映画秘宝の脅迫DM事件に関する自分なりの意見のまとめ(3/21再追記あり)

映画秘宝編集長・岩田和明氏による、一個人のアカウントでの意見ツイートに、DM機能にて脅迫する内容のDMを送りつけた、という前代未聞の事件に関して、自分なりの意見をツイートしたのを自らまとめてみました。 (随時、補足等を追記します。)
12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

追記。 自分が立ち上げた大事な場所を守りたい気持ちはわかりますけど、何故そんか余計な文言を入れたのか… その文言の並びで意図をどう捉えられてしまうのか、分かってツイートしてるのだろうか… 本当にガッカリ、心底ガッカリ。

2021-01-27 04:06:25

町山さんのツイートに関してです。

何故純粋に『被害者の方への誹謗中傷攻撃をやめてください』の一言だけが言えないのですか?
『”廃刊させたくないから”被害者の方への誹謗中傷攻撃をやめてください』って、”廃刊させたくないから”のエクスキューズの文言は、全くもって付け足す必要性がない。
この町山さんのツイートには、事件の矮小化にもつながる危険性があるし、もし廃刊になったら被害者と被害者を誹謗中傷攻撃した奴らのせいだからな!と事件の責任を誘導転化させやすい危険性を孕んでいるし、何より編集長が送った恫喝クソDMと構造的な部分が近い部分ありますからね、この町山さんのツイートは。
この期に及んでまだ気づかないのかと思うし、気づいてないからこういう無神経極まりないツイートをしたんだろうなと、二重に失望かつ絶望します…

トンたろー(TNTR) @warpigs6925

追記 岩田さんは本当に反省すべきだし、自分の犯した罪と、その犯した罪によって苦しんでいる被害者の方に誠心誠意でもって向き合ってほしい。 あと、死ぬとかもってのほかなので、生きて罪を償って下さい。

2021-01-27 04:13:00
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

追記 あと、事件の流れを一切見ずに野次馬根性の好奇心だけでいっちょ噛みしている愉快犯どもはとっとと去ってくれ。 不愉快極まりない。

2021-01-27 04:18:02
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

追記 現状、双葉社サイドはようやっとあのまともな謝罪文でゼロ地点にいるけど、映画秘宝サイドはゼロ地点から遥かに遠いマイナスの地点にいるということを今すぐに自覚してほしい。

2021-01-27 04:21:44
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

やはり、”適切な対応”がこの期に至るまでに全く行われていない、ということの証明になりましたね。 まあ、ガッカリです…

2021-01-30 01:06:24

被害者のアカウントさんが新たにアカウントを立ち上げ、そのアカウントにて被害を受けた経緯を細かに説明するツイートを連続で投稿しました。
本来であれば、事件の経緯を細かに説明するべきは映画秘宝サイドであるし、何より被害者のアカウントさんへの”適切な対応”というのが映画秘宝サイドおよび双葉社サイドから全くと言っていいほどに成されていないことの証左にもなるしで、本当に失望、本当にガッカリ…

トンたろー(TNTR) @warpigs6925

まあ、もうハッキリ書くけど、町山智浩さんには本当にガッカリ、失望… いつも通りの町山さんの通常運転が、早く事件を忘れたいがために特に熱を入れて夢中になってると捉えられても致し方ないでしょ、あれは。 なんかもう、町山さんは被害者のアカウントさんの事など微塵も意に介してないんだなと。

2021-01-30 01:16:53
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

てらさわホークさんは、アトロクで『兎にも角にも今は被害者のケアが最優先、その他の事は今は考える時ではない』としっかり言ったのに、町山さんは『廃刊させたくないから被害者への誹謗中傷やめて』、それを削除して政治ツイートとか菊池成孔さんとのBEEFとかに熱を入れてて、もう本当に何やっとん…

2021-01-30 01:27:27
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

遅かれ早かれ、岩田さんは編集長の座は降りないとアカンよなとは思ってました。

2021-02-02 20:05:55

映画秘宝サイドより、岩田編集長の編集長辞任、および合同会社オフィス秘宝を退社する旨の報告ツイートがありました。

トンたろー(TNTR) @warpigs6925

ただ、動きが急に性急になったな、とは思います。 蜥蜴の尻尾切り、でなければいいのですが。

2021-02-02 20:07:50
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

正直なところ、事件の究明をするなら、もう第三者委員会を立ち上げてやるしかないと思うんですよ。 町山さんのあの感じを見てる限りは、内部にて動いたら絶対なあなあで曖昧に終わりそうなので。 仮にもメディアなのですから、その信憑性が崩れたのなら徹底的かつ真摯に信頼回復するしかない。

