Geospatial Hackers Program2020 技術者向けハンズオンまとめ

2021年1月31日実施の、Geospatial Hackers Program2020 技術者向けハンズオンに関するツイートをまとめました! https://https://ghp.connpass.com/
0
Hiroshi Omata (he/him) @homata

Geo系で、大雑把にいうと、ラスターが画像データでベクターは描画データ。 PhotoshopとIllustratorの違いのようなもの #ghp2020

2021-01-31 13:22:58
まりーな @marina10172013

データフォーマットの紹介きた! CSVでの住所データになっていても アドレスマッチングというサービスを使って緯度・経度に変換することもできる この住所の緯度経度しりたいけどどうしたら〜〜 というときに使えばいいのね #ghp2020

2021-01-31 13:25:32
まりーな @marina10172013

GeoJSONは特に知りたい項目!!ありがたい #ghp2020

2021-01-31 13:26:45
Geospatial Hackers Program @GeospatialP

#ghp2020 山口大学応用衛星リモートセンシング研究センター センター長の長井 正彦さん、現在自治体・国・世界のオープンデータについて説明中。地理空間情報と組み合わせることによってさまざまなサービス構築・活用が期待されています。 #ghp2020 pic.twitter.com/XsPNuKTwx8

2021-01-31 13:32:57
拡大
Hiroshi Omata (he/him) @homata

G空間情報センターにも有償、無償のデータがあります。 geospatial.jp #ghp2020

2021-01-31 13:33:02
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

#ghp2020  ハンズオンで、山口大学応用衛星リモートセンシング研究センター センター長の長井 正彦さんの講義を聴いています。現在はオープンデータについて説明中。 何と何を組み合わせて、どんな状況をつくりたいのか。そこでどんなふうに人に動いてもらいたいのか。その構想力が重要になりそう。 twitter.com/GeospatialP/st…

2021-01-31 13:36:51
まりーな @marina10172013

現状の宇宙開発・利用の進化 ・ベンチャー手動による開発が活発化 ・小型衛星の低価格化、データ量の増大 #ghp2020

2021-01-31 13:44:06
まりーな @marina10172013

日本は自立した宇宙利用大国になることを目指すんだって (新宇宙基本計画) #ghp2020

2021-01-31 13:45:11
Geospatial Hackers Program @GeospatialP

#ghp2020 長井 正彦さんが教えてくださった 東京大学空間情報科学研究センター @CSISut が提供するCSVアドレスマッチング。住所を含んでいるデータをGISで扱うために、緯度経度のような数値による座標値を与える処理ができます。 newspat.csis.u-tokyo.ac.jp/geocode/

2021-01-31 13:47:25
HackCamp @HackCampJp

このサービスは、オープンデータで「住所はあるけれど座標がない」というケースで、座標を付与する際に使えそうですね。 #ghp2020 twitter.com/GeospatialP/st…

2021-01-31 13:52:02
Hiroshi Omata (he/him) @homata

衛星総覧一覧 | 一般財団法人リモート・センシング技術センター restec.or.jp/satellite/ #ghp2020

2021-01-31 13:54:16
まりーな @marina10172013

四川大地震の衛星画像を観察している #ghp2020

2021-01-31 14:03:44
まりーな @marina10172013

Google Earthと組み合わせれば 災害が起きる前、起きたとき、起きた後の時系列で見ることができる 報道に役たちそう #ghp2020

2021-01-31 14:06:54
まりーな @marina10172013

リモートセンシングにも用途によって使い分けが必要とのこと 植生と水をしっかり見分けたいならフォールスカラーをつかうなど、画像処理をしやすいように使い分けをするんだって 確かに見え方がぜんぜん違う #ghp2020

2021-01-31 14:18:53
まりーな @marina10172013

次はオープンデータを使って洪水区域内にある避難施設を探すぞ〜〜 #ghp2020

2021-01-31 14:31:19
RedFish @Moto_daichi

フラグが立ってる方が対応してる施設ってことか。 これ少なくとも日本内で作っているデータは共通しているのかな #ghp2020

2021-01-31 15:02:20
まりーな @marina10172013

独学でやってたらさっぱりわからなかった オープンデータの避難施設のポイントと、想定区域内のものを抽出するやり方を教えてもらった 神・・・ こういうのが知りたかったんだ #ghp2020

2021-01-31 15:10:24
まりーな @marina10172013

赤い範囲が洪水推定区域 緑の点が洪水に対応している避難所 #ghp2020 G空間情報センター 35_山口県_避難施設(geospatial.jp/ckan/dataset/3…) 「国土数値情報(行政データ 山口県)」(国土交通省)(nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datali…)を加工して作成 pic.twitter.com/MGDe6FblLt

2021-01-31 15:23:46
拡大
まりーな @marina10172013

衛星写真と合わせると 確かに川沿いが洪水推定区域が多い・・・!! そもそも避難所が各自災害に対応できるか、区別がついていることすら知らんかった #ghp2020

2021-01-31 15:25:53
malo21st @malo21st

ハンズオン中。 山口県の浸水想定エリアと土砂崩れ想定エリアをQGISで表示してみた。 引っ越し先を決める時に使ってみようかな。 【西日本エリア:技術者向け/実践型G空間学習プログラム】G空間ハッカーになろう! ghp.connpass.com/event/198875/ #ghp2020 pic.twitter.com/762PUAj0bj

2021-01-31 15:43:11
拡大
晴れ井戸 @pal4de

意外と文系出身の人などが多かった #ghp2020

2021-01-31 16:34:22
proconlife @proconlife

さて、衛星データや行政のオープンデータをどう料理するか。いつもは身近な課題から考えるけど、扱うデータの視点が広すぎて、アイデアが纏まらない😶 #ghp2020

2021-01-31 16:37:42
良寛 @RyokanShinohara

きょうの成果。山口県の避難所のうち、洪水浸水想定区域内にある避難所をQGISで抽出。 #ghp2020 pic.twitter.com/FvCHJmDhB6

2021-01-31 18:16:41
拡大
拡大