【緊急事態宣言?】感染拡大で大学入試共通テストはどうなる!?

入試関連の話題をまとめました。誰でも編集できます設定です。
7
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ
nʞɐʍ C103日曜.東ク09b @waku

東京1300!共通テストなど全国統一系の催しが心配。試験監督陽性で濃厚接触者で監督者0とか、咳き込むやついて試験にならないとか。

2020-12-31 17:24:21
intolerance @Royal_Wedding

しかし、このまま感染拡大が続いて共通テスト第1日程を迎えた場合、大学教職員さんたちに当日に合わせてスト打たれても、非難できない情勢だよね、これは… 緊急事態宣言を出して感染者数を抑えつけるタイミングは、とうの昔に過ぎてしまった。どうにもならない。

2020-12-31 17:29:12
yhkondo @yhkondo

@kankimura 念のためビデオの発言も。ちょうど発言のところでリンクしてあります。youtu.be/0RjTk0kWJx4?t=…

2020-12-31 17:32:27
拡大
47NEWS @47news

速報:東京都は31日、新たに報告された新規感染者数は1337人と発表した。 bit.ly/2L498oy

2020-12-31 17:35:08
intolerance @Royal_Wedding

@cochonrouge 「大学教職員さんたちの労働安全衛生を蔑ろにする労働者政党」という、摩訶不思議な存在の認知を迫られた2020年でした。本当に酷い年でしたね。

2020-12-31 17:36:13
羽藤 由美 @KITspeakee

入試日程全体を(新学年の開始も?)2週間ずらして,その間に感染を徹底的に抑え込むことはできないかと考えますが非現実的でしょうか? 萩生田大臣は会見で,あらゆる状況を想定してシミュレーションを繰り返していると仰っていました。まさか「竹槍」が出てくるようなことはないと思いたい。 twitter.com/Royal_Wedding/…

2020-12-31 17:42:22
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

予測されていたこと、そして傾向を示すものに過ぎないとしても、2020年の最後の最後に衝撃的な数字に。全国的にも松の内中にまた増えますよね、これ… twitter.com/47news/status/…

2020-12-31 17:42:45
intolerance @Royal_Wedding

「新学年の開始をも2週間先に延ばす」なら、万に一つの可能性が無くはないと思いますが、しかし共通テストのロジ(会場&要員確保、輸送手配)を今から変更するのは、残念ながら無理だと思います。申し訳ありません。 @KITspeakee twitter.com/KITspeakee/sta…

2020-12-31 17:46:52
nasastar @nasastar

二週間だと焼け石に水。緊急事態宣言出して、最低1ヶ月。それでもある程度までしか下げられない。

2020-12-31 17:47:06
羽藤 由美 @KITspeakee

@Royal_Wedding 第1日程を決行すると,それこそ何があっても途中でやめることはできず,第2日程,特例追試まで突き進むしかないですね。

2020-12-31 17:49:51
intolerance @Royal_Wedding

@KITspeakee 仰るとおりです。また、大学側も共テの成績通知が予定していたとおりの日程で届くことを前提に個別試験の日程を組んでいますから… We have passed the point of no return ということです。

2020-12-31 17:52:34
堀田周吾 @shugo_hotta

緊急事態宣言が出た場合に(さっさと出せ)、大学入試はどうなるだろうか(出たら恐ろしいことになる)。

2020-12-31 17:57:30
しゃーりー @Shirleythe1983

@KITspeakee @Royal_Wedding 第1日程は予定通り実施し、第2日程以降は中止、延期の可能性を示唆しておくべきかと。 第1日程の前に、緊急事態宣言が発令されたら該当する都道府県は中止に。 個別入試も日程ぐちゃぐちゃになれば、改めて別日程で第2日程(試験問題の準備あり)を組む。 たとえ4月入学に間に合わないとしても。

2020-12-31 18:01:22
intolerance @Royal_Wedding

@Shirleythe1983 @KITspeakee 初めまして、こんにちは。 1)第2日程は第1日程を病欠した受験生のための追試日程でもありますので、中止は不可能だと思います。 2)現行の法律ですと、個別の都道府県ごとに緊急事態宣言を出せず(全国一律でしか出せない)、法改正も間に合いません。 八方塞がりです…

