「#green_eco 【グリーンエコノミー朝勉強会・第6回】メモ書き以上議事録未満​のつぶやきダイジェスト」

‎7月22日(金曜)7:10~9:10に議論された地球サミット​2012RIO+20に向けたグリーンエコノミー朝勉強会の発言​録です。
0
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco 追加自己紹介Oさん。自分たちの食べ物を安定化させるべし。それが社会の持続には必須。プラスアルファとしてエネルギーも。「豊か」とは、1日1000円くらいで成り立つ経済を回すということがよいのでは?都心の生活は自然の速度を超えてしまったのでは。

2011-07-22 08:58:09
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco 一般企業に打診した際に実際はどうなる?わかりやすい水や木は良いが、その他の分かりにくい公共財では受け入れてもらえないのでは? →事例(グッドプラクティス)を作っていきながら、進めていけばよいのでは?

2011-07-22 08:52:23
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco 参考図書『辺境から世界を変える』(ダイヤモンド社) ③の補足:PFIは、やってる仕事は政府や自治体が主体。アウトソーシング。かつ対象としている財が公共財。

2011-07-22 08:44:02
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco ①について質問なう。 「自然資本」という見方は、高度な社会や成熟社会が前提では?また、価値の違う「木一本」(例:街路樹と熱帯雨林の1本の価値)は同じと見てよいか?

2011-07-22 08:37:08
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco ①の「減価償却」について議論なう。ちょっと議事録で追いきれないくらい白熱しています。言葉の使い方は重要では?「損失補てん」と言うべきでは? 基本的には、ビジネス用語であえて自然資本を管理することで、企業をコミットさせるべきではないか。負担すべきコストですよ。

2011-07-22 08:31:51
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco 追加自己紹介なう。小田原より参加の女性。かまぼこ屋さん。お魚の命をいただいて生産。真水の流入が減って、ブリが激減・・・。できることを模索。海と森の循環をかまぼこ屋としてどうできるか。間伐材でかまぼこ板を作る、魚肥など。

2011-07-22 08:26:35
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco エクベリさん質問なう。「共有財」とは具体的には? 木内さん質問なう。私有財との区別はどこから? 土地も私有しているが、そもそも土地は私有ではなく公共財ではないか?という根本的な疑問も。地球のものを私有と言っているだけでは?

2011-07-22 08:25:54
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco ①の補足:共有財をそれぞれ管理する組織を作って、きちんとマネージメントしていく。効果測定として、時間を指標に使うとよいのでは?自然資本を使って戻すまでの時間(待ち時間)を見て、その減った分を経上し、使用者が負担すべき。そのルール作りをしよう!

2011-07-22 08:24:50
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco ごいちさん③についてフォローなう。安定して将来のためになることに投資したい人は多いのでは。持続可能な事業に税金ではなく民間資本で投資するとよいのでは。民間のノウハウもうまく使って公共事業を行っていくべきでは?

2011-07-22 08:21:17
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco ③は、つまり、共有財をインフラPFI(税金ではなく、民間資本で運営する公共事業。例:図書館やごみ焼却場など。)で公共事業を行おう!

2011-07-22 08:22:23
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco アウトプットのための原理原則③公共財をきちんとマネージメントする仕組みが必要!公営企業・公共企業の経営がきちんとマネージメントできていればよいのでは。  

2011-07-22 07:59:06
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco この勉強会のアウトプットの原理原則(構成要素)②共有財を供給される需要する側(企業・政府ではなく個人)の個人の成長を重視する!換算方法は貨幣でも可能だし、待ち時間でも可能では。お金に換算できなかった価値を時間を使って表すことも可能では。

2011-07-22 07:55:57
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco 服部さんから報告なう。佐藤さん、ごいちさんとの会議報告。原理原則:①使ったらきれいに戻す(コモンズ:共有財をどうマネージメントするか)。自然資本の減価償却のコストを使用者が負担するべきでは。だから、このルールを作ろう!

2011-07-22 07:48:44
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco ブラジルではあまりリオ20のことは認識されていない。ブラジルのNGOのネットワーキングはきちんとなされていなく、リオ20がNGOを束ねる場になる。そこから協力していく予定。8月15日にブラジルのNGO事務局から次の動きが発表されるとのこと。

2011-07-22 07:39:26
こくぼひろし Hiroshi Kokubo @bokukokubo

#green_eco グリーンエコノミー 朝勉強会 7月第2回参加中。リオ20について。先日リオで行われたNGOのリオ20準備会合(市民セクター)。市民が政府に物申す場がないから、リオ20がその場となるようにしたい。

2011-07-22 07:35:50