海水浴 @qwertyu1357からのTL景+

新・方法「海水浴」@qwertyu1357からのTL景+
1
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
UKAWA NAOHIRO™ @DOMMUNE

多謝!デジ移行未了の方は是非DOMMUNEを→RT @aya808303 ドミューンフクシマ、とっても有意義なお話で前向きな気持ちになれました!福島希望市場をこれから応援していきたいです。民放もばか騒ぎしてないでこういう番組を放送してほしい!#dommune

2011-07-24 22:48:52
渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya @keiichiroshibuy

スーパーに寄ったら園田恵子さんに十年ぶりに会った!

2011-07-24 22:48:40
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@zenryoryouie さんの「多発する飲酒運転ツイート!法改正でツイッターにつぶやくだけで摘発できるようにすべきです!」が500PV!ここに来ての500PV!さすがだね! http://togetter.com/li/165324

2011-07-24 22:48:05
星田英利 @hosshiyan

ロシアに来てからずっと考えんように考えんように仕事やってたけど、ひとりで空港のラウンジにおると、ちびっしゃん。に会いたくて会いたくて、たまらんようになってんねん(笑)………嗚呼!次から次へと"感情のマトリョーシカ" 。

2011-07-24 22:47:44
あげは @ageha1980

「新・方法」のみなさまの海水浴写真、まぶしいです

2011-07-24 22:47:44
メキシコ産 @fuba

ぼくも普通によくわからないしアウェイ感強いですね

2011-07-24 22:47:11
孫正義 @masason

IAEAが草の放射線量を検査し問題視していたが保安院は地中を検査し、日本の検査方針では異常値ではないとしていた。RT @thunderbarbspir 3.11に既に外部被曝をしていた事を隠そうとしている内に牧草は伸び、牛は食べた。

2011-07-24 22:47:11
Susumu Hirasawa @hirasawa

頂戴したURLを参考に自分で咲きながら拡張型1を試す所存です。

2011-07-24 22:46:53
悶模糊 @YeeMyu

【Angband第一期終了】地下17階でオークメイジに囲まれて、しかしゴリゴリと肉弾戦してたら、まず盲目になった。それでもこれまで通りゴリ押しで突破口が開けるだろうと思ったら、いきなりHPを大きく削られる攻撃に会って、盲目なので詳細わからぬまま昇天した。Wargだったらしい。

2011-07-24 22:46:35
渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya @keiichiroshibuy

人の結婚式でオーラとか出さないしw RT @tyukimari: オーラ消してはったんやろか。RT @keiichiroshibuy: スペシャルゲストの渋谷慶一郎さんがピアノを!とか流れたらすぐ横の男が、ウソっマジで!とか言っててワロタ

2011-07-24 22:46:25
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

本日7月24日アナログ放送終了。テレビの歴史は『欲望のメディア』(小学館『猪瀬直樹著作集第7巻』)で詳述しています。『ミカドの肖像』『土地の神話』のミカド3部作完結篇にあたります。

2011-07-24 22:46:24
モチ・ドウ @MochiDoe

魚里   魚里   魚里   魚里   魚里   魚里   魚里   魚里

2011-07-24 22:46:19
日本史ねんぴょう @nenpyou_jp

[江戸時代(末期)] 1853年 マシュー・ペリー艦隊,プチャーチン艦隊来航 http://nihonshi.side6.jp/info/310

2011-07-24 22:45:02
山之上すみれ(坂道発進職人) @viola_japonica

さてお風呂。今日は寒いから長袖を着て寝よう。

2011-07-24 22:44:46
立川談笑 @danshou

手打ちで開催していた頃、月例独演会の客入れ&中入りBGMは必ず女性ボーカルでした。モンロー、ジャニス、ラブサイケデリコ、ナンシー梅木。エイミー・ワインハウスも。年老いた時の歌声を聴いてみたかった…。合掌

2011-07-24 22:44:16
明和電機 @MaywaDenki

植木等の声の著作権はどこにあるのだろう。故人が再び歌い出す時代はレコード会社にとって、新しい金脈になるのだろうか。

2011-07-24 22:44:00
伊藤 剛 @GoITO

明治維新も昭和初期も生まれる前では? 冷戦期はまだ「歴史化」されていないということなのか。RT @sunako_k そんな自分が生まれるかなり前のお話をされても…。 

2011-07-24 22:43:52
山之上すみれ(坂道発進職人) @viola_japonica

一人静かに淡々と走ってたスーティルもなかなかのものだと思うよ。

2011-07-24 22:43:41
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

単にヤクザ的に脅しにかかられたという話らしい。 RT @Ed_Woood: @hazuma 結構もみ消しはあるみたいですね。 大金を稼ぐ人は。

2011-07-24 22:43:25
Susumu Hirasawa @hirasawa

3:鳴かぬなら自分で鳴こうホトトギスというモットーに従い、自分で咲く。

2011-07-24 22:42:43
SHINODA Hiroki 篠田大基 @hshinoda

ヴィヴァルディの《クレド》RV591を繰り返し聴いています。信仰告白の重みと切実さを感じさせる第1曲、静かなコラールの第2曲、同じく静かながらも対比的にフーガで書かれた第3曲、そして終曲で冒頭の主題が回帰してと、演奏時間は13分程度ですが、上手くまとまった佳曲ですね。

2011-07-24 22:42:35
Susumu Hirasawa @hirasawa

2:窒素過多、リン酸カリ対策。

2011-07-24 22:41:42
前へ 1 ・・ 15 16 次へ