「折角発掘された高輪築堤を埋めているJR東日本は歴史への敬意が少ない」のか?

25
リンク www.bunka.go.jp 埋蔵文化財 | 文化庁 埋蔵文化財とは,土地に埋蔵されている文化財(主に遺跡といわれている場所)のことです。埋蔵文化財の存在が知られている土地(周知の埋蔵文化財包蔵地)は全国で約46万カ所あり,毎年9千件程度の発掘調査が行われています。 143
煉化石 @RengaKouko

@mk_ishi (承前) 今回の場合も発掘調査が行われており、その点で最低限度の保存は成されたと見做せます その上でJR東日本は、築堤の一部分を現地あるいは移設での保存する旨を表明しているので、現地が都心であることを踏まえると、遺跡保存への対応としては十分と思われます

2021-01-22 17:50:41
いし@名誉🚉長 @mk_ishi

@RengaKouko 専門的な部分をわかりやすくご説明いただきありがとうございます。 再開発する方針を変えない中でできる保存としては学術的には十分されているという点はよくわかりました。 その上で、もっとJR東日本には発信する努力をしてほしいと思うのです。(続)

2021-01-22 18:24:33
いし@名誉🚉長 @mk_ishi

@RengaKouko そもそも発掘から発表まで遅い(結果として新聞にスクープされた後の発表となった)事や、 保存も積極的と言えない姿勢(移築保存という対応は最低限すぎます)なのが理解に苦しみます。 あと、国の支援で民営化した元国有企業の土地で出た国家事業の遺産の扱いとして適切か、というのがひっかかります。

2021-01-22 18:32:54
煉化石 @RengaKouko

@mk_ishi 発掘がどの時点を指しているかは存じません 別ツイあった7月に「発掘」されたとしたら、11月発表というのは現場の規模を踏まえると妥当か、早すぎるくらいとも感じます 築堤内部や周辺の調査など様々な調査が必要なので、発掘即記者発表はありえません これは他の時代の遺跡でも同じです (続)

2021-01-22 19:01:09
煉化石 @RengaKouko

@mk_ishi (承前) 移築保存については、その「最低限」すらされない遺跡が無数にあることをご承知ください 何らかの形で実物を保存した例は民間、公共団体問わず、昨今は増えていますが、それでも極少数です 国家事業で作られた遺産の扱いとしては文化財保護法に抵触する行いが確認されないので、 (続)

2021-01-22 19:02:13
煉化石 @RengaKouko

@mk_ishi (承前) 本件を問題視するのであれば、保護法改正を訴える必要があります 他のツイを拝見しますと、国立駅や原宿駅駅舎の取扱いを基にJR東日本に不信感をお持ちのようですが、この高輪築堤の対応については、JR東日本は誠実な動きをしていると思います (了)

2021-01-22 19:02:41
いし@名誉🚉長 @mk_ishi

@RengaKouko そうなんですね。 実態をよく知られる方の貴重な意見とても参考になります。ありがとうございました。 なんでも残すべきとは思ってませんが、 鉄道史的に唯一無二の発掘案件をあの規模まで発掘しないと発表しないこと、大半を残さないのは仕方ないことという感覚は、素人ゆえ今も理解できませんです。

2021-01-22 19:42:47
煉化石 @RengaKouko

@mk_ishi どの分野でも、新しい発見について世間的には速報性が貴ばれます しかし研究者側は、何時の?何の?どうやって造ってるの?そう主張する根拠は?という情報を得たいですし、それが無ければ「フーン見つけたのね」程度で終わってしまいます こうした疑問に答えるための調査期間があの4か月です (続)

2021-01-22 20:11:27
煉化石 @RengaKouko

@mk_ishi (承前) 大半を取り壊すことについてですが、そもそも開発を前提とした工事中の発見であること、発掘費用は大半がJR東日本持ちであること、を踏まえるとやむを得ないと思います むしろ、発掘調査を行い、更に一部保存をするのは、かえって格別な保存活動とも捉えられます (了)

2021-01-22 20:11:39

 

キップ @205e4931bafa480

@RengaKouko 旧新橋停車場も、遺構を埋め戻してからビル開発と再整備がされていますね。 発掘現場を埋め戻しただけでJR東日本が遺構保存に否定的だと騒いでいる方がおられますが、まだそう考えるには時期尚早に感じます。 港区と

