ファミコンゲームについて

ファミコンゲームの開発をしているので、たまに好きなゲームを吸い出しては中身を見たりしています。気づいた点などをTweetしてます。 各ツイートのツリーにいろいろ書いています。
106
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ

MOTHER

Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

MOTHERの通常のCHRパターンには英語がない。メニュー内の英語はウィンドウを表示しているときだけ、英語のあるバンクに変えてるっぽい? 3枚目はバンク切り替えしてるタイミングを視覚化したもの。4枚目はウィンドウを描画している瞬間のネームテーブルの状態。バンクが変わってるため表示がバグる pic.twitter.com/9aPbSJFzs0

2022-02-05 13:04:48
拡大
拡大
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

ウィンドウが出ているときだけDPCMが鳴っていないのは、この辺の制御を安定化させるためかもしれない。

2022-02-05 13:04:49
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

敵がパーティで出るRPGでは珍しくバンク切り替えを使っている。敵を描画し終わるとバンクを変えて文字を描画している。1枚目は実際の画面。2枚目と3枚目は敵や、ウィンドウを描画しているときのCHRパターンの変化。 pic.twitter.com/i98YJzrh2M

2022-02-05 13:21:44
拡大
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

ドラクエなどのCHR-RAMの場合、敵の編成パターンに自由度が高いため、いろんな敵にホイミスライム系をくっつけることができる。MOTHERの場合はバンク切り替えなので、同時に出せる敵はバンクの組み合わせで限定されてしまう。そう感じさせないのも構成の妙。 pic.twitter.com/JqocZLZFuf

2022-02-05 13:21:45
拡大
拡大
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

この女の子はゲーム中に登場しないボツ敵の模様。 gcgx.games/mother/unuse.h… pic.twitter.com/ykkCZGX56b

2022-02-05 13:21:46
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

MOTHERは$6000~$61FF辺りにマップ情報を展開してヒット判定などに利用している。1枚目の状態でパッドを左や上に入れると、2枚目のようにメモリの一部が青くなる(READの意味)。ここをBA(芝生)にすればどんどん奥まで進める。Bボタンでメニューを出すと再描画されるのでキレイに消えてくれる。 pic.twitter.com/CTe8yyGCrT

2022-02-05 13:30:00
拡大
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

ただ、MOTHERはマップがデカいので、下手に奥に入り込むと戻るのが大変…。

2022-02-05 13:30:01
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

どうやらBGは1KByteのバンク切り替え(全体の1/4のサイズ)を使ってるようだ。そのため4匹の敵が出る時は、バンクをそれぞれ割り当てている。CHR内の4段分がバンクの単位。UFO3匹なので、わざわざ3匹分用意している。なるほど! pic.twitter.com/x5l5rT5aBK

2022-02-05 13:39:18
拡大

上海

Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

【上海:サンソフト】麻雀牌を使ったお馴染みのパズルゲームです。ファミコン版上海は2作リリースされました。特に上海2のグラフィックは素晴らしいです。今回はファミコンで上海を表現する方法を、実例とともに探ってみたいと思います(続 pic.twitter.com/9NoEC5eNpy

2021-05-29 19:51:37
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

ファミコンのBGは8x8ドットの画像を敷き詰めることができます。スプライトは配置は自由ですが、表示枚数に制限があるため、麻雀牌はやはりBGが基本となります。麻雀牌を表現するには、16x16、または16x24ドットで1枚を表現することが多いようです(続 pic.twitter.com/PvfveUKcyt

2021-05-29 19:51:38
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

上海では牌を高く積むため、斜めから見た図にすることで立体感をだします。この側面部も8ドットで描くため、ファミコンだと野暮ったい見た目となってしまいます。画像は上海1のグラフィックをベースに、側面部をつけたものです。これだけ見ると、お? イケるんじゃない? と思えますが…(続 pic.twitter.com/2PxThx0Mua

2021-05-29 19:51:39
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

まず、すぐに目につくのが、天辺の牌(七索)によって、その下、左上の牌が完全に見えなくなっています。また、画像の紫に明滅しているところは、下の牌と重なっていますので、別データとして用意する必要があります(もしくは側面部だけをスプライトで重ねる)。次は16x24で試してみます(続 pic.twitter.com/Vr9M2LEtfr

