「ポリコレのせいで、西部劇も戦争ものも冒険活劇も丸ごとダメになった」について

14
Calci @Calcijp

ポリコレのせいで、西部劇も戦争ものも冒険活劇も丸ごとダメになったんやで。敵にして良いのはエイリアンか虫ぐらいだ。これが豊かな表現だと思いこむのは勝手だが。

2021-01-01 10:21:44
まから @makaraeg

@Calcijp ほとんど墨塗り教科書と同じですね。 現実にあったことや現実にあるものまで見えないように蓋をする。 その結果は盲目で画一化したものになるだけなのに

2021-01-01 12:21:24
Calci @Calcijp

@makaraeg あのアメリカのポリコレ連中が歴史上の人物像を引き倒してるのを見ると歴史を繰り返しとるなあと。

2021-01-01 15:38:10
あがるた @1006crow1

@Calcijp もうポリコレはヘイズコードとほとんど同じじゃないか

2021-01-01 13:39:42
あかさたな @IA9Snv80PxBggc4

@Calcijp @makaraeg ハンガリーの民衆に対する侮辱ですねわかります pic.twitter.com/l9WywWj7jm

2021-01-01 16:08:17
拡大
Flash_Sum @flash_sum

@Calcijp ゾンビとサメやで? 一大ジャンルや

2021-01-01 16:32:34
マダオ @HasegawaTaizo20

@Calcijp 結果架空の悪を倒すマーベル作品だけになってる。

2021-01-01 12:17:16
マインドちゃん @934bQHcUM1G1NEL

@Calcijp どちらの平行世界にお住まいか知りませんけど大変ですね こちらの世界では戦争映画も冒険活劇も普通に作られてヒットしてますけど

2021-01-01 17:16:57
あかさたな @IA9Snv80PxBggc4

@Calcijp @otakulawyer 表現の自由戦士「敵にして良いのはエイリアンか虫ぐらいだ。これが豊かな表現だと思いこむのは勝手だが。」 シルベスター・スタローン「え?」 キアヌ・リーブス「え?」 ダニエル・ラドクリフ「え?」 pic.twitter.com/JmNLhFrTgZ

2021-01-01 15:53:50
拡大
拡大
拡大
あかさたな @IA9Snv80PxBggc4

@Calcijp @otakulawyer 表現の自由戦士「西部劇も戦争ものも冒険活劇も丸ごとダメになった」 タランティーノ監督「え?」 メンデス監督「え?」 ノーラン監督「え?」 pic.twitter.com/Mcg0cQotGx

2021-01-01 15:50:08
拡大
拡大
拡大
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

@Calcijp 西部劇、戦争もの、冒険活劇がダメになったのに、ポリコレは全く関係ないです。話はもっと単純で、予算がかかる企画に、映画会社や制作会社が魅力を感じなくなっただけです。同じような理由で廃れたジャンルにミュージカルがあります。日本だと時代劇と戦争ものが、やはり予算不足でダメになりました。

2021-01-01 15:58:42
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003

@Calcijp ▼ウォーボーイズ「#お前は何を言っているんだ www『怒りのデスロード』めっちゃフェミニストの監修入っとるやんけwww 悔しかったら四の五の言わんとポリコレ抜きでオモロイもん作りさらせやあwww」 #オタクの社会性の問題 pic.twitter.com/xTnk6oDl7u

2021-01-01 20:54:38
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003

@Calcijp ▼なんだその発言はwww 俺らオタクの風上にも置けねえな(@∀@) 毎回毎回築かれる死体の山と人体破壊に「ひいぃぃ」とマジ悲鳴あげながら見てた『ザ・ボーイズ』だが、ゾーニングと「やりすぎに見えない周到な描写テクニック」で見事にヒットww やりゃできるんだよ!! #オタクの社会性の問題 pic.twitter.com/MkCSRFyr33

2021-01-01 20:49:35
拡大
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003

@Calcijp ▼それはウソですね(@∀@) ハリウッド映画観たことねえだろwww #オタクの社会性の問題 pic.twitter.com/cZyPDe14d1

2021-01-01 20:13:18
拡大
拡大
拡大
拡大
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003

@Calcijp ▼【#いやそのりくつはおかしい】『キルチーム』では米兵がアフガン市民を殺害、第一次大戦映画『1917』は押井守がベタボメ、クロマイト作戦の捨てごまにされた学徒兵の死戦『長沙里9.15』……(@∀@) 戦争映画観たことねえだろwww #オタクの社会性の問題 pic.twitter.com/lRjo8brh6R

2021-01-01 20:35:24
拡大
拡大
拡大
拡大
ノザキハコネ @hakoiribox

なんで洋画観てないのにこんな嘘つくのか皆目分からないというか戦争映画が溢れてない年があるかっ。 twitter.com/Calcijp/status…

2021-01-01 19:59:23
ノザキハコネ @hakoiribox

というかモンスター映画フリーク的にはここ数年はむしろ減少傾向で欲求不満なんだよ(ギャレゴジパシリム以降巨大怪獣モノが台頭してシェア取られてるのが大きいと思う)何が虫かエイリアン映画しかないじゃ頼む屏風から出してくれ。

2021-01-01 20:48:18
ノザキハコネ @hakoiribox

ツイッターでもフューリー、ダンケルク、ハクソーリッジ、1917、ミッドウェーと色々話題になってたのに全部忘れてるのがねえ。 twitter.com/kondohi/status…

2021-01-01 20:53:10
ひろじ @kondohi

少なくとも戦争映画は普通に作られ続けているとしか言えないよなぁ。 twitter.com/hakoiribox/sta…

2021-01-01 20:46:36
南条 @sunset2943

針の飛んだレコードみたいにポリコレのせいだポリコレのせいだ言ってればクズが褒めてくれる簡単なお仕事 twitter.com/Calcijp/status…

2021-01-01 19:28:28
ノザキハコネ @hakoiribox

映画文化についてはアメリカのほうがはるかに自由度高いと思う。低予算無名の誰得作品が日の目を見れる機会ははるかに多いやろ。

2021-01-01 20:35:41
ノザキハコネ @hakoiribox

わい自分がアメリカ(ハリウッド)映画大好きだから今まで毛ほども思わなかったんだけど、オタクってハリウッド映画に対してコンプレックス持つのが普通なのだろうか。

2021-01-01 20:22:08
ノザキハコネ @hakoiribox

西部劇はたしかに絶えたに近しい状況が長かったけどむしろ最近『ヘイトフルエイト』とか『マグニフィセントセブン』みたいな怪物級の作品が出て存在感を示したばかりなのに、それ無かったことにしてなんか喋るのがおかしいわい。

2021-01-01 21:07:35
ノザキハコネ @hakoiribox

あまりに憤るのでまた元ツイを見に行ったら「最近サメ映画が多いのもポリコレのせい」と仰る人がいてエラ呼吸できなくなった。

2021-01-01 21:40:36