増田聡さんによるクソリパー対応講座2021・第3回

クソリプ研究が趣味の増田聡さんにより突如開講された「クソリパー対応講座」をまとめました。全5回。 増田さんによるクソリプ研究報告(有料) https://note.com/smasuda1971 続きを読む
3
増田聡 @smasuda

さて今夜も始めましょうか。クソリパー対応講座2021第三回です。昨夜までの講義内容はこちらtwitter.com/smasuda/status…

2021-01-01 23:13:29
増田聡 @smasuda

あけましておめでとうございます!クソリパー対応講座2021、第二回を昨夜に続いて始めてみましょうか。やー紅白見ながら(面白かった)呑んだくれてたら年も明けてしまいました。昨日の講義はこちらからtwitter.com/smasuda/status…

2021-01-01 00:12:47
増田聡 @smasuda

三夜にわたってクソリパーがなぜクソリプするか、それをどう考えればよいのか、そしてそれにどう対処するか、を原理的な水準で考えてきているわけですが、これは別にそのクソリパー個人をボコボコにするためにやってるわけではないのです。結果的にそうなってるのは仕方ないですし申し訳ないんですが

2021-01-01 23:15:15
増田聡 @smasuda

クソリパーはなぜ批判されなければならないのか、という原理的な水準の話を今夜はまずしますね。クソリパーは確かに鬱陶しい。迷惑だ。早くどっか行け。そういう個人レベルでの悪感情でクソリパーをクソ味噌に言う人は多い。なのでクソリパーはとても嫌われるわけですが

2021-01-01 23:17:52
増田聡 @smasuda

「そもそもなぜクソリパーなのか」「クソリパーはなぜ(個人の好悪の水準を越えて)害悪なのか」が原理的な水準で問われることは少ない。この講義で問おうとするのはそのことです

2021-01-01 23:19:00
増田聡 @smasuda

つまり、この講義で継続的に教材を提供してくれている(実にありがたいことです。ご自身の恥をこれだけ晒しながらクソリプを続けてくれる人はなかなかいない)@YUKI_NK2414 氏個人が害悪なのではない。クソリパーとは人ではなく「その人の発言姿勢」を指す概念ということをまず押さえておきたいのです

2021-01-01 23:21:54
増田聡 @smasuda

@YUKI_NK2414 氏は確かに上から目線で偉そうでそのくせゆうてることは思慮が浅く論理矛盾ばかりでしかも粘着質なんですが、それは彼または彼女の本質ではない。それはツイッターの構造の中でこの人が私とのやりとりでたまたま陥った構造的な発言の位置から必然的に要請されるものでもあるわけです

2021-01-01 23:24:49
増田聡 @smasuda

この人は普通に仕事もしているようですしリアル状況ではそれなりに友達や家族もいて良好な関係もあるのでしょう(知らんけど)しかしこのツイッターにおいてこの人がクソリパーとなってしまったのは、この@YUKI_NK2414 氏が私に最初に問いかけた姿勢の微妙な過ちに起因しているわけです

2021-01-01 23:27:04
増田聡 @smasuda

それはこの講義の第一回、第二回で論じた様々なクソリプ固有の言説類型をこの人が安易に見知らぬ私にぶつけてきたことがその発端となっているわけです。「上から目線」「非人間化」「メタレベル」「鏡効果」「原初のクソリプ」といった諸概念は、そのようなクソリパーの実践を記述する概念群でした

2021-01-01 23:31:20
増田聡 @smasuda

こういった「ネットで他人とまともな対話を行うことを阻害する」やり方を避けるのではなくむしろ積極的に採用し、対話ではなく「気に入らない相手をやり込める(支配する)」ことを目的としてツイートを投げつける行為をクソリプと呼び、それを行うアカウントをクソリパーと呼ぶのがこの講義の立場です

2021-01-01 23:34:17
増田聡 @smasuda

私がこのようにクソリプやクソリパーに「粘着的に」こだわり論じることを批判する人は多い。当のクソリパーがそう言うのは利害関係的に当然なので(笑)それを汲む必要はないのですが、クソリプを憎むまともな人でも「そこまで執拗にクソリパーを追い詰めるのも。無視すればいい」と躊躇する人はいます

2021-01-01 23:37:01
増田聡 @smasuda

「くだらないクソリパーはほっとけば自滅する。わざわざそれに対応して時間を無駄にするのではなくブロックして無視するのが効率的」というブロック派のまともな知識人は多く、またそのような態度が「良識的」とみなされるのはわかります。だってねえクソリパーとまともに付き合ってたら面倒だしねえ

2021-01-01 23:38:50
増田聡 @smasuda

「カジュアルブロック」という概念が提唱されたのは何年前だったか、いまや少なくともツイッターでは「気に入らないことを言うバカ」を気軽にブロックし自分の目に入らないようにし、気分のいいSNSライフを行うことが「常識」のようになっています