2021-01-22 14:44:08
リンク www.ejrcf.or.jp 旧新橋停車場 旧新橋停車場駅舎の再現に合わせて開設されたどなたにも気軽にご利用いただける無料の展示室です。日本の鉄道発祥地・汐留の歴史や鉄道の発展と影響を、様々な事物を通じてご覧いただけます。 11 users 1672
🏛もとゆ🦴 @Thermalbad_0518

考古学専攻卒なのにものすごく乱暴な言い方をすると… 「全部壊さず保存してたら、住むところなんて無い」 っていう…ね 東京だと23区や調布市・府中市・多摩センターなんかは、穴掘ったら何かしら出る レベルだからなぁ、、、 twitter.com/rengakouko/sta…

2021-01-22 18:26:11
煉化石 @RengaKouko

現説が終わった高輪築堤は、一旦埋め戻して保存する模様 考古学的には常套手段ですな twitter.com/mk_ishi/status…

2021-01-22 12:34:18
Kamikurail @kamiku_rail_

高輪築堤の埋め戻し、さてどういう意味か こういうのって保存目的で埋め戻すこともあるんだよね 逆にイタリアの世界遺産ポンペイは(火山灰で埋もれていたのもあるが) 保存状態良好だったのを掘り出されて以降どんどん風化が進んでいるとか

2021-01-22 12:22:32
うえぽん @kaorurmpom

元から潰すつもりなら大々的に発表も見学会もしないだろうし、既に港区教委等の行政との連携も始まってるので、そうそう変なことはできないと思われるけど、どうなるだろう。 周囲の施工上の都合で一旦埋め戻したという可能性もあるかも。 twitter.com/mk_ishi/status…

2021-01-22 12:12:56
いし@名誉🚉長 @mk_ishi

一応、ポジティブからネガティブまで幾つかの可能性がある。 ・露出したままだと劣化するので一旦埋めただけ ・再開発で撤去はせずに地中に残す(先送り) ・発掘調査終了部分から本格的に築堤撤去で基礎工事 どうするのか発表が無い上に、JR東は歴史への敬意が少ない企業という過去が不信を生む。

2021-01-22 10:26:24
煉化石 @RengaKouko

@kaorurmpom 他の方が既におっしゃってますが、保存目的の埋め戻しです 晒しておくだけで酸化、風化するので、壊すにしろ残すにしろ、その時が来るまでは地中で保存するということですな

2021-01-22 12:30:55
うえぽん @kaorurmpom

@RengaKouko ご教示ありがとうございます。まずは一安心ということですね。

2021-01-22 12:33:05
煉化石 @RengaKouko

@kaorurmpom 私もイレギュラー無く、一般的な発掘調査が行われていることを確認でき、安心しています 埋め戻し保存は、三内丸山遺跡や吉野ヶ里遺跡など有名な遺跡でも行われている考古学の常套手段です

2021-01-22 12:37:17
あかさたな🌗 @emesh

@kaorurmpom 遺跡は調査が終わったら埋めて保存って割とありますからね。はさみ山遺跡梨田地点とか。

2021-01-22 12:14:18
リンク Wikipedia はさみ山遺跡 はさみ山遺跡(はさみやまいせき)は、大阪府藤井寺市に所在する旧石器時代から近世までの各時代の遺構や遺物が見つかった複合遺跡。全国的には、現在わかっている日本最古の住居跡が見つかったことで知られ、そこでは後期旧石器時代の住居の構造が明らかになったことが特筆される。 はさみ山遺跡は、大阪府南東部の藤井寺市の藤井寺公団・野中・藤ケ丘一帯に広がっており、羽曳野丘陵の裾野に広がる段丘に立地する。遺跡およびその周囲は、全体が緩やかな傾斜地となっている。この遺跡は、1974年(昭和49年)、大阪外環状線建設の際に新たに 1 user 4
うえぽん @kaorurmpom

@emesh 梨田監督のご自宅でしたっけ

2021-01-22 12:18:56

 

小形克宏 @ogwata

「海上を走る鉄道」高輪築堤の遺構出土、東京湾浅瀬に線路の土台…上にビルなど建築予定 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202101… 〈現段階では、一部の現地保存や移築保存で公開展示することを検討している。区教委と協議を続ける〉

2021-01-20 13:40:13