2021-02-02 20:21:17
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

今回の報告は、『加害者、仕事辞めたってよ。』以外の部分は全部定型文的。 何よりも、今の今に至るまで、映画秘宝公式から『被害者への誹謗中傷をやめてほしい』というシンプルかつ最重要なメッセージを全く発していない。 てらさわホークさんとか、個々のライターさんたちはちゃんと言ってるのに。

2021-02-02 20:29:03
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

あとは、岩田さんが何故脅迫DMを送ってしまったのかの詳しい経緯や心理状態の把握、被害者のアカウントさんの電話番号等の個人情報が何故加害者の岩田さんが手に入れることが出来たのかの事実関係、そしてそれを踏まえての再発防止策の策定、それを”究明”のプロセスでしっかりと実行してほしいです。

2021-02-02 20:34:37
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

ただ、今回の脅迫DM事件は、それこそ映画秘宝が映画秘宝であるゆえの根幹やアイデンティティを揺るがすレベルの事件なので、これでなあなあで終わってしまったら、それこそ自主的に休刊・廃刊にせずとも完全に読者たちからそっぽ向かれて休刊・廃刊もやむなしの方向に進んでいってしまいますよ?

2021-02-02 20:44:39
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

それ以前に、加害者が被害者の個人情報を取得し直で連絡し、あわよくば一対一で対面しようとしていた、という部分は本当に大問題で、コンプライアンスのしっかりした大企業でこんな事が起こったら、果たしてコンプライアンス担当者のクビが何人くらい切られるだろうかというレベル。

2021-02-02 20:50:53
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

なので、①被害者のアカウントさんへの真摯かつ誠心誠意のケア(未だに出来ていない)、②第三者委員会を設置しての真相究明と再発防止策の策定(内部だけで動くのは限界が見えてる)、これをしっかりと行なって完全総括した後に、活動継続なり休刊なり廃刊なりを決めればいいと思います。

2021-02-02 20:57:33
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

あとは、真相究明のプロセスでは絶対に岩田さんが居なければ完遂できないので、今編集部にいる人や知人の人は、必ず岩田さんとのホットラインは確保しておくべきです。

2021-02-02 21:21:53
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

岩田さんの脅迫DMを送った時のギリギリの心理を思えば(個人的にはあれは文面からして予めマウンティングが目的の愉快犯的な確信犯だと思ってますが)、被害者のアカウントさんの個人情報を岩田さんが知っている点もあるので、あらゆる可能性を考慮すべきだと思ってます。

2021-02-02 21:29:38
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

被害者のアカウントさんとのコンセンサスも明らかに不十分だし(映画秘宝公式から被害者のアカウントさんを守るムーヴが壊滅的に乏しい)、何故か緘口令を敷いてるらしいし(内部からの真っ当な批判を封じるため?)、この感じだと完全総括の部分まで到達するは遥か遠いどころか到達する気もないなこれは。

2021-02-03 03:13:49
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

もう矜持もアイデンティティもクソもないんだな、と。 『被害者の方を傷つける誹謗中傷攻撃を複数例見かけてます、今回の事件の落ち度は全て映画秘宝サイドの責任です、直ちに被害者の方への誹謗中傷攻撃をやめて下さい』と、今からでもいいのでツイートして下さいよ。

2021-02-03 03:21:58
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

これは今回の映画秘宝の件に限らずだけど、誹謗中傷攻撃をする人(今回の事件では二次加害してる人)って、何が誹謗中傷にあたるのか全く分からずに無神経に誹謗中傷攻撃してるんですよね。 そして、そういう人って大抵は自信満々、もっと言えば自分の落ち度を指摘されたら凄まじいくらい逆ギレする人。

2021-02-03 03:40:59
トンたろー(TNTR) @warpigs6925

さらに今回の事件の二次加害では、被害者のアカウントさんにとどまらずに宇垣さんにまで誹謗中傷攻撃している例も複数例見かけたし、さらには今回の事件を棒にして特定の性別や特定の国や特定の民族や特定の主義主張を貶めるヘイトスピーチめいたツイートも複数例見かけたしで、甚だグロテスクの一語。

2021-02-03 03:48:40
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