2021-01-01 23:40:34
増田聡 @smasuda

そのことで何が起こったか。「自分の気に入ること」を言う人とだけ対話し「気に入らないこと」のアーキテクチャ的な無視が常態化し「わけわからんことを言う人」への耐性は薄れ、その手の人を「非人間化」することが普通になり、われわれは「わけわからん人」と対話することが下手くそになりました

2021-01-01 23:43:19
増田聡 @smasuda

トランプ支持の陰謀論者や歴史修正主義者や、まあ端的にゆうて「ネトウヨ」と蔑称される人々の出現とは、そういった「まともな対話から疎外されてきた人々の集団が生み育ててきた必然的帰結」だと私は考えています。まあそういう人らまともな対話のやり方から排除されてきた帰結やねん、という感じ

2021-01-01 23:45:36
増田聡 @smasuda

ネトウヨとかトランプ支持者の日本人をイデオロギー的に批判する人は多いけど、オレそういうのはイデオロギーの水準ではなく、「コミュニケーションの作法」の水準の問題やと感じています。逆ではないんよ。言述レベルで主張されるイデオロギーはむしろ作法の偏りの帰結やと考えた方がいい

2021-01-01 23:48:29
増田聡 @smasuda

日々クソリパーと対してますとコミュニケーション作法に不自由なクソリパーがネトウヨ的であることは日常的に実感されます(まあネトサヨもたまにおるけど)。そういう「コミュニケーションの歪み」が偏ったイデオロギーを呼び寄せるのであるなら「対話の仕方」を叩き直すことが肝要やろと思うわけです

2021-01-01 23:51:23
増田聡 @smasuda

なのでクソリパーが言述レベルで「議論」を持ちかけてきてもそれに応じる必要はない、その「メタレベル」つまりは「そう言うことによって満たそうとする欲望」の水準に照準するのがクソリパー対応の基本、というのはそういう理由からなのです。ネトウヨの政治主張にまともに対する必要がないのと等しい

2021-01-01 23:55:37
増田聡 @smasuda

それは倉橋耕平amzn.to/3o15HNY が論じる「ディベート文化」が歴史的に果たした機能と似ている。「無茶苦茶な主張」もディベートという形式の元では、まともな主張と等価であるように見える。歴史修正主義はそれを利用し馬鹿げた主張をまともな学説と「等価」に見せる詐術を活用した

2021-01-02 00:01:53
増田聡 @smasuda

クソリパーが行うやり方も同じです。140文字ツイッターという形式に特化し、無意味な主張をまともな主張と「等価」であるように見せることに彼ら彼女らは執心する。今回のクソリパー氏が「40連続ツイートなんて異常」(実際は45)と強調するのも、その形式に適合した詐術に最適化してることの帰結です

2021-01-02 00:05:47
増田聡 @smasuda

なので今回のクソリパー@YUKI_NK2414氏が言を左右にし、私がゆうてもないことを針小棒大に(本人の稚拙な理解で)表現し論難し、非人間化し、自分の最初のクソリプを忘れてることを具体的に指摘しているのは、発言内容ではなく発言姿勢こそが真に思想的な問題なのだ、ということを示す目的に基づきます

2021-01-02 00:30:12
増田聡 @smasuda

なので(ここで突然プラグマティックなスローガンになるのですが)クソリパーへの対応の基本とは「クソリパーの言ってることを聞くな。やってることを見ろ」ということになります。言ってることに応対する必要はない。むしろ連中の発言姿勢こそに着目すべきなのです

2021-01-02 00:41:33
増田聡 @smasuda

それは翻って我々が公開の場で他人と対話する際の倫理的公準でもある。「他人には丁寧に語りかけましょう」という幼稚園児が学ぶような基本的なことです。ネットもリアル空間もコミュニケーションの規範って同じやねんけど、クソリパーとは「ネットなら僕が威張れる」と勘違いしてる人のことを指します

2021-01-02 00:42:46
公園入口徐行 @iriguchijokou

@smasuda 先生を品評するような真似をして申し訳ないのですが、先生の基本の倫理コードは以下のようなものではないかとお見受けします。 ①礼節には礼節を ②落ち度は先に攻撃的態度を示した側にある ③攻撃的な相手には礼節を欠いた対応になる場合あり ④②のような相手は何も言わなくなるまで追撃してもよい

2021-01-02 06:30:47
公園入口徐行 @iriguchijokou

@smasuda 例えばこちらのご発言は①かと思います。そして私個人としても、こうしたお考えに賛同するところであります。twitter.com/smasuda/status…

2021-01-02 06:31:41
公園入口徐行 @iriguchijokou

@smasuda ですが、たとえば(@)YUKI_NK2414 氏に対するご対応のように「相手の攻撃性を引き出すような応酬を"執拗に"続ける(④的行動)」ことに対しては、私は賛同できかねます。(「先生それより凧とか音楽の話が聞きたいんですけど!!」とクソリプ送りたくなります)。

2021-01-02 06:32:19
1 ・・ 4 次へ