ガイガーは泣いている。

講談社「週刊現代」に掲載された大阪梅田のビル街で0.34μSv/hを計測、という記事について、なぜそのような数値が出たのか解説いただきました。SOEKSで出た最大値取ってるのか。やれやれ。
110
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@Mihoko_Nojiri どんな書込みの上で引用されているか不明ですが、色々と不安だけ煽りたてるような感がありますね……

2011-07-22 09:13:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これは結晶は残念ながら小さい機種です。5分おいてはかるのかな。(忘れた) これで2回はかるのはつらいと思う。RT @Fuwarin: @Mihoko_Nojiri 例えばこれ、こちらで1枚にまとめたのですが

2011-07-22 09:15:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

機械が可哀想です.RT @masaki1963: 週刊現代はSOEKSですね http://bit.ly/qE0IBw 記事にあるように5回平均じゃあブレは吸収しきれないかと。SOEKSもちゃんと使えばそれなりの数値を出すんですけどね

2011-07-22 09:16:03
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@Mihoko_Nojiri 表示されている精度としては……地べたに直接置いているのは「ありゃ」とか思ったのですが(^^;;

2011-07-22 09:17:57
二ィ @nii3s

@Mihoko_Nojiri ありがとうございます。なるほど、話が見えてませんでした。発表する計測値ではない。まして最大値。個人が使う分には安くて良かもですね。

2011-07-22 09:23:22
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

最低なのは十回計って記事本文は最大値を書くではないでしょうか

2011-07-22 09:28:45
birdtaka @birdtaka

@Mihoko_Nojiri @Fuwarin 不特定多数の場合には、ちゃんと理解して測定している数値とそうでない数値が混在している可能性はありますね。ただ個人で線量計を買うような人はある程度勉強している人が多いように感じます。少なくとも週刊現代よりはずっと参考になりそう。

2011-07-22 09:38:11
birdtaka @birdtaka

@Mihoko_Nojiri @masaki1963 週刊現代の記事を読んで、自分で測定した数値と比べて、01か01Mか分からないけどSOEKSの評価が下がりました。単に使い方が悪いだけなら週刊現代はSOEKSの営業妨害だなぁ。

2011-07-22 09:39:37
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@birdtaka @Mihoko_Nojiri 確率論的に考えれば特定地域だけ、理解して測定している人の割合が多いということはあり得ないので、全体的に値を見まわして、相対的に違いを見分ける点では問題はあまりないかなと。ただ、絶対値を過去の値や、他地域と比べるには留意が必要かと。

2011-07-22 09:44:16
birdtaka @birdtaka

同意です。 @Fuwarin 全体的に値を見まわして、相対的に違いを見分ける点では問題はあまりないかなと。ただ、絶対値を過去の値や、他地域と比べるには留意が必要かと。 @Mihoko_Nojiri

2011-07-22 09:46:03
chikuwavu @chikuwavu

@Fuwarin @Mihoko_Nojiri 横から失礼します。写真のPM1208M持っていますが、高い値を一回拾うとなかなか値が下がりません。全リセットすれば再計測されますが、結構長い時間待たないと安定しないので、持ち主が機械の特性をわかっていなかったのかもしれません。

2011-07-22 09:49:39
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

(ノ∀`) アチャー RT @chikuwavu @Mihoko_Nojiri 横から失礼します。写真のPM1208M持っていますが、高い値を一回拾うとなかなか値が下がりません。全リセットすれば再計測されますが、結構長い時間待たないと安定しないので、持ち主が機械の特性を(ry

2011-07-22 09:50:59
birdtaka @birdtaka

@Fuwarin @chikuwavu @Mihoko_Nojiri PM1208Mうらやましい。調査のため、というより日常的にチェックする必要がある人用でしょうから、高い線量率をとらえたらその瞬間を見ていなくても分かるように敢えてしてある、かもですね。

2011-07-22 09:54:57
sari-e (さりぃ) @akasari_e

@Mihoko_Nojiri そうなんですか。@meltdown_nowさんのツイートで、講談社によるデータのようです。→@meltdown_now 大阪、梅田のビル街で放射能0.34マイクロシーベルトを計測。これは東京・新宿の約3倍です。(講談社調べ)"

2011-07-22 09:55:38
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

現代はだめだとあれほど RT @Mihoko_Nojiri: 最大値なんかとるなとあれだけいってるのに。あーもこれ却下却下。RT @shinobuns: http://j.mp/q0lzEs 梅田ビル街うんぬんは、これが由来かもしれません。私は週刊現代までは辿れていないので

2011-07-22 09:57:37
福武 忍 @shinobuns

週刊現代はだめだっていわれてるから、そこを伏せて「講談社の雑誌」としていたのかも(どっちにしたって、だめなもんはだめだ)。

2011-07-22 09:59:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

思わず「全オレが否定」状態になったけど、考えたら週刊現代は全力で否定するような雑誌じゃなかったので反省中@akasari_e: @Mihoko_Nojiri そうなんですか。meltdown_nowさんのツイートで、講談社によるデータのようです。

2011-07-22 10:04:04
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

私もうらやましい、W3 以来、時計で通信とか、そういうのあこがれで RT @birdtaka: @Fuwarin @chikuwavu PM1208Mうらやましい。調査のため、というより日常的にチェックする必要がある人用でしょうから、高い線量率をとらえたら,,,

2011-07-22 10:05:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

でもあれ、ちょっと分厚いんですよね。 PM1208M 611GCM にも来ていた。@chikuwavu @Fuwarin @birdtaka

2011-07-22 10:07:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

週刊現代の記事のテーブルの方みると梅田 0.17。京大正門が京都のほかの場所より高いのは、入り口のあたりにある石とかだと思います。KEK に遊びにきたSOEKS は内部ノイズ 0.08 なので全体にそのくらい引いてもいいかもしれません。 @mameyomogi15

2011-07-22 10:13:58
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

出荷した時に校正しているから新品なら高いほうはまあまあなのでは。 RT @DiverAkinori: @Mihoko_Nojiri @masaki1963 校正されたサーベイメータと比較測定したSOEKSで測っているのなら良いけど、多くの場合、買ってそのまま使ってるんでしょ。

2011-07-22 10:15:13
ぴぽさん @fishing_pippo

@Mihoko_Nojiri SOEKSユーザーですがあの記事には耐えられません。仰るとおり機械が可哀想です

2011-07-22 10:15:14
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Mihoko_Nojiri現代」対「ポスト」は現在も絶賛継続中。ポストは「ガイガーよりシンチ」とアロカのシンチで測った値を公開中。初期の戦いの歴史はシノドス・ジャーナルの http://synodos.livedoor.biz/archives/1764205.html

2011-07-22 10:19:52
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そういえば、以前にジャーナリストの方で、ずっと医療用の立派なシンチを借りて使っていたのが、返さないといけないので、自分でガイガーかったら値がすごくてびっくりして相談に来られたことがあった。@kikumaco

2011-07-22 10:23:01
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

ガイガーカウンターで高い値を出して人を驚かせたければ、とにかく何度も何度も計測して、最大の値をとればよい平均値は何度も測るほど信頼性が上がるのに対し、最大値は何度も測るほど高い値が出せる!  何度も測ればいいというのは、ちゃんと平均値を計算するときだけ

2011-07-22 10:42:59