昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

喫茶店のマスターがイケメンな話【横殴りに雪が叩きつけてくる吹雪の日には思い出す。】

ツイ主さんが「お嬢さん」と呼ばれていた年齢の、携帯電話が世の中にまだ無い頃。 素敵な思い出
7
よなみ @OZ3ya2CTWJQcEFZ

@Pontamama12345 @hatano_natuki 枠外失礼します。短編小説のような…。 素敵な思い出ですね。

2021-01-06 21:21:20
ひい🐾 @Gingetsu67

@Pontamama12345 こちらまで、あたたかい美味しいコーヒーをいただいた気分になれました。ありがとうございます😊

2021-01-06 22:04:30
月舘ホカホカ @TThokahoka

@Pontamama12345 …本物のコーヒーが飲みたくなりました! 素敵な出会いの話を教えて下さってありがとうございます!

2021-01-06 22:49:35
zemtaro @zemcham

@Pontamama12345 @akechieiko 私もそんなマスターになりたい! カッコ良すぎ‼️

2021-01-06 23:06:39
_______ @ellencis21

@Pontamama12345 @onasuppe いいお話ですね。ドトールとかではなく(美味しいけども)、本物のコーヒーを飲みたくなりました。マスターもお元気にされてるといいですね。また運命の出会いで再会できますように。

2021-01-06 23:10:14
きなこはくるみ @kinacoha_080517

@Pontamama12345 ご家族の遅れがもたらした素敵な出会い、お金には変えられない体験をなさいましたね。 それにしてもそのマスターのお人柄、なんて素晴らしいのでしょう。そんな珈琲店に行ってみたいです。

2021-01-06 23:46:14
karasuke@竜党提督 甲乙甲甲乙乙乙 @Cozun_Graham

@Pontamama12345 その土地の図書館で住宅地図を利用すればお店の名前などはそこから調べられるんですけどね。店名をおぼえていらっしゃるかどうかに言及がなかったので、もしお店の名前がわからないなら参考にしてみてくださいな。

2021-01-07 00:59:57
紅アルト・ウルトラマンゼロの人 @Arut_Blue_Blood

@Pontamama12345 ごちうさのチノちゃんパパをイメージしながら読んでみました。 自分もコーヒーにはそこそこうるさい自信がありまして、1度でいいから、そんな絶品なコーヒー、飲んでみたいものですなぁ。 pic.twitter.com/CyHONAed56

2021-01-07 01:51:36
拡大
善家竹史 @takezenn0714

@Pontamama12345 心が「ホット」温かくなりました。(^-^)いいお話、ありがとうございました、

2021-01-07 02:25:10
かるかん@kanpan @tyobimeet368

@Pontamama12345 真夜中にめっちゃ素敵なツイートを 有り難うございます☕️ ほっこり心が暖まりました😊 脳内ジブリ絵でアニメ化しちゃいました

2021-01-07 03:02:00
さんぴゅ〜@暑がり(子育て奮闘中) @sanpyu

@Pontamama12345 素敵なお話ありがとうございます。 アタシも珈琲のブラックは未だに苦手なのですが、とあるキッカケで知り合った珈琲豆専門店のマスターの所で試飲させて頂く珈琲だけブラックだけ飲めるんです。 他のお店のブラックは何故か未だに苦手ですが(笑)

2021-01-07 06:15:17
神崎 れい @renren0310m

@Pontamama12345 マスターと再会できるといいですね〜! 私もマスターみたいな優しい人になりたいです! 頑張ります!! 優しいマスターと美味しいコーヒーに出会ってみたいですね! 優しい思い出を聞かせていただきありがとうございました!

2021-01-07 06:47:03
フジワラヨーコ。 @yookof

@Pontamama12345 コーヒーの本に載せて欲しい。 コーヒーのマスター?に届いて欲しい…。

2021-01-07 06:55:59
森友宏 @manacle180

@Pontamama12345 今はその場所でコーヒー店を営んでいます。 そして、今日、同じような女の子にコーヒーを飲ませてあげました。 ここまでで完結。

2021-01-07 07:15:45
るい@ニュー鳥ション @LouisISHR

@kaohs_06 @Pontamama12345 若い頃に憧れた『カッコイイ大人』に、今の自分が追い付けているのか、時々で良いから振り返ってみるのも必要かもしれませんね。

2021-01-07 08:21:28