2020-12-31 18:05:15
hiromin @hiromin___

@KITspeakee 予備日程も設けたことですし最大限活用すべきと思います。感染が広がっていない地域は予定通り実施、東京はじめ深刻な地域は延期するなど状況に応じた対応がとれないものでしょうか

2020-12-31 18:24:26
hiromin @hiromin___

@Royal_Wedding @KITspeakee コロナパンデミックの中で共通テスト実施というのがそもそも現実的ではありません。今年の共通テストは潔く中止して、一般選抜は2次試験のみに切り替えるべきでしょう

2020-12-31 18:25:53
intolerance @Royal_Wedding

@hiromin___ @KITspeakee 初めまして、こんにちは。 確かに現実的とは言えないかもしれないのですが、逆に横浜国立大は個別試験を行わず共テの成績のみで選抜する措置を取っています。つまり大学側も共テに大きな期待を寄せており、今からの中止は社会的混乱が大きすぎるという状態でして… もう退けないのですね…

2020-12-31 18:29:55
舎密量子 @SeimiRyokoInc

@KITspeakee 近畿大学など,私大で共通テスト第1日程の会場になっているところが,どのように対応するかによりますが,今からでは無理なのでは?

2020-12-31 18:35:02
UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki) @UFOprofessor

@yhkondo @kankimura 文科大臣、デタラメですね。事の重要さを考えて居ない。こういうときは、考えられるあらゆる事態を想定しておかないといけないのに。 コロナ渦の中で受験を行ったら、感染者増えるし、辞退者出て不公平になるし。 真面目に考えてなかったとしか思えませんね。

2020-12-31 18:36:49
intolerance @Royal_Wedding

@cochonrouge それはそれで「特攻を出せば必勝だぞ!」と叫ぶ労働者政党ということになり、やはりグロテスクだよなあ、と思ってしまいます。労働者政党との建前を貫くなら、「小中高こそ一刻も早く遠隔授業に移行せよ!」と突っ張って欲しかったです。儚い夢でしたが…

2020-12-31 18:40:01
intolerance @Royal_Wedding

@Shirleythe1983 @SeimiRyokoInc @KITspeakee はい。萩生田大臣の構想発表当初から羽藤先生がご批判なさっていたとおり、殆ど意義が無い仕組みになってしまいました。学術会議問題にも通底していますが、専門家の意見を聴かないという現政権の危うさが、最悪の形で現実化してしまった共テになりました。残念です。

2020-12-31 18:46:19
Jiangkou @Jiangkou5

新学期まで視野に入ってなかったが1月、2月入試があるので収束する要素があまりなく、3月も今と同じ状況なら在学生は無理やり新学期できるか新入生は学生証受け渡しにまた複雑なオペが必要になるな、、そもそも都会に来ないが多発するな。 twitter.com/Royal_Wedding/…

2020-12-31 19:25:58
Dr. Yusuke YAMASHITA, PhD, Associ.Prof. of CSR @YAMASHITAnoID

緊急事態宣言出てもおかしくない状況。共通テストは厳しいんじゃないだろうか。実施会場で受験生にクラスターなんかでたら、それこそ取り返しがつかない不幸。

2020-12-31 19:28:00
intolerance @Royal_Wedding

@Jiangkou5 はい。他者には些細なことに見えるかもしれませんが、細部にこそ神が宿るテクニカルな行為ほどハードルが高くなってしまいますよね。「対面授業があるので、通学できる首都一都三県に下宿せよ」と大学側は言えるのか、微妙な情勢になってきました。

2020-12-31 19:29:40
Jiangkou @Jiangkou5

@Royal_Wedding 一応情勢をみながら判断します、とどの大学もいってますから、、 という逃げをうって原則遠隔、事務所時短開室、式典、部活禁止、1年生オリエンは遠隔でスマホでも見れる中継とかですかね。履修できなくても追加履修可。教員は課題提出にとらわれれず最終レポートなどで成績評価まで見えますね。こわ

2020-12-31 19:32:47
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