイベントで、ここまで地道で、ここまで個人と個人のつながりに依ったプレゼンテーションが行われることは非常に稀だと思います。このような単位のコミュニケーションがひとつの大きな動きになっていくこと #womms2011

2011-07-21 17:30:30
Kyohei Suzuki @TESSYU

届いたものが現地でちゃんと使われていることを示すことが継続的な支援のためにも重要。支援先の被災地からのメッセージをギャラリーで掲載している。 http://j.mp/oYpGAT #womms2011

2011-07-21 17:31:04
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

Amazonの「ほしいものリスト」の事例。結局、地道に一人、一人やっていくことがいかに大事か、手間をかけること。簡単なことなんてない。 #womms2011

2011-07-21 17:32:36
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

やり抜くチカラ。RT @fujisiro: Amazonの「ほしいものリスト」の事例。結局、地道に一人、一人やっていくことがいかに大事か、手間をかけること。簡単なことなんてない。 #womms2011

2011-07-21 17:34:02
rikadepovre @RikadePovre

サイトを実際に観ながら話を聴くと、気づきも多い。 #womms2011

2011-07-21 17:35:54
Kyohei Suzuki @TESSYU

当初は掲示板を利用していたが、掲示板は双方向で、コメントには必ずレスポンスがある。書かれたコメントを放置することはできないということで、メッセージギャラリーを利用してメッセージを掲載するようになった。 #womms2011

2011-07-21 17:36:03
@mutoriku

RT @fujisiro: Amazonの「ほしいものリスト」の事例。結局、地道に一人、一人やっていくことがいかに大事か、手間をかけること。簡単なことなんてない。 #womms2011

2011-07-21 17:37:35
Ayako Nakamura/Ya-ko @ya_k0

Amazon Japanの東北支援WISH Listの話、色々盛り沢山だった。立ち上がりの経緯から今の状況まで一貫して追っておられたからこその内容。支援は継続しないとね。 #womms2011

2011-07-21 17:40:13