知られざる第二次世界大戦中のイギリスの生活が「地獄」だと話題に

しなくてよかったパワーアップをして帰ってきてしまった
429

前編・第一次世界大戦編はここでも話題になりました。

まとめ 知られざる第一次世界大戦中のイギリスの生活が「地獄」だと話題に 焼き立てパンを買ったら逮捕。 114744 pv 183 41 users 103

後編・第二次世界大戦編

あの「地獄」がパワーアップして帰ってきました。

世界平和を祈願する枢密院勅令 @order1914

「お宅のペット、まだ生きてるの?」「転職したい?投獄な」~ブリテン島から自由が消えた日 戦時下のイギリス②第二次世界大戦編~|枢密院勅令 @order1914 #note note.com/wa8492/n/n709c… Welcome to this crazy time 基本的人権もクソもないイカレた時代へようこそ

2021-01-04 19:00:37
リンク note(ノート) 「お宅のペット、まだ生きてるの?」「転職したい?投獄な」~ブリテン島から自由が消えた日 戦時下のイギリス②第二次世界大戦編~|枢密院勅令|note 戦時下のイギリス①第一次世界大戦編はこちら 究極の緊急事態「第二次世界大戦」 我々日本人にとっての第二次世界大戦とは、ご先祖様がドイツ語で書かれた誇大妄想パンフレットに騙された挙句の果てに焼きたてジャぱんにされた戦争である。白旗を掲げる旗手一名から構成されるドイツ軍隊に持ち金の全てを賭けて、最終的にコーンパイプを咥えたグラサンヤンキーを主人に迎える羽目になった歴史は読み物としては愉快なものではない。空襲や食糧難、学童疎開のような悲惨で陰鬱なイベントで彩られているのも、それに拍車をかける。だが、戦勝国のイギ 200 users 35
別部穢麻呂 @w_kitanamaro

>RT 読んだけど想像以上のえぐさだった……

2021-01-06 22:05:17
HK15 @hardboiledski45

それにしても、ペットの殺処分を要請したとは恐ろしい。しかも、ご丁寧に屠殺用拳銃の広告をセットでつけるとは……。理屈はわかりますが、「これが、自由と権利が制限されるということか」と思わずにはいられない

2021-01-04 20:25:17
時雨 @light_snow

note.com/wa8492/n/n709c… 動物の屠殺、日本では戦局の悪化で本土空襲が始まってからの悲劇として語られるけど、かの国では開戦早々に「ペットの生存自粛」が大っぴらに論じられるようになったという話に各論ののっけからドン引きしてる。 特に動物愛護精神に篤いわけでもないのに………

2021-01-04 19:59:41
まるめる @marmel0101

ww2戦時下における、イギリスの窮乏と人権の制限について 非常に面白いし興味深い  オーウェルの著作でも触れられていたが、戦時下のイギリスの息苦しさったら無いな… ペットが開戦一週間で75万匹殺された(与える食料がないので)ってイギリスの窮乏と制限はそこまで行ってたのか RT

2021-01-05 21:30:23
Inabaku @Inabaku

1940年の5月頃なら枢軸が勝っている段階だし日独伊三国同盟。ベルリンでのヒトラー・モロトフ会談ですら事態は流動的だろうし。『昭和16年夏の敗戦』で読んだロンドンで日独伊三国同盟締結の新聞を「お前らはこれで大英帝国の敵になったんだな」と言ってきた英国紳士の味わいが深くなるな。

2021-01-05 13:23:30

本文中より一部引用。
「急行バスの運行についての研修中だったアラン・ストレリー(当時23歳)は突如ノーフォークに呼び出され、「16,000人の子ども達を受け入れ先の村まで4日間で移送する配車計画書」を作るように命じられた。翌朝には子ども達がロンドンを出発するので、それまでに提出しろという無謀極まるものであった」

銅大 @bakagane

RT言及:大規模学童疎開に『ハーメルンの笛吹き作戦(Operation Pied Piper)』という名前をつけるイギリス人には、イギリス人は本当にイギリス人だとしか言いようがありません。 とても面白い読み物をありがとうございました。

2021-01-04 20:15:12
倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カルトとスピリチュアルの時代の文化批評」文学+WEB版で連載中 @kurageru

イギリスも大規模な児童疎開をしているのか。日本でも子供時代の疎開経験が深刻なトラウマになっている人はかなりの割合でいた(いる)。

2021-01-04 23:25:58
養殖まりも卿 @abdcxiiivi

WWIと比較すると多少手馴れた感じにはなってるけれども、多少マシになっただけでクレイジーはクレイジー…

2021-01-04 19:55:22
世界平和を祈願する枢密院勅令 @order1914

記事には書かなかったんですが、第二次世界大戦下の戦時立法は国土防衛法のような乱暴な規制の代わり、強大な規制権限を背景に国民に「自主的な協力」を求めるものが多いんですよね。まずは「要請」、次は命令(罰則付き)という……

2021-01-04 19:49:54
世界平和を祈願する枢密院勅令 @order1914

これでも特別裁判所、大逆罪法、有権者名簿の「凍結」とかはぜーんぶ省いてるんですわ……第一次世界大戦編と被るかなと。

2021-01-04 20:02:59
世界平和を祈願する枢密院勅令 @order1914

灯火管制令、一年で30万件の逮捕者を出した話とかも入れたかった。入れようかな。

2021-01-04 20:10:13
クライス @4862f23278054e0

note.com/wa8492/n/n709c… ……民主的な手法で誕生した合法的独裁権力云々言い出すなら、ヒ総統のドイツよりこっちのほうがよっぽど合致しているのではあるまいかなどと思った私は民主主義の徒なのであろうか()

2021-01-04 20:44:01
世界平和を祈願する枢密院勅令 @order1914

一応イギリス議会は第一次世界大戦とは別人のように働いてるので、本当はもっと褒めたかった。

2021-01-04 20:12:55
ryokusai @WILLCOM_shine

「第一次世界大戦での強制収容と大きく異なるのは、イギリス国内にいたドイツ人やオーストリア人の多くは「ナチス政権からの亡命者」であった点である。つまり迫害された人々をご丁寧にも再度迫害したのである。」 / “「お宅のペット、まだ生きてるの?」「転職したい?投…” htn.to/3p9L51ppqf

2021-01-04 20:04:18
ryokusai @WILLCOM_shine

どこを切り取つても「ソ連の話ですか?」とか「こんな相手に勝てるわけねえな」とか益体もない感想が浮かんで消えていくが特にここがひどい。

2021-01-04 20:05:49
5億円 2017 @Beriya

note.com/wa8492/n/n709c… 30年代ソ連における大粛清では、ソ連に逃げてきた外国人の共産主義者は容赦なく粛清の対象となったが、イギリスにおいてもドイツからの亡命者が収容所送りになったというの、こうしたものは別にスターリン体制特有の話ではないということを思い起こさせる。

2021-01-05 01:45:00