Amazon、最早国家の様相を呈してきた。

丁度パソナが淡路島でやろうとすることを想定すればよいだろう。 民間を信じた慣れの果て。 Amazonプライムでわざわざハッシュタグ付けてまで内容に文句言ってた人達、企業が営利目的しかなく国家の代わりにインフラまで担ったらどうなるか結果は推して知るべしだろう。
12
前へ 1 ・・ 28 29 次へ
れい @reijibrog

国籍をAmazonに移す日も近いのかもしれない twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-09 23:54:00
たらお @tarachannnew1

アマゾンが住宅価格の高騰が社会問題になっているから家を建設するって こんなんもはや政府の仕事じゃん… pic.twitter.com/se5Ab7TzLv

2021-01-08 18:25:37
せら@傷心中 @Pharmacian_Sera

アマゾンホームとか、もうなんかアレ。 どうせそのエリアにヤンキーみたいなのが大量に住み着いて治安悪くなるのがオチだろう… twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-09 23:59:42
jum @jumjum1978

こーゆーのを日本企業がやってよって思うけどブラックばかりのこの国の企業は何もしないんだろーな。テレワークすら導入してなんだもの。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:00:19
(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

価格が高騰すれば、そこに利潤機会を見つけて新規業者が参入する。その繰り返しで独占は阻止され、質の向上と量の確保がなされる。 政府の出る幕はありません。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:10:20
Atsu @AtsuForest

儲けた企業が社会貢献するのがアメリカ、 儲けた竹中が私腹を肥すのが日本。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:10:51
わんこそば @inunekoEX

企業が国……パックスエコノミカ……国家解体戦争……体が闘争を、求める twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:14:36
ℐ𝓇𝒶@ポンコツ @Ire_Ira_

富の再配分を企業が出来るレベルになってるのはヤバい事だけど、逆から見たらもはや政府が要らないってのとイコールなんだよな。これ。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:17:52
イニ @ FOOTBALL POKER 他 @bargrana_14

資本主義国家で民間の競争無視して政府ができるわけないだろ…頭悪い…ま twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:21:36
柳岡亮@集客コンサルタント @ryoyanagioka

税金対策だけど 世の中のためになるから 素晴らしい👏 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:24:13
ペロリズム👅 @PerroRhythm

@iori_s214 未来のデトロイトを描いた「ロボコップ」。 作中でデトロイトを支えているのは、病院から警察まで経営する多国籍企業オムニ社。 まさにそんなところにAmazonはいると。

2021-01-10 00:24:43
らっこ丸 @MessiInBarca10

AmazonとGoogle頼みの国だからなぁ。 他の会社は独占だなんだって言ってるけど、いやいやこの2つより良いもの出してみろよって... 可能性は充分に有るのにな。Spotifyとか北欧やろ?日本も頑張らねば。三木谷さん、応援してます twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:26:34
y @yu_liag

ほんまにアマゾン含めIT企業の影響でシアトルのダウンタウンの家の値段上がって郊外に引っ越さざるを得ない人出て来てるから、批判避ける意図かなと。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:27:20
යෝෂි @yossy2045

@maki_sutekiyan @88Siberian88 @Kei98208800 @yoshi14_15 @yoittia @tarachannnew1 2018年末の国民資産が1京883.4兆円です。 一次ソースは政府サイトにあるんですが、かなり見にくいので概要をまとめたサイトを貼っておきます。 qnew-news.net/news/2020-1/20…

2021-01-10 00:53:19
යෝෂි @yossy2045

Amazonが不動産業界に進出してきたら、Amazon製品と連携させた安くて快適なスマートホームができる。 既存のパッケージ型住宅やマンションを提供しているデベロッパーを破壊して更地にしたあと、AIマッチングサービスとセットにするだろうから、既存の不動産仲介業者も粉々にしていきそう。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 00:57:52
යෝෂි @yossy2045

@yoshi14_15 @maki_sutekiyan @88Siberian88 @Kei98208800 @yoittia @tarachannnew1 銀行に預けてる国民の金融資産とか、簡単に売却できない道路とかの不動産も含まれているので、政府というより日本全体の資産という意味ですけど、年末のガキ使の前澤さんとタメ張れそうですよね。

2021-01-10 01:01:57
三兎群青 @azurite_mito

これとかもそうなんだけど全てを所有しいくつもの国に跨がるインペリアル・コーポが豊かさを体現する一方で、富の寡占は間違いなく貧富の二極化を進めてもいて、しかしその道義的命題と企業としての利潤追求行動はそもそも別の問題なんだよ。別の問題だからこそ折り合いのつく点が見つかるとも言えるが twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 01:02:40
YOHEI @yoheionishi

収益化しつつ社会問題解決するの素晴らしす。環境関連もそうだし、今後こっちの領域を増やすような考え方に変えていかないといけない感ある。 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 01:10:28
つなけん @tsunaken11

サイバーパンク味が出てきた。 企業が分割して世界を統治する時代。 政府は有名無実化。今そうなってきてる兆候があるけども… twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 01:12:44
がんばる君 @Oscgasuki_zoids

家賃安くするかわりに ここに入居してもらう従業員の賃金も安くしちゃえっていう魂胆だなさては!🙄 twitter.com/tarachannnew1/…

2021-01-10 01:18:52
前へ 1 ・・ 28 29 次へ