2021-05-29 19:51:41
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

天辺の牌の左上は少し見えますが、相変わらず無理がありますね。そして、さらに別の問題が…。2枚目の画像の紫の牌は8ドットのグリッドに沿っていません。これらの牌は半分ズレた位置にあるわけですが、縦24ドットの半分は12ですので、8で割り切れないわけです…。ここはスプライトでやるしか…(続 pic.twitter.com/lMaoUzQ8l5

2021-05-29 19:51:42
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

牌の選択状態も問題です。16ドット単位であれば、パレットを変える、という手もありますが、牌の縦幅が24ドットではそれもできません。選択状態をスプライトで表現するには、横に8枚しか表示できない制限があります。さらにカーソルも必要になるため、最大で横に10枚並ぶ可能性があります…(続 pic.twitter.com/27ikA2owqh

2021-05-29 19:51:43
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

頑張ればできなくはなさそうでしたが、やはりスプライトがチラついたり、見づらい面があります。改めて上海2の画像を見てみると…今までの話が全てウソだったのかと思えるほどに、牌が重なりあい、側面はシャープに描写されています。1牌は15x19ドットです。どうやっているのか調べてみましょう(続 pic.twitter.com/esBtM0LDQ4

2021-05-29 19:51:44
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

まず、ファミコンではスプライトやBGの元データをロム、又はラムとして持つことができます。ロムはあらかじめ用意した画像を即座に呼び出せるメリットがありますが、内容が固定なので自由度が低いです。逆にラムは自由度はありますが、(描画を止めない限り)一遍に内容を書き換えることができません(続

2021-05-29 19:51:44
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

上海2ではCHR-RAMのメリットを最大限に活かし、必要な画像をプログラムで計算し、その結果をそのままラムに書き出すことで、複雑な絵を表現しているようです。ですが、CHR-RAMは128x128ドットしかありませんので、最大でも画面全体の1/4程度しか描けません。詳しくは画像で(続 pic.twitter.com/YTNZByamBh

2021-05-29 19:51:45
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

今回は、普通にやった場合を例に挙げることで、上海1・2がどのような意図で、その表現法を取ったかがわかっていただけたかと思います。上海2も特別なマッパーなどを備えておらず、あくまでも基本的な機能の組み合わせで、上海の画面を表現しています。

2021-05-29 19:51:46

麻雀

Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

【麻雀:任天堂】任天堂初期の麻雀の中身を見てみたいと思います。とてもシンプルな二人打ち麻雀がどのようにできているのか? メモリを除くと、自分の手牌と同じ数字の羅列が見つかります。そして、その上に相手の手牌が2列。これは配牌時ですが、よく見ると敵はすでに和了っていますね。(続 pic.twitter.com/TExYxAE14m

2021-05-01 15:31:13
拡大
拡大
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

相手は配牌時にすでに和了った状態ですが、すぐには和了ってきません。別の場所にリーチカウンターがあり、これが0になるまではたとえ振りこんでも和了ってきません。当然上級になるほど、値は低めとなります。また、ここは揺らぎがあるようで、必ずしも即リーチ、即和了ではないようです(続

2021-05-01 15:31:13
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

また、泣いても大丈夫な牌をこちらが切ると、ランダムに泣くことがあります。相手はすでに必要牌が揃っているので泣く理由はないのですが、麻雀感を表現するために泣いてるわけです。その時は余った牌と、山の余剰牌をランダムに引き、交換して河へ捨てるわけです。普通にイカサマですよね。(続 pic.twitter.com/OHrHpmgf68

2021-05-01 15:31:14
拡大
Karu_gamo★★☆☆☆ @Karu_gamo

麻雀のルールに詳しい方なら4が羅列してる場所にピンとくるかと思います。そうです。山にある各牌種の残数です。余っていれば自摸れますが、0だと引けません。下の図は先の配牌時のものです。1筒が0になっていますね。敵側が暗刻、自分が1枚もっているためです。(続 pic.twitter.com/SgP6YOWdgM

2021-05-01 15:31:15
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