「ねりまより愛をこめて」「ぼくのブラジャーアイランド」そして「いがらしゆみこハレンチ路線」について

新人時代は雑誌の「ハレンチ枠」で人気を獲得し、80年代以降はレディコミでエロス作品を連発しているいがらしゆみこにとって、怪作「ぼくのブラジャーアイランド」こそが本流なのである、という話
18
momordica @momordica130

@ccakaigoro @narai84711 でもいがらし先生は一時期漫画原作も一杯手掛けてましたよ! 川崎三枝子先生がレディスに転身するきっかけは五十嵐優美子名義でいがらし氏が書いた原作作品だし pic.twitter.com/BoYv28ygUK

2022-05-09 21:35:00
拡大
momordica @momordica130

漫画:川崎三枝子 原作:五十嵐優美子 大陸書房ルージュコミックス 『やさしく愛して』(やさしく愛して/あなたに似た人) 『冴子・フリーラブ』(春の夜の夢/今宵もインソムニア) 『愛と憎しみの日々』(あの胸にもういちど) #いがらしゆみこ #川崎三枝子 twitter.com/momordica130/s…

2022-05-10 19:48:13
momordica @momordica130

『こころ燃えて』(憂いの森/金曜日にさよううなら) 『ラブ・アゲイン』(ラブ・アゲイン/もしかして私の愛) 『ゆれて愛』(春時雨の陽に) 『炎の男』(午前3時の夢) #いがらしゆみこ #川崎三枝子

2022-05-10 19:48:14
momordica @momordica130

@ccakaigoro 佐藤まさあき先生の兄嫁にあたる川崎三枝子先生とは親友づきあいをしていて、後に川崎先生のレディス進出用に原作を執筆していたりします pic.twitter.com/iuz1wOI7vr

2023-11-06 19:49:10
拡大

いがらしゆみこと川崎三枝子は1969年頃に知り合って以来の友人関係
その縁でか、いがらし氏も佐藤まさあき先生のアシスタントをしていた時期がある……という話を耳にした気がするけど何処でだっけ?と佐藤先生のウィキペを見てみたら「『堕靡泥の星』の遺書」p203~p204に記述があるらしい。あの天下の奇書にっ⁈

momordica @momordica130

いがらしゆみこ って90年代は白夜書房の『パチンカーワールド』にも描いてたんだ…… 復活後の ふくしま政美 先生が執筆してたりと、意外な人が寄稿してる雑誌なのは知ってたが #パチンカーワールド #白夜書房

2021-01-25 22:01:56
momordica @momordica130

情報元のサイトが転記ミスで96年か98年か未確定だけど、月頭発売のはずだから1996年12月7日号掲載の方が正しいデータと思われる いがらしゆみこ「あん今日もイっちゃう!」(白夜書房『パチンカーワールド』掲載) web.archive.org/web/2018101301…

2021-01-25 22:07:43

自称「少女漫画の元祖」いがらしゆみこ

そんないがらし先生の2019年時点での自己認識は……

momordica @momordica130

@ccakaigoro 銀座でやってたいがらしゆみこカフェの宣伝文句で「少女漫画の元祖」を謳っているの見て、あまりの身の程知らずにあきれましたね。わたなべまさこや細川智栄子、水野英子のような年齢も実績も上の巨匠たちを差し置いてよく元祖を名乗りやがるなって

2022-05-17 21:40:42
momordica @momordica130

@MSiLF6hL19d0guG @candylove1103 @ccakaigoro 2019年10月に銀座でやった限定カフェのプロデューサーが中華系の名前だから、同じ企画会社なのかな(素材も流用してるし) fashion-press.net/news/54954 pic.twitter.com/BIIx6J0cuu

2020-10-09 20:55:25
拡大

いがらしゆみこはこのKING Enterprises International Ltd.の版権管理により2012年~2019年の間、香港を中心とした海外でキャンディのようでキャンディではないローズちゃんというキャラを使用したイベントやテーマカフェを展開していた。

本物の「少女漫画の元祖」って、こちらの先生がたですよね……

最中義裕 @monakayoshihiro

米沢嘉博記念図書館の次期企画は 「少女マンガはどこからきたの?Web展」 だそうです 2020年12日4日(金)14:00~WEB公開 の予定 pic.twitter.com/97nM8FWcA6

2020-11-15 21:52:00
拡大
拡大
LACOPEN(Kazuhisa Hiramatsu) @lacopen

(再送)米沢記念図書館の「少女マンガはどこからきたの?展」、リアル展示の残り期間が残り少なくなってきたので、いまのうちに急いでどうぞ。 なお、有料ですが、2階閲覧室では『「少女マンガを語る会」記録集』に当時の少女マンガ家たちの座談会がまとめられています。 #少女マンガはどこからきたの pic.twitter.com/FYen4wbGDk

2021-02-27 21:27:24
拡大

※いがらしゆみこの商業デビューは1968年

少女マンガはどこからきたの?: 「少女マンガを語る会」全記録

水野英子,上田トシコ,むれあきこ,わたなべまさこ,巴里夫,高橋真琴,今村洋子,ちばてつや,牧美也子,望月あきら,花村えい子,北島洋子,ヤマダトモコ,増田のぞみ,小西優里,想田